お歳暮・・・ カレンダー・・・ 年賀状・・・
今年は・・・ カレンダーを作成した企業が激減した・・・
毎年、この時期になるとたくさんのカレンダーを頂く・・・
その度に、知人に差し上げたり・・・ でも、結局、あまりの多さにギブアップ・・・ だった・・・
今年は・・・ 思い切り減った。 不況下で経費節減に走っているのだろう・・・
弊社はというと・・・ 昨年より作成枚数を増やした・・・
おかげさまで、それだけお取引させて頂くお客様が増えているということなんだけど・・・
実は、ビジネス用年賀状だけは廃止しても良いかなと・・・ 真剣に考えた・・・
来年は・・・ 廃止しようかな・・・
暑中見舞い等はすでに10年前に廃止させて頂いた。
以前からビジネス用年賀状には疑問を感じていた・・・
年末に、今年はお世話になりましたとお歳暮を配り、来年も宜しくお願いしますとカレンダーを配り・・・
年を明けたら、明けましておめでとうございます、昨年はお世話になりました。本年も宜しくお願いしますと年賀状・・・
日本の文化でもあるのだから、単純に費用対効果を考えるわけにはいかないけど・・・
年賀状が届けば返さなければならないし・・・ お互い、忙しい時期に大変だろうと・・・
そういうわけで・・・ 来年は年賀状を廃止させて頂こうと今から考えている・・・
毎年、繰り返しそう思いながらも実行できてない(笑)
タバコをやめようと思ってやめていないのと同じか・・・
« ねぇ、はとやまくん・・・ | トップページ | え~~あり得ない飲み会~ »
「つぶやき探検履歴」カテゴリの記事
- これだけ技が光る天婦羅を、こんなにも良心的な価格で提供してくれるのは、もはや神領域! #宇奈根山中 #美味しい天婦羅 #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.27)
- 多摩川周辺も春爛漫♪ #多摩川 #春爛漫 #春の光景 #不動産屋さんの登戸探検隊 #藤の花(2022.04.26)
- 一品料理も逸品なり!変幻自在の組み合わせを楽しむ! #目黒グルメ #碑文谷グルメ #大黒屋 #麦とろご飯 #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.25)
- 丁寧な仕事が光る♪ 大信州の相棒は焼き味噌♪ #狭山翁 #所沢グルメ #小手指グルメ #下山口グルメ #大信州 #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.20)
- 水曜定休日!魚座回遊魚系ゆえに今週も水辺を駆け抜ける♪ #狭山湖 #山口貯水池 #自分解放区 #自然を味方につける #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.21)
業者さんのカレンダー 確かに減ってますね~。
今年は私は、年賀状は仕事関係だけにして 後はメールにしようかと…。
お歳暮も、贈る数も頂く数も激減…
第一の原因は経費削減だけど、昔からの習慣が必ずしも良い習慣 とは限らないので、見直せるものは見直しても良いかな とも思っています。
…な~んて 時代に遅れてるようなおばさんが 何を言うかなぁ ですが… (^_^;)
今年もあと少し… 明るい年末年始でありますように(^-^)/
投稿: じゅん | 2009年12月27日 (日) 01時11分
じゅんさん、経費節減大切ですよね。
本当は、景気に左右されることなく
日頃から適切な経費管理、予算管理を
していくべきなんでしょうけど・・・
来年も宜しくお願いしま~す!
投稿: ひでちゃん | 2009年12月27日 (日) 23時37分