昨日は《9 o'clock project》の打ち合わせ他で大忙し・・・
昨日は、弊社が関わる、2009年2月末竣工予定のミュージック賃貸マンション第三弾《9 o'clock project》の、現場事務所における初めての打ち合わせ。
施主(オーナー)様、施工会社である《株式会社 小川組 http://www.ogw-net.co.jp/》のスタッフ7名、設計事務所である《株式会社 大井立夫設計工房 http://www3.ocn.ne.jp/~oooi/》のスタッフ2名、弊社《株式会社 秋葉不動産 http://www.akibafudousan.jp/》から僕と善さんの2名が集結。
約1時間の打ち合わせを実施。
すでに現場では、地盤改良工事がほぼ終了し、これから基礎工事のステップに。
今回のミュージック賃貸マンションプロジェクトは、今までの登戸駅の2プロジェクトと違い、JR南武線久地駅で展開される。
また、35㎡クラスの大型1K(DK)で2人入居可というのは初めての試み。
3階建てなので、エレベーターは装備されないが、エントランスから廊下、階段の共有部はグランドピアノ(C3タイプ程度)の搬入出も考慮した設計がされている。
また、癒しの空間となるように、キッチン(二口ガスコンロ内蔵システムキッチン・対面キッチン他)・洗面(モザイクタイルを利用したお洒落な独立洗面台)・浴室(追い炊き機能、広めの浴槽他)等の水回りを重視した設計となっている。
これまでのプロジェクトのように、遮音性を重視し、二重サッシを採用し、スラブ厚200ミリ、居室部の床は直貼り《ベルジュネス同様 http://www.akibafudousan.jp/bergeuness/》でグランドピアノ等の重量物対策もされている。
もちろん、管理運用上は《楽器指定・楽器演奏時間指定》あり。 これによって、楽器を演奏されない入居者にとっても、遮音性の高い快適な生活空間を提供。
セキュリティ対策も、オートロック、敷地内防犯カメラ&防犯灯、宅配ボックス、ダブルロックキーシリンダー、カラー液晶モニタ付ハンズフリーインターフォンが装備される。
駐車場は、周辺に月極駐車場が多数ある(要空き確認)ので、別契約で利用できる。
駐輪場は、1室1台で全室分確保する予定。
他に、物件の立地(交差点近く)と、さらには新築物件ゆえに引越作業が短期集中するため、歩行者や交通(道路)への影響を配慮して、引越作業に関しては、1社指定で作業管理・スケジュール管理をコントロールさせることになるでしょう。
実は、このプロジェクト・・・ すでに3件のお客様から詳細な資料提供を心待ちにして頂いております。
今後のプロジェクトの進行状況が楽しみです
明日は定休日・・・ 少し消化したい事務処理あるけど・・・ メリハリつけないと悪循環になるので、明日は飛ばします・・・ 少し遠くへ・・・
では、皆さん、おやすみなさい
« 再び吉祥寺へ~ そして2度目の《磯丸水産》 | トップページ | モノクロの街・・・ 北総の小江戸 水郷佐原 »
「株式会社 秋葉不動産」カテゴリの記事
- 昨日の武蔵小杉界隈 今井桜も満開を迎え桜吹雪が #今井桜 #川崎市桜名所 #渋川桜 #川崎市桜 #桜の名所 #不動産屋産の登戸探検隊(2022.04.01)
- 管理業務でキーシリンダー交換したりと 毎年このシーズンは息つく暇もありません 汗 (2022.03.28)
- 街が桜色に彩られる季節がやってきた♪ #二ヶ領用水 #桜並木 #桜の名所 #川崎市内桜名所 #cherryblossom #登戸 #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.03.27)
- 身近にある多摩川の美しい風景 #登戸 #登戸で暮らす #川崎市多摩区 #多摩川 #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.02.17)
- 神奈川県川崎市多摩区内に1Kで40,000円台後半〜の楽器可・楽器相談可賃貸物件入居者募集中!!楽器可物件ラインナップ拡充中! #株式会社秋葉不動産(2022.02.06)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 昨日は《9 o'clock project》の打ち合わせ他で大忙し・・・:
» ミュージック賃貸マンション《9 o'clock project》現場事務所初会合終了! [秋葉不動産インフォメーション]
2010年2月末、JR南武線久地駅に竣工予定のミュージック(楽器相談可)賃貸マン... [続きを読む]
お疲れ様です
とっても素敵なプロジェクトなんですね

なによりとっても楽しそうにお仕事されてるのが、
伝わって来て、私も楽しくなります
すぐに気持ちに乗りかかってしまうのは、
私の良いところなのか、悪いところなのか・・・
でも、プラスならありかな???
お休み、十分楽しんで来て下さい。
写真のお土産があると嬉しいですが・・・
投稿: ミント | 2009年8月26日 (水) 13時25分
素敵なプロジェクトですね
ぼくも、こんなカッコイい家に住んでみたいですょ
住めば都って言葉もあってますよね
今の、荏田西も気にいってます
投稿: せいちゃんず | 2009年8月26日 (水) 21時00分
ミントさん、実はハラハラドキドキなんです。
新築物件の場合はいつもそうですが、
不動産会社は、募集が命なので(笑)
そこの部分では、顔の表情が何通りにも変化します。最近の空のように・・・
投稿: ひでちゃん | 2009年8月27日 (木) 11時45分
せいちゃんずさん、企画建設段階が一番楽しく
入居者募集時には胃が締め付けられ・・・
そしてご来店頂くお客様と雑談し契約するのが楽しく・・・
入居後に街で出会い、挨拶を交わすのが嬉しく・・・
空模様のように、気持ちが変化します(笑)
投稿: ひでちゃん | 2009年8月28日 (金) 11時55分