思えば・・・今月は休みがなかった・・・
思えば・・・今月は休みが1日もなかった・・・ 週1回の定休日さえ仕事だった
定休日に仕事を終えてから、夜、銀座へ探索に行ったのが唯一の余暇・・・
心が許せる人と楽しい食事をして喋りまくったのが救いだ
昔から裏表のある人はその本質を初対面のうちから見抜き、自ら積極的に接することはなく誘われるまま、なすがままという接し方を心がけている(爆)
にも関わらず、そういう人たちは僕にとって友人ではなく、ただの知人なんだけど、相手からは友人と思われるふしがあり困惑する時も多い。
変に気を遣いながらつきあったり接触するような相手は、友人と呼べない。裏表があったりカゲグチを叩く人間は友人ではないでしょう。表面上のつきあいですからね。
そうは言っても、本当に大切で特別な人もいるし、たくさんの親友・友達と呼べる人もいますので悪しからず そういう意味で僕は人間関係にはとても恵まれています。
だから・・・休みが1日もなく忙しかった今月は・・・夜の銀座が心地よかった。
しかし・・・本当にこのところ忙しい。
例えば今日・・・ AM9:00に1ヶ月前から予定していた管理物件の退去立ち会いがあり・・・ そこにAM9:00に成城でリフォームの引き渡しが飛び込みで入ってしまい、先約のお客様に頭を下げて、15分早く立ち会うことにして頂いたけど、引越業者の手違いもありお客様の予定が大幅に遅れてしまい・・・(そもそも、早めて頂いたのはこちらの都合だったので) 僕に次の予定があったので、お客様からも立ち会いはお昼頃で良いですよと言ってもらえました。
しかしながら・・・結局は退去立ち会いも時間をずらすことになり、成城のリフォーム引き渡しにも遅れてしまうという有様・・・ お客様とリフォーム業者様、そして登戸で待ち合わせをしていた《有限会社 ツカサホーム》の浜さんにもご迷惑をかけてしまいました
引き渡しが終わると、今度は赤堤へ。赤堤には引越業者が来ていて積荷作業も終わりに近づいていた。引越完了次第、ルームクリーニングが入ることになったので、お部屋の掃除をお客様のご友人と浜さんと一緒に手早く行いました。 浜さんは、近所のコンビニで軍手とビニール袋を買ってくると、服が汚れるのも気にせず、買主はこういうところも気にするんだよと、建物と外構フェンスの間の狭いスペースに入り空き缶やビニール袋、ドクダミ草を少し抜いていました。 さすが!と思いながら頭の中にメモをしました。 なぜ僕が手伝わないの?残念ながら僕の身体では入れないスペース(笑)だったんです。 とにかく浜さんと行動するとなるほど!と思えることがたくさんあります。
午後2時にルームクリーニング業者が来る予定だったので、このまま引越作業を手伝いたかったのですが、僕は朝一番の予定がずれたのと契約の更新があり、浜さんは至急の事務処理があったので登戸に戻りました。
ところが・・・僕の退去立ち会いは、引越作業が長引いており(6月最後の大安の土曜だったからか・・・)、またも立ち会いができず・・・3時半頃に再度予定変更・・・ 更新契約だけ済ませ、浜さんと合流し赤堤へ・・・(ほとんどトンボ帰り状態・・・)
お昼ご飯なんか食べている時間はありません・・・
そして赤堤にかなり早くPM1:30頃到着・・・ まだ荷物が残っていたので、残った荷物を僕の車にも載せ移転先へ・・・。
そして再度、赤堤へ戻り・・・PM2:30過ぎには登戸へ向け出発。
夕方も事務処理に追われ仕事を終えたのが今・・・すでにPM9:00をまわっている・・・
腹減った・・・ ラーメンでいいや~決めた!ラーメンだ!
明日は・・・ 朝一番で事務処理・・・AM11:00赤堤・・・ すぐに戻りPM1:00物件案内・・・ 事務処理・・・(またもお昼ご飯なしだ~) 夕方からお取引させて頂いている地主さんの関係でご不幸がありお通夜へ・・・
明後日は・・・午前中、世田谷区内の金融機関で《赤堤プロジェクト》の決済。 残念ながら地主さんの告別式には参列できず売買スタッフに代理を・・・。 午後は決算月のため帳簿の〆を・・・
今年の6月というよりも今期は皆様のおかげで非常に多忙な月を迎えることができました。ありがとうございます。 といってもあと2営業日残ってますが・・・
« じゃ~ん!男の料理!《鶏あぶり焼 黄金の味》 | トップページ | ちょっと物騒な名前ですが・・・《武器ジェネレータ》 »
「つぶやき探検履歴」カテゴリの記事
- これだけ技が光る天婦羅を、こんなにも良心的な価格で提供してくれるのは、もはや神領域! #宇奈根山中 #美味しい天婦羅 #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.27)
- 多摩川周辺も春爛漫♪ #多摩川 #春爛漫 #春の光景 #不動産屋さんの登戸探検隊 #藤の花(2022.04.26)
- 一品料理も逸品なり!変幻自在の組み合わせを楽しむ! #目黒グルメ #碑文谷グルメ #大黒屋 #麦とろご飯 #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.25)
- 丁寧な仕事が光る♪ 大信州の相棒は焼き味噌♪ #狭山翁 #所沢グルメ #小手指グルメ #下山口グルメ #大信州 #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.20)
- 水曜定休日!魚座回遊魚系ゆえに今週も水辺を駆け抜ける♪ #狭山湖 #山口貯水池 #自分解放区 #自然を味方につける #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.21)
« じゃ~ん!男の料理!《鶏あぶり焼 黄金の味》 | トップページ | ちょっと物騒な名前ですが・・・《武器ジェネレータ》 »
コメント