秋の気配のおとづれ・・・二ヶ領用水
« まずは無駄遣いをなくす・・・ | トップページ | 登戸で、焼き鳥を持ち帰る・・・ 《焼肉 平安郷》のお土産コーナー »
「自然探検履歴」カテゴリの記事
- 多摩川周辺も春爛漫♪ #多摩川 #春爛漫 #春の光景 #不動産屋さんの登戸探検隊 #藤の花(2022.04.26)
- 水曜定休日!魚座回遊魚系ゆえに今週も水辺を駆け抜ける♪ #狭山湖 #山口貯水池 #自分解放区 #自然を味方につける #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.21)
- 水曜定休日! いざ!湘南海岸へ出陣! #湘南海岸 #茅ヶ崎 #海ジョギング #ジョギング #青い海 #春の海 #江の島 #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.06)
- 水曜定休日!今日の多摩川ジョギング 気分爽快! #多摩川 #多摩川ジョギング #ジョギング #青空 #キリトリセカイ #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.06)
- 今日の夕暮れ時 多摩川の風景 #多摩川 #夕暮れ #自然 #桜 #夕焼け #キリトリセカイ #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.08)
コメント
« まずは無駄遣いをなくす・・・ | トップページ | 登戸で、焼き鳥を持ち帰る・・・ 《焼肉 平安郷》のお土産コーナー »
短い夏でしたね~。川崎にもたくさん水辺があるんですね!
コスモス、可憐で大好きです。台風に倒されても起き上がる強さも一緒に好きです。
投稿: まお | 2009年9月 1日 (火) 00時12分
まおさん、ある意味、武蔵野の面影が残る
玉川用水と似た感じです。
緑は少ないですけど・・・
投稿: ひでちゃん | 2009年9月 1日 (火) 12時04分
二ヶ領用水、うちのすぐ近くを流れてます。
小杉まで買い物に行くときは、
府中街道が危険なので、この用水沿いに
のんびりベビーカー押しながら行ってます!
なんだか、ひでちゃんとつながってる気がしました!
投稿: CZERNY | 2009年9月 3日 (木) 10時44分
CZERNYさん、空も川もつながっていますからね~
二ヶ領用水は小杉付近で渋川という名前がつきますよね。
水を身近に感じられる生活って良いですね。
投稿: ひでちゃん | 2009年9月 3日 (木) 19時59分
今日子供の引き取り訓練で行くのでついでに二ケ領散策してきまぁす
投稿: ちゅらさん | 2009年9月 4日 (金) 09時24分
ちゅらさん、二ヶ領用水は地元の宝ですね~
二ヶ領最高!!
それにしても、スパムのような大量コメントありがとうございま~す
投稿: ひでちゃん | 2009年9月 4日 (金) 14時37分
少しお久しぶりです!ヽ(´▽`)/
今年の夏は結構充実していたような気がするので、まだ残暑が続いてほしい気分ですが(笑)、そろそろ秋の気配がちらほらですね。
二ヶ領用水のコスモス風景、絵になりますね~(o^-^o)それに、説明が端的で、あぁ~二ヶ領用水ってこんなものだったんだ!ってよく分かりました!川崎は意外と?川の水がとっても綺麗で、嬉しくなりますヽ(´▽`)/
投稿: ちゃら | 2009年9月 8日 (火) 06時47分
お~ ちゃらさん、久しぶり~
川崎市は水の街ですよね。
ほんとうは、この水をうまく利用して
街造りすればよかったのに・・・
投稿: ひでちゃん | 2009年9月 8日 (火) 22時38分