勉強になりました!セミナー(講師:株式会社 感動コンサルティング 足利氏)が無事終了・・・
《第三の営業マン「WEBサイト」の育成次第で、問い合わせや受注は3倍、4倍、5倍!》
いやぁ・・・ 本当に有意義なセミナーでした!!
元々、僕がIT業界の経験も長かったので、こういう内容のセミナーには引き込まれやすいのですが、あっという間の2時間・・・
講師は《株式会社 感動マーケティング http://www.kando-m.jp/》の代表取締役 足利 晋 氏(http://www.kando-m.jp/info/pg131.html)。
セミナーの時間では足りずに、セミナー会場近くの《小樽食堂 国立店 http://www.hotpepper.jp/A_20100/strJ000705230.html》で開かれた懇親会では、隣の席に座らせていただき、WEBやSEO対策だけじゃなく、趣味の話等、足利氏とたくさんの雑談をさせていただきました。
足利氏・・・ ん? そうです、そうなんです・・・ 室町時代・・・
あの足利氏の末裔にあたる方なんです。(びっくり)
そういえば・・・僕の住む地元周辺には源氏の末裔もいらっしゃるんで・・・ ここで鎌倉から室町へとつながった・・・
足利氏との雑談では、どの話も深く、妙に説得力があり、信頼感のある奥深い人柄も垣間見ることができました。
しかも偶然にも、弊社の地元同業者とも取引関係があるようで、この偶然にもびっくり。
今後も、今回のご縁を大切にしていきたいと思っております。
《大石会事務所所長 大石豊司先生並びにスタッフの皆様》《株式会社 感動マーケティング 代表取締役 足利様》《APRA 議長 角田様》 素晴らしいセミナーを本当にありがとうございました。
« 夕方から東京都国立市へ向かいます! セミナー受講~ | トップページ | グリーンのカーテン・・・ »
「つぶやき探検履歴」カテゴリの記事
- これだけ技が光る天婦羅を、こんなにも良心的な価格で提供してくれるのは、もはや神領域! #宇奈根山中 #美味しい天婦羅 #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.27)
- 多摩川周辺も春爛漫♪ #多摩川 #春爛漫 #春の光景 #不動産屋さんの登戸探検隊 #藤の花(2022.04.26)
- 一品料理も逸品なり!変幻自在の組み合わせを楽しむ! #目黒グルメ #碑文谷グルメ #大黒屋 #麦とろご飯 #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.25)
- 丁寧な仕事が光る♪ 大信州の相棒は焼き味噌♪ #狭山翁 #所沢グルメ #小手指グルメ #下山口グルメ #大信州 #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.20)
- 水曜定休日!魚座回遊魚系ゆえに今週も水辺を駆け抜ける♪ #狭山湖 #山口貯水池 #自分解放区 #自然を味方につける #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.21)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
足利氏の正当な末裔が知り合いにおりますが、同氏のお名前とお顔は存じません。
まぁ。裾広がりで傍流の血縁もいるかと思いますが。
投稿: 足利氏の正当な末裔の知り合い | 2020年11月27日 (金) 12時09分