インターネットつながらないのですが・・・ メールが・・・ はい、かしこまりぃ~
皆さんは・・・
お取引されている不動産屋さんに・・・
「パソコン買ったんですけど、初期設定わからないんですけど・・・」とか
「インターネット申し込んだんですけど、設定がわからないんですけど・・・」とか
「メールがつながらなくなっちゃったんですけど・・・」とか
相談したことありますか? まずは不動産には相談できないですよね?
相談したところで・・・ うちに聞かれても困ります・・・ が、ほとんどですよね。
「ひでちゃん、悪いんだけど、うちのPCがネットにつながらなくなっちゃったんだけど、どうしてかわかる?」 「暇な時に寄ってもらえないかな?」
「KTツール(神奈川宅建協会独自の業務支援システム)の使い方教えてくれない?」
「新レインズの操作がわからないんだけど・・・」
「営業所を新規出店するんだけど、社内LAN構築(ピアツーピアレベル)してもらえない?」
日頃からお付き合いいただいている同業者の方から、度々このような電話がかかってきます。
僕も仕事の面で色々お世話になっていますので、Give&Takeということで、快く引き受けます。
ただ、今の僕の本業はもちろん不動産業ですから、あくまでも時間の空いている時に限られますが・・・。
今日も、弊社管理物件に入居されているお客様と、道ですれ違い、挨拶を交わした時に「スミマセン・・・、2ヶ月ほど前からインターネットが接続できなくて・・・ 困ってるんですが」
もちろん、お客様がお困りなら、僕のできる範囲でと訪問しました。
ただ・・・ なんとPCはマック! といってもドナルドおじさんの絵が描いてあるPCじゃありませんよ アップル社のMAC・・・
アプリケーションは触ったことありますが、OS自体をいじったことありません・・・(汗)
やばい・・・ しかも、お客様は設定情報を無くしてしまっていて、IDやパスも不明・・・
それどころか・・・ プロバイダーも不明とのこと・・・ 内心焦っていると・・・
VDSLモデムに目がとまり・・・ あっ・・・ ネットワークランプが点灯していない・・・
ということは・・・ ネットワークケーブルかPC内蔵のネットワークボードか・・・
会社に一旦戻り、正常に使用できるケーブルを持ってきて交換・・・
おっ! ランプが緑色に点灯! これだ、ケーブルだ。
ということで、お客様に買いに行くようにお伝えしました。
残るはプロバイダー情報・・・ どこで契約しているかもわからない・・・
あっ! もちろん料金は今も支払ってますか?どこの口座から振り替えてますか?記帳した時に、摘要に会社名入ってませんでしたか?
無事に、プロバイダーも判明し、個人情報の問題もあるので、お客様から直接電話してもらい再発行手続きをしてもらうように伝えました
他の不動産会社では、到底ありえない対応(付加価値)をできることが嬉しくて。
そしてお客様に喜んでいただける、それが嬉しくて。
面白いもので、IT企業の経験(僕は技術職ではなく、営業職でしたが)は、不動産業においても、充分に力を発揮できるのです。
それは、例えば、ハードやOS部分、ネットワーク系、ホームページやSEO対策、社内文書・情報管理と多岐にわたります。
そういう部分でも、前に勤めていた会社、そこでの経験に感謝しています。
ただ・・・ 同業者の方、さすがに、新規出店時の社内LAN等は専門業者に依頼してくださいね~(笑)
なぜなら、業務で使用するシステムは必ずアフターサポートが必要です。
仕事として依頼しているから、万が一のトラブルにも安心を手にできるのです。
僕はあくまでも暇な時にしか動けませんし、時間もかかることもあり、そして守備範囲も狭いです(前の会社では後ろに技術職という強い味方がいましたから)
« 秋のクラシック曲最終章 シューベルトの《アヴェ・マリア》 | トップページ | 早く戻ってこい! 青空 »
「つぶやき探検履歴」カテゴリの記事
- これだけ技が光る天婦羅を、こんなにも良心的な価格で提供してくれるのは、もはや神領域! #宇奈根山中 #美味しい天婦羅 #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.27)
- 多摩川周辺も春爛漫♪ #多摩川 #春爛漫 #春の光景 #不動産屋さんの登戸探検隊 #藤の花(2022.04.26)
- 一品料理も逸品なり!変幻自在の組み合わせを楽しむ! #目黒グルメ #碑文谷グルメ #大黒屋 #麦とろご飯 #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.25)
- 丁寧な仕事が光る♪ 大信州の相棒は焼き味噌♪ #狭山翁 #所沢グルメ #小手指グルメ #下山口グルメ #大信州 #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.20)
- 水曜定休日!魚座回遊魚系ゆえに今週も水辺を駆け抜ける♪ #狭山湖 #山口貯水池 #自分解放区 #自然を味方につける #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.21)
お疲れ様です
そんなにご親切な不動産屋さん他には知りませんよ~
地元で大きなところも有るけど
何かあった時には是非お願いしちゃいたいくらいです。
小田急沿線限定ですか?って、息子が独立する予定なので…
投稿: 子犬大好きケイ | 2009年9月 9日 (水) 08時25分
凄いですね~


なんでもできちゃうんだ~
仕事以外にそんなことまで・・・
お客様は嬉しいですね
私もパソコンは全く分からない・・・

結構一人で苦戦してます
ぜひ、暇な時には大阪まで、
宜しくお願い致します
投稿: ミント | 2009年9月 9日 (水) 09時19分
どんな業種にも同じような事言えますよね。
かゆい所に手が届く・・・いいねいいね
僕にはパソコン買って下さいな
投稿: ぷらん | 2009年9月 9日 (水) 11時28分
さすがひでちゃんだ~
。先日は光の代理店をご紹介頂き有難うございました。導入予定です。
修理に出しました。「ハードディスク交換」と言われバックアップをとっていなかった私は真っ青になりました。
そこには仕事上全てのデータをいれておりましたものですから。何とかデータの復旧ができたのでよかったですが高くつきました。
・・・修理までの2週間HPを一度も更新できなかったのもストレスでした。
私事なのですが先日PCが突然起動しなくなり
投稿: しまむ | 2009年9月 9日 (水) 17時29分
近隣であれば、サーバー構築まではお手伝い&お仕事可能です。
ひろみん@宣伝かい!
投稿: ひろみん | 2009年9月 9日 (水) 17時44分
ひでちゃんの前職の会社へは、たびたび「すみません、あのぉウィンドウズのことで教えていただきたいんですが…」などと尋ねておりますが、いつも快く答えて下さるので、本当にありがたいです。
優秀でやさしい方々に癒やされてます。
投稿: まお | 2009年9月 9日 (水) 19時51分
子犬犬好きケイさん、前職がIT系でしたので・・・
本当に偶然ですが、たびすきさんが前職のシステムのユーザーなんですよ(笑)
元々、長い営業生活の中で、当たり前の仕事をしてもお客さんは喜んでくれないことを知って・・・
喜ばすためには+αを提供したい。
僕は《+α思考》と名付け、部下に指導してました
投稿: ひでちゃん | 2009年9月 9日 (水) 21時03分
ミントさん、時間とお金のある時に
実は、僕は寺院や神社が大好きで、京都奈良は何回か訪れてるんですが、大阪は通過するだけ。
ほんと行きたくてしょうがないんです。
もし、大阪行った時は、ミントさんをバーンと撃ちますから、うわ~っとおどけてくださいね。
例え人通りの多い場所でも(笑)
投稿: ひでちゃん | 2009年9月 9日 (水) 21時08分
ぷらさん、いまや、全ての業種がネットビジネスに関わり、ITツール必須となってますよね。
投稿: ひでちゃん | 2009年9月 9日 (水) 21時10分
しまむさん、そうなんですよね。
本当はサーバーを使用して、ディスク等も二重化すれば安心なんでしょうけど・・・
弊社はネットストレージで遠隔地の多重化されたサーバーににデータをバックアップしていますよ。
ローカルではCDやDVDではなく今でもMOを利用しています。
楽なので~
投稿: ひでちゃん | 2009年9月 9日 (水) 21時13分
そうだ~!!
ひろみんさんという強い味方がいたじゃん!!
サーバー構築も可能なんですね~
何かあればご相談しますね
投稿: ひでちゃん | 2009年9月 9日 (水) 21時15分
まおさん、前に勤めていた会社・・・
アフターサービスは最高だと思います。
営業もしっかりとユーザーを巡回する会社でした。
IT系でそういう会社は、他に皆無だと思います。
これは、退職してから気付いたことですが
投稿: ひでちゃん | 2009年9月 9日 (水) 21時23分
得意なのは、ExchangeとProject Serverかな。
かなりマニアックだけど。。
RRASは嫌いです。専用ソフトを進めちゃいそうです。
腕がなまってなければ、、ブリッジとかスイッチ、ルータあたりでV-LANまで組めると思います。
投稿: ひろみん | 2009年9月 9日 (水) 21時27分
今度 ひでちゃんに頼もう!!!!
投稿: たびすき | 2009年9月 9日 (水) 21時47分
ひろみんさん、すご〜い
そこまでやられてたんですか〜
投稿: ひでちゃん | 2009年9月 9日 (水) 22時48分
たびすきさんはダメ。マックユーザーだから(笑) むしろ、例のシステムのオペレーションならキャリアの浅いインストラクター以上ですが
投稿: ひでちゃん | 2009年9月 9日 (水) 22時50分
それはそれは・・・
今度はぜひとも大阪へ・・・
しかし、私は関西人ではありませんので・・・

撃つ方の役をお願いします
投稿: ミント | 2009年9月 9日 (水) 22時54分
ぎゃっ
投稿: ひでちゃん | 2009年9月 9日 (水) 23時03分