2008年もあと僅か・・・ 僕の中では、今年の漢字《信》
早いもので・・・ あと僅かで2009年がやってくる・・・
ここ最近、短絡的で凶悪な事件が多発したり・・・ 女性や子供、ご年配の方々を狙った犯罪が多いこと・・・
オレオレ詐欺・・・ 性的犯罪・・・ わけのわからない通り魔事件・・・
国家が制度としていた認めていたシステムが崩壊・・・ アメリカ発のサブプライムローン問題や日本発の年金問題・・・
そして相次ぐ食品偽装問題・・・ チェック体制は大丈夫なのだろうか?食の安全は守られるのだろうか・・・
芸能ネタでは、小室哲哉の詐欺事件・・・ あれだけ社会に認知されていた有名人が詐欺事件・・・
そう、信じているもの、信じていたものに裏切られる時代となりました。
自分の身は自分で守る時代・・・
何かを信じたい・・・ それは安全であり、安心であり・・・
でも、その中心には人がいる・・・ 人を信じられなくなったらおしまいじゃないか・・・
ということで・・・ 何かを信じたい、人を信じたい・・・ そういう世の中に戻れる期待を込めて・・・
僕の《今年の漢字》は・・・ 《信》ということで決定
人を信じられる世の中・・・ 殺伐とした世の中で、相互信頼は不可欠です・・・
コネタマ参加中: 2008年「今年の漢字」、あなたは何にする? イベントも開催!
« 誠実さ・・・ Honesty・・・ | トップページ | ポジティブ シンキング・・・ »
「つぶやき探検履歴」カテゴリの記事
- これだけ技が光る天婦羅を、こんなにも良心的な価格で提供してくれるのは、もはや神領域! #宇奈根山中 #美味しい天婦羅 #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.27)
- 多摩川周辺も春爛漫♪ #多摩川 #春爛漫 #春の光景 #不動産屋さんの登戸探検隊 #藤の花(2022.04.26)
- 一品料理も逸品なり!変幻自在の組み合わせを楽しむ! #目黒グルメ #碑文谷グルメ #大黒屋 #麦とろご飯 #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.25)
- 丁寧な仕事が光る♪ 大信州の相棒は焼き味噌♪ #狭山翁 #所沢グルメ #小手指グルメ #下山口グルメ #大信州 #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.20)
- 水曜定休日!魚座回遊魚系ゆえに今週も水辺を駆け抜ける♪ #狭山湖 #山口貯水池 #自分解放区 #自然を味方につける #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.21)
僕の 漢字は誠です
投稿: tabisuki | 2008年11月13日 (木) 21時00分
たびすきさん?
新撰組ですな?
投稿: ひでちゃん | 2008年11月14日 (金) 16時39分