今日は決戦に乗り込む・・・
決戦といっても・・・ 《成城学園プロジェクト》の契約のために、都心にある元付けの不動産会社の事務所で売買契約なんだけど・・・
なぜ決戦かというと・・・
《成城学園プロジェクト》はどうも・・・売主側についている不動産会社の話が二転三転し・・・ 当然、僕たちは売り主側(元付け業者)からの要望に応じて、買主様と話し合い、できることはできる、できないことはできないと様々な要素を調整していくのだけど・・・
買主様も、我々も忙しい時間の中で、できるだけ売主側の要望にそえる形で短い時間の中で調整を行っているのに、要望が二転三転・・・
相手からの要望が変わる度に【有限会社 ツカサホーム】の浜さんには、本当にご尽力頂きました。
どうも売主の意向なのか・・・元付け業者の意向なのか・・・
それに振り回される我らが買主様も・・・大変・・・
しかも、そのような状況なのに、こちら側の対応が遅いのなんのと・・・
ただでさえ急に出された条件をベースに調整しているのに、また違う条件を出され、すぐに返事をといわれても・・・
トラブルが起きないように慎重に調整するため、時間がかかるのは当然・・・
それが仲介業者の使命でしょう?
売主様ありき、買主様ありき! なんだから・・・
さて、どんな不動産会社かな・・・ 行ってからのお楽しみ
実は・・・評判についてはすでに調査済みなんだけど
だから・・・大いに楽しみでもあるんだよな
といっても、この記事がアップされるのは・・・たぶん契約が終了している頃だけどね
« 有名人のブログ数多くあれど・・・飯島 愛さんのブログはいいな | トップページ | さすがに・・・今日は疲れた~~のだ!でも充実! »
「つぶやき探検履歴」カテゴリの記事
- これだけ技が光る天婦羅を、こんなにも良心的な価格で提供してくれるのは、もはや神領域! #宇奈根山中 #美味しい天婦羅 #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.27)
- 多摩川周辺も春爛漫♪ #多摩川 #春爛漫 #春の光景 #不動産屋さんの登戸探検隊 #藤の花(2022.04.26)
- 一品料理も逸品なり!変幻自在の組み合わせを楽しむ! #目黒グルメ #碑文谷グルメ #大黒屋 #麦とろご飯 #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.25)
- 丁寧な仕事が光る♪ 大信州の相棒は焼き味噌♪ #狭山翁 #所沢グルメ #小手指グルメ #下山口グルメ #大信州 #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.20)
- 水曜定休日!魚座回遊魚系ゆえに今週も水辺を駆け抜ける♪ #狭山湖 #山口貯水池 #自分解放区 #自然を味方につける #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.21)
コメント
« 有名人のブログ数多くあれど・・・飯島 愛さんのブログはいいな | トップページ | さすがに・・・今日は疲れた~~のだ!でも充実! »
どんな会社だったのでしょう??
この記事がアップされるのは・・・たぶん契約が終了している頃だけどね
って 時間指定出来るの??
投稿: tabisuki | 2008年3月18日 (火) 22時21分
tabisukiさん、会社名は言えませんが
正直・・・不動産会社って色々ですよね。
ちなみに僕のブログの記事は、タイマーでアップしているものがほとんどですよ。
よく、遅くまで起きてるな~と言われますけど(笑)
投稿: ひでちゃん | 2008年3月18日 (火) 22時44分