鳩山法相を「死に神」と・・・ 朝日新聞
産経新聞によると・・・
「死に神」と鳩山法相を表現したのは、18日付朝日新聞夕刊のコラム「素粒子」。約3年の中断を経て死刑執行が再開された平成5年以降の法相の中で、鳩山法相が最も多い13人の死刑執行を行ったことに触れ、「2カ月間隔でゴーサイン出して新記録達成。またの名、死に神」とした。
↓ここからは僕の私感
日本には制度的に極刑=死刑がある。死刑制度には賛否がある。が、死刑制度は現存している。
すなわち殺人等の凶悪犯罪を犯し、裁判で死刑の判決を言い渡されれば死刑・・・
日本人なら誰でも知っているはず。殺人を犯した者も知っているはず。愚かにもこれから凶悪犯罪を企てている者も知っているはず・・・。
死刑になるかもしれないのに、愚かにも残虐な凶悪犯罪を犯す。
鳩山法相は、法相の仕事として死刑執行書にサインをしている。
朝日新聞のこの記事は、死刑存続・廃止に触れることなく法相を《死に神》呼ばわりしている・・・
鳩山法相の言うとおり強い抗議の対象となるのはいたしかたない。
« 美しすぎる情熱・・・ | トップページ | 環境保護団体の活動に大きな嫌悪感・・・ »
「つぶやき探検履歴」カテゴリの記事
- これだけ技が光る天婦羅を、こんなにも良心的な価格で提供してくれるのは、もはや神領域! #宇奈根山中 #美味しい天婦羅 #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.27)
- 多摩川周辺も春爛漫♪ #多摩川 #春爛漫 #春の光景 #不動産屋さんの登戸探検隊 #藤の花(2022.04.26)
- 一品料理も逸品なり!変幻自在の組み合わせを楽しむ! #目黒グルメ #碑文谷グルメ #大黒屋 #麦とろご飯 #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.25)
- 丁寧な仕事が光る♪ 大信州の相棒は焼き味噌♪ #狭山翁 #所沢グルメ #小手指グルメ #下山口グルメ #大信州 #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.20)
- 水曜定休日!魚座回遊魚系ゆえに今週も水辺を駆け抜ける♪ #狭山湖 #山口貯水池 #自分解放区 #自然を味方につける #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.21)
私も世間の人と同じように鳩山さんに同情します。
「死神」って・・・朝日新聞さん、よく言えましたよね。
凶悪犯罪には極刑(死)をもって罪を償うという法律があるのだから、死刑執行のサインをする法相を恨むのは筋違いですよね。
私は死刑制度に賛成派です。遺族の気持ちは別として、海外でよくある「目には目を」のような処分は絶対に必要だと思います。
そうじゃないと犯罪はなくならない気がするんです
投稿: ちゅらさん | 2008年6月20日 (金) 21時41分
ちゅらさん、こんばんは。
僕も概ね死刑制度には賛成です。
ただ、人が人を裁く上で、人の命を奪う権利があるのか・・・という部分においては悩みます・・・。
ただし制度として存在する以上、死刑執行については疑問がありました。
本当に死刑執行がされているのか・・・。
鳩山法相は、死刑執行された犯罪者の名前を公開しています。これは制度上必要不可欠と考えています。
そもそも、外国では、関係者が死刑執行に立ち会う制度もあります。
死刑制度の賛否を議論することも大切だと考えます。
これにより犯罪抑止力の高まりも期待できると思います。
投稿: ひでちゃん | 2008年6月20日 (金) 22時39分