ことわざ・・・ 四字熟語・・・
今日の定休日も・・・ 仕事でした
これで・・・ 何週連続だったろう・・・ 休み無しです。
でも、デフレ状態、不動産不況下にあって、これだけ忙しく仕事をさせて頂いているのは、心からありがたいことです。 皆さん、本当に有り難うございます。
今日は、社内で1日事務処理でしたが・・・
さすがに疲れもあり、仕事の合間にテレビを見たり・・・
そんな時、心の中に浮かび上がっては消えた、ことわざ・・・ 四字熟語・・・
- 《厚顔無恥》・・・あつかましく恥知らずなこと (例)母親から、国民があっという思う位の金額を、政治資金として流用しておきながら、私は知らぬ、秘書に任せていると政治家の常套句をのたまった挙げ句に、「裕福な家庭に生まれ・・・」とポーカーフェースで当たり前のように言い放つその姿・・・ まさに《厚顔無恥》
- 《絵に描いた餅》・・・絵に描いた餅は、食べることはできないことから、計画などがどんなにすばらしくても、実現しなければ役に立たないというたとえ。 (例)新政権にピッタリ。選挙前から言われていたことだが、この3ヶ月、何もできない。経済状況は新政権が考えているほど緩やかなデフレ傾向ではなく、急激なデフレスパイラルに陥っているように思う。12月の賞与水準は、発表されているデータよりも、実質的にはもっと悪化しているように思えてならない。 まさに、何も決められない総理大臣、何もできないバラバラの与党・・・ アピールだけで結果が伴わない無力な政権。
- 《机上の空論》・・・実現性の薄い・頭の中だけで考えられた方法論のこと。 多くは実益を齎さない。《絵に描いた餅》の同義語 (例)《絵に描いた餅》に同じ。
- 《支離滅裂》・・・考えがばらばらで、
まとまりがないこと。 (例)連立与党政権の現状 - 《郷に入りては郷に従え》・・・その土地へ行ったら、その土地の習慣にしたがうのがよいということ。 (例1)小沢闇将軍の宮内庁長官への威圧的な批判発言「長官を辞してから物申せ、政府内で物申すな」 (例2)所属議員に対して、威圧的に党議拘束をかけまくる政党とこれに従うしかない弱い(無能な)政治家。
- 《四面楚歌》・・・助けがなく、周囲が敵や反対者ばかりであること。 (例)今の野党自民党(自民党支持者からもそっぽ向かれ・・・)。選挙で大敗・・・ 復活はあるのだろうか・・・
先人たちが今に伝えてきた《ことわざ》や《四字熟語》・・・ 政治の政界にもジャストフィット
友愛精神という名の優柔不断・・・ わけわかりません・・・
それにしても・・・ こんなにひどい政治って・・・ あまり経験したことない
確かに政権交代があって、まだ慣れていないからという意見もある。
ただ、日本国の政治が、そんな素人みたいな状態で良いのか・・・
政治のプロ不在。 大体、国民の間から、慣れていないのだからもう少し暖かく見まもろうよなんて言われる政権で良いのか疑問・・・
「最近、うちは新人営業職が担当になったのよ、まだ慣れて無くて~」と笑顔で会話するのと同レベルじゃまずいでしょう・・・
野党自民党も、党内改革精神希薄だし・・・ 悪い部分を正そうという力強さを感じない・・・脱力感は感じても危機感は感じない・・・
日本国政治家の層の薄さを実感・・・
官僚機構がしっかりしていたから、この3ヶ月があったような気がして・・・ それも本末転倒的で・・・ 政治の無力さ実感・・・
どうなってんだ、日本の政治・・・・
« カチ~ンとくること・・・ | トップページ | 今度は小田急線百合ヶ丘駅ネタ続きます・・・ ホルモン焼き《いくどん》 »
「つぶやき探検履歴」カテゴリの記事
- これだけ技が光る天婦羅を、こんなにも良心的な価格で提供してくれるのは、もはや神領域! #宇奈根山中 #美味しい天婦羅 #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.27)
- 多摩川周辺も春爛漫♪ #多摩川 #春爛漫 #春の光景 #不動産屋さんの登戸探検隊 #藤の花(2022.04.26)
- 一品料理も逸品なり!変幻自在の組み合わせを楽しむ! #目黒グルメ #碑文谷グルメ #大黒屋 #麦とろご飯 #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.25)
- 丁寧な仕事が光る♪ 大信州の相棒は焼き味噌♪ #狭山翁 #所沢グルメ #小手指グルメ #下山口グルメ #大信州 #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.20)
- 水曜定休日!魚座回遊魚系ゆえに今週も水辺を駆け抜ける♪ #狭山湖 #山口貯水池 #自分解放区 #自然を味方につける #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.21)
« カチ~ンとくること・・・ | トップページ | 今度は小田急線百合ヶ丘駅ネタ続きます・・・ ホルモン焼き《いくどん》 »
コメント