同時開催! 二子玉川付近、神奈川県川崎市&東京都世田谷区花火大会!
いよいよ、本日(8/22)は《平成21年川崎市制記念花火大会 http://www.k-kankou.jp/kkanko/modules/hanabi/index.php?content_id=2》&《世田谷区たまがわ花火大会 http://futakolife.com/hanabi/index.html》で~す!
二子玉川付近、多摩川を挟み、神奈川県川崎市と東京都世田谷区の花火大会が同時開催されます。
これが多摩川中流付近では、今年最後の花火大会かな・・・
周辺道路は交通規制がかかり、さらに見物客が集中するので、激しい交通渋滞が発生しますので、お急ぎの方は、大きく迂回しないと散々な目に遭います・・・
当たり前ですが・・・ お車で花火を見に来ようとすれば・・・ 同様に散々な目に遭いますので、電車バスをご利用くださいね。
« 廃墟への憧れとロマン・・・ | トップページ | 新たな伝説・・・ 神奈川県川崎市宮前区《洋食ダイニング SPOON(スプーン)》 »
「イベント探検履歴」カテゴリの記事
- 有酸素運動初めと美しが丘公園のイルミネーションツリー #たまプラーザ #美しが丘公園 #美しが丘公園イルミネーションツリー #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.01.04)
- 写真集《写真が語る 川崎市の100年》が発売されました! #川崎市歴史 #川崎市昔の街並み #川崎市写真集 #いき出版 #川崎市昔の写真 #川崎市懐かしい写真(2020.03.20)
- 11月25日(日)は、生田緑地で《第三回 「多摩区」食の祭典》 多摩区で食を楽しむ1日♪ #生田緑地 #生田緑地のイベント #食の祭典(2018.11.23)
- 平成30年11月30日まで! さいとう・たかを氏 ゴルゴ13 用件を聞こうか・・・ #川崎市民ミュージアム #ゴルゴ13 #さいとうたかを(2018.11.20)
- 間もなく神奈川宅建協会川崎北支部主催、東日本大震災等被災者支援チャリティーショーが始まりますよ #マセキ芸能社 #狩野英孝 #ニッチェ #パーパー #モグライダー #新百合ヶ丘トゥェンティホール(2018.11.17)
コメント
« 廃墟への憧れとロマン・・・ | トップページ | 新たな伝説・・・ 神奈川県川崎市宮前区《洋食ダイニング SPOON(スプーン)》 »
すごい人ですよねえ
何年か前に二子新地側で見ました。
帰りに電車に乗れず、高津か溝口まで歩いた記憶があります。┐(´д`)┌ヤレヤレ
今年はまだ花火見てないなあ
投稿: 子犬大好きケイ | 2009年8月22日 (土) 08時27分
今年は調布の花火を見逃したので、見に行こうかなぁ…って悩んでます
投稿: たく | 2009年8月22日 (土) 09時15分
協賛鑑賞券をいただいたので行ってきます。
勿論、ビールを飲みたいのでバスに乗って…。
鑑賞エリアは教習所内なので帰りは多分、楽にバスに乗れると思います。
投稿: nobuaki | 2009年8月22日 (土) 09時50分
楽しんで来て下さいね。
素敵な写真が撮れるといいですね

楽しみにしています
投稿: ミント | 2009年8月22日 (土) 10時20分
子犬犬好きケイさん、はい、帰りに電車にも乗れない状態に・・・
僕は元々、近くで花火を見るのはそれほど好きじゃなく・・・
その角度に幼い頃に慣れてしまって・・・
だって、昔は家の頭上に花火が上がってたんですから(登戸の花火)
人のいないちょと離れたところから、カメラを構えるのが好きですね。
投稿: ひでちゃん | 2009年8月22日 (土) 21時30分
たくさん、行きましたかっ?
混んでたでしょう?
投稿: ひでちゃん | 2009年8月22日 (土) 21時31分
nobuakiさん、去年も行かれませんでしたっけ?
僕は幼少時代から、登戸の花火を家の窓から頭上に見てきたので、今では近くで見るより、人のいない少し離れたところから静かに見るのが楽しみです。
投稿: ひでちゃん | 2009年8月22日 (土) 21時34分
ミントさん、夏休み終わったら
仕事に追いかけ回され、パスで~す。
元々、人混み嫌いなんですよ
幼少時代は、家の頭上に花火が上がっているのを
毎年見てきたので、今では少し離れたところから
のんびり眺める花火が好きです。
投稿: ひでちゃん | 2009年8月22日 (土) 21時35分