今日もバタバタと・・・
AM9:00過ぎから、中野島Pの役員会がありましたが・・・
午前中にお引っ越し予定のお客様が、朝一番で退去完了の連絡が入り、慌てて立ち会いに・・・ 役員会はまたもやドタキャン・・・
もう限界ですね・・・ 3月末までが2年間の任期・・・ そして総会が最後の仕事となりますが・・・ 正直、来月・再来月の役員会や行事は出席できない可能性が大きい
こういうのが嫌なんですよね・・・ 引き受けておきながら、仕事が理由だからと出席できない・・・ かといって本業を無視することは絶対にできない・・・ これがストレス・・・
だから、今期で任期を終えます。本当は昨年1年間で無理を感じてたんですけど・・・
そして、今夜は・・・ 弊社が所属する、ハトマークでお馴染みの《神奈川宅建協会川崎北支部多摩第一地区》の臨時役員会・・・
地区長の推薦委員として出席なのか、副総務として出席なのか・・・ わかりませんが・・・何やら地区内の次期役員人事の打ち合わせとのこと・・・
宅建協会の方も、この2年間は・・・
《神奈川宅建協会川崎北支部流通委員》《川崎北支部多摩第一地区第4班の班長》《同地区副総務》《川崎北支部青年部の部員》《同地区青年部副部長》《同地区推薦委員》・・・
支部役員も地区役員も・・・
これ・・・ 異常だと思いませんきゃ~? 兼任兼任・・・
任期内は責任をもってやらねば・・・ でも、当然ですが気持ちが破綻・・・ 無理ですよね。
不動産業ですから、協会の活動に協力するのは当たり前ですが、僕の人間関係は、むしろ不動産業界より他業種とのおつきあいが多いので・・・
ですから、2年間の任期・・・
これは絶対に譲れないのです
もし、今も前の会社に勤務していたら、55歳の定年までは、営業現場の管理職であっても、率先垂範、先頭をきって業績をあげなければならないのですから・・・
任期満了後は、身軽になる分、さらに頑張っていかないと・・・
« 《ベートーベン》のピアノソナタ《悲愴 第2楽章》 古い礎の上に新しい風が吹き込む | トップページ | 《ASIA(エイジア)》がニューアルバム発売、直後に2010年ジャパンツアー! »
「つぶやき探検履歴」カテゴリの記事
- これだけ技が光る天婦羅を、こんなにも良心的な価格で提供してくれるのは、もはや神領域! #宇奈根山中 #美味しい天婦羅 #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.27)
- 多摩川周辺も春爛漫♪ #多摩川 #春爛漫 #春の光景 #不動産屋さんの登戸探検隊 #藤の花(2022.04.26)
- 一品料理も逸品なり!変幻自在の組み合わせを楽しむ! #目黒グルメ #碑文谷グルメ #大黒屋 #麦とろご飯 #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.25)
- 丁寧な仕事が光る♪ 大信州の相棒は焼き味噌♪ #狭山翁 #所沢グルメ #小手指グルメ #下山口グルメ #大信州 #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.20)
- 水曜定休日!魚座回遊魚系ゆえに今週も水辺を駆け抜ける♪ #狭山湖 #山口貯水池 #自分解放区 #自然を味方につける #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.21)
« 《ベートーベン》のピアノソナタ《悲愴 第2楽章》 古い礎の上に新しい風が吹き込む | トップページ | 《ASIA(エイジア)》がニューアルバム発売、直後に2010年ジャパンツアー! »
コメント