正月明けにはラーメンが食べたくなるのだ、これでいいのだ・・・
なぜか・・・
お正月を明けると・・・ ファーストフードやラーメンが食べたくなる・・・
身体に良い食べ物ではないが・・・
これでいいのだ・・・
で・・・ 登戸の《九州一番》へ。
僕は《九州一番》は昔から世田谷の成城付近、世田谷通り沿いにある《九州一番》(今はこの店舗は同グループの違う名前のお店に)に頻繁に顔を出していたが・・・
本社が川崎市多摩区、そう僕の地元だと知れば、やはり登戸店だよね~
僕は、ここのラーメン大好きです。 生ニンニクを自分で潰して入れる豪快さ~
パワーもつきますが、臭いもつきます(笑)
昔みたいに、頻繁にはラーメン食べなくなったけど・・・
《九州一番 http://www.9syu1ban.com/》のラーメンには、昔と変わらずリピーターとなっています。
« 不況和音・・・ | トップページ | 今日も仕事仕事~~ »
「グルメ探検履歴」カテゴリの記事
- これだけ技が光る天婦羅を、こんなにも良心的な価格で提供してくれるのは、もはや神領域! #宇奈根山中 #美味しい天婦羅 #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.27)
- 一品料理も逸品なり!変幻自在の組み合わせを楽しむ! #目黒グルメ #碑文谷グルメ #大黒屋 #麦とろご飯 #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.25)
- 丁寧な仕事が光る♪ 大信州の相棒は焼き味噌♪ #狭山翁 #所沢グルメ #小手指グルメ #下山口グルメ #大信州 #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.20)
- 登戸駅エリアにシェアキッチンがオープン!母体店は美味しい日本酒も味わえるカフェバー♪ #日本酒バー #登戸グルメ #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.18)
- こんなに軽いシュークリームがあるなんて♪ #石窯秀 #石窯シュー #所沢グルメ #所沢エミール #航空公園エミール #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.16)
その気持ち、わかりますよ~
ラーメンやカレーが食べたくなりますね。
昨夜の我が家はカレーでした。
美味しかった
でも不思議ですね。お正月のお料理って和食系だと思うのだけど…
飽きるという料理でもないような気もしますが。
それにしても、この量を召し上がる??
投稿: 子犬大好きケイ | 2010年1月 6日 (水) 08時19分
そうなのだ!
わたしはニューデリーの
カレーを食べたのだ!
というわけで、今年もよろしく。(^^)
投稿: | 2010年1月 7日 (木) 09時36分
↑rippleでした、なのだ。(^^)
投稿: ripple | 2010年1月 7日 (木) 09時37分
博多一番というラーメンやさん(チェーン店)は近くにあったけど、
九州一番もあるんですね。
横浜家系とか、地名?地域?のラーメンやさん多いですね~。
「登戸駅すぐのラーメンやさん 美味しいから行ってミソ!」と

友人に言われたけど・・まだ行ってない
どこのラーメンやさんだろう・・
写真・・・体育会系の量?!
投稿: じゅん | 2010年1月 7日 (木) 23時14分
子犬犬好きケイさん・・・
さすがに放牧系男児の僕も・・・
無理ですよぉ
投稿: ひでちゃん | 2010年1月 8日 (金) 00時48分
rippleさんは、ニューデリのカレーですか!!
あそこ、美味いですもんねー。
僕も行かなきゃニューデリ。
投稿: ひでちゃん | 2010年1月 8日 (金) 00時55分
じゅんさん、登戸駅近くのラーメン屋さんで美味しいと言われるのは・・・
まず《ラーメン王ちゃん》では・・・?
あっさり系で、女性にはピッタリ!!
特製和風ラーメンはお勧めですよ。
僕が好きなのは、あわせラーメン。
http://r.tabelog.com/kanagawa/A1405/A140506/14004912/
あっ・・・ 僕1人で写真のようには食せませんよ(大汗) 学生時代でも無理だったと思います
投稿: ひでちゃん | 2010年1月 8日 (金) 01時01分