自殺・・・
「私が死のうと思った今日は・・・」
「昨日、必死に生きようとして生きられなかった人の明日・・・」
「だから今日一日を大切に生きよう、これからおとずれる今日を大切にしよう!」
この言葉・・・
だから・・・ 命は尊いよね・・・
命は粗末にできないよね。何人たりとも・・・
« 登戸・向ヶ丘遊園界隈で、一番美味しいよと評判のカレー《ニューデリ》 | トップページ | 親バカじゃなく、バカ親・・・ »
「つぶやき探検履歴」カテゴリの記事
- これだけ技が光る天婦羅を、こんなにも良心的な価格で提供してくれるのは、もはや神領域! #宇奈根山中 #美味しい天婦羅 #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.27)
- 多摩川周辺も春爛漫♪ #多摩川 #春爛漫 #春の光景 #不動産屋さんの登戸探検隊 #藤の花(2022.04.26)
- 一品料理も逸品なり!変幻自在の組み合わせを楽しむ! #目黒グルメ #碑文谷グルメ #大黒屋 #麦とろご飯 #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.25)
- 丁寧な仕事が光る♪ 大信州の相棒は焼き味噌♪ #狭山翁 #所沢グルメ #小手指グルメ #下山口グルメ #大信州 #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.20)
- 水曜定休日!魚座回遊魚系ゆえに今週も水辺を駆け抜ける♪ #狭山湖 #山口貯水池 #自分解放区 #自然を味方につける #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.21)
コメント
« 登戸・向ヶ丘遊園界隈で、一番美味しいよと評判のカレー《ニューデリ》 | トップページ | 親バカじゃなく、バカ親・・・ »
深くて重い言葉ですね。
思わず涙が出そうになりました
一番の幸せは、当り前のようにやってくる今日と言う一日・・・
生かされている事の意味を、もっと考えなくてはいけませんね。
この世になくていい命なんて一つもないのですから。
投稿: ミント | 2009年8月 8日 (土) 10時34分
ミントさん、自殺とは関係ないんですけど
僕の父がまさに、壮絶だったんですよ。
癌で亡くなる4日前まで、母に肩を借りながら
事務所のデスクに座り、必死の形相で仕事してました。63歳でなくなりましたが、その姿は鬼のようであり、《生》への執着ということを仕事を通じて僕たちに見せつけてくれました。
自ら命を絶つという行為は、そういう人々の命への侮辱だと思うのです。
投稿: ひでちゃん | 2009年8月 8日 (土) 21時53分
私の父もガンでなくなりました。
60歳でした。
思い出しても涙が出そうになります。
とてもお強いお父様だったんですね。
今日は生きるという意味をいろんな所で考えさせられる一日でした
投稿: ミント | 2009年8月 8日 (土) 22時40分
ミントさん、同じですね。あの病と必死に向き合い、一生懸命生きようとした二人。僕らの誇りですね。
投稿: ひでちゃん | 2009年8月 8日 (土) 23時27分