結婚おめでとう! そして誕生日おめでとうございます!
昨日は3月14日。 そうです。ホワイトデー。
そして・・・ 僕の大学時代のテニスサークルの後輩である岡ちゃんの結婚式でした。
僕は午前中にお客様を物件案内した後、着替えて新宿西口の高層ビル群にある《ハイアット リージェンシー東京 http://www.hyattregencytokyo.com/index_pc.html》に向かいました。
前職時代の最後の1年間を過ごした場所が、このホテルの裏側の高層ビルである《第一生命ビル》の14F。社会人になって最初の研修期間を過ごしたのが《三井ビル》55Fでしたので、ここは自分の歴史の中でも、なんとなく懐かしさを感じる場所です。
それにしても、岡ちゃん、素晴らしい結婚式でした。 サークル時代は周囲を笑わせたり盛り上げたりする3枚目的なキャラクターが印象的だった君が、今、人間的にも逞しくなって、あんなに格好良い新郎姿を見せてくれるとは・・・ 正直、心から感動しました。
「結婚おめでとう! 幸せな家庭を築いてくださいね!」
そういえば、同期以上の女性や先輩からは大学時代から今に至るまで《ひでちゃん》という愛称で呼ばれてきた僕が、久しぶりに《ひできさん》と、さん付けで呼ばれたのを凄く新鮮に感じ、嬉しくなりました。
今思えば、あの頃は常に30人から60人位の人間関係に囲まれていました。
大学を卒業してから、周囲にいた人間関係も少しずつ変わり・・・
でも、あれから約18年が経ちますが、彼らとの心の関係は今でも変わらない。
先代が亡くなって10年が経ちます。この10年間は僕にとって、それまでの人間関係を遮断してしまう10年間でもありました。 それほど時間的にも心理的にも余裕がなかったんでしょうね。
久しぶりに後輩を中心にした15人程の仲間と会えて、久しぶりに彼らとの大切な関係を復活させなければと心に誓いました。 元気をくれてありがとう!
この場にいなかった何十人もの仲間とも久しぶりに会ってみたい・・・ 久しぶりに大きなアクションを起こそうか・・・
話は変わりますが、岡ちゃんの結婚式2次会でのこと。それは起こりました。
新郎新婦の到着が遅れ、先に飲んじゃえ~と彼らと乾杯をしようとしたら、後輩の2~3人から「あれ?今日はひできさんの誕生日ですよね!?」
「・・・ 何?覚えてくれてたの?」
そう、彼らの大多数とは15年振りの再会だったのに・・・ 彼らは覚えてくれていました。
乾杯の音頭は「ひできさん、誕生日おめでとうございます!」に変わり、15人の大きな声が会場に響き渡りました。
今の自分があるのは、彼らのような人間関係に支えられてきたからだと思います。
自分の歴史の中には、常に様々な、そしてたくさんの人間関係が存在してきました。
そしてこれからも・・・
たくさんの人々に支えられてきた歴史・・・ 過去とせずに、これからも大切にしていきたいと心に誓った誕生日でした。
また、《mixi》を通じて、メッセージをくださった皆さん、本当に有り難うございました!
« これって金妻の挿入歌だったっけ? | トップページ | ある日のランチ・・・ 川崎市宮前区《洋食ダイニング SPOON(スプーン)》 »
「つぶやき探検履歴」カテゴリの記事
- これだけ技が光る天婦羅を、こんなにも良心的な価格で提供してくれるのは、もはや神領域! #宇奈根山中 #美味しい天婦羅 #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.27)
- 多摩川周辺も春爛漫♪ #多摩川 #春爛漫 #春の光景 #不動産屋さんの登戸探検隊 #藤の花(2022.04.26)
- 一品料理も逸品なり!変幻自在の組み合わせを楽しむ! #目黒グルメ #碑文谷グルメ #大黒屋 #麦とろご飯 #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.25)
- 丁寧な仕事が光る♪ 大信州の相棒は焼き味噌♪ #狭山翁 #所沢グルメ #小手指グルメ #下山口グルメ #大信州 #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.20)
- 水曜定休日!魚座回遊魚系ゆえに今週も水辺を駆け抜ける♪ #狭山湖 #山口貯水池 #自分解放区 #自然を味方につける #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.21)
« これって金妻の挿入歌だったっけ? | トップページ | ある日のランチ・・・ 川崎市宮前区《洋食ダイニング SPOON(スプーン)》 »
コメント