落ち込み・・・
2010年に入ってから・・・
1本のお問い合せの電話を頂いたのがきっかけで・・・
1月3日から仕事が始まり・・・
その後、満足に休むことができたのは・・・
1.5日程度・・・
限界で走ってきて・・・
一昨日は、お客様?との電話で、激高した相手から一方的に電話を叩ききられた・・・
そもそも、弊社に戦後間もない頃の売買契約が原因で地主さんと疑義が生じている権利関係を、当事者でさえも代替わりしていて、何がどうなっているかわからない問題を、当事者でもない無関係の弊社(昔は今のような不動産業なんてなかったから、当事者間で契約書を交わしていた)に対して、どうのこうのと言われること自体が、八つ当たりの筋違い・・・ 僕は隣地の売買において境界立ち会いのご協力をお願いしに行っただけなのに・・・ そもそも2年前にも同様のことを言われ、不動産会社の領域じゃないので、弁護士に依頼して法律的に解決するしか方法がないと助言したでしょう・・・
なのに、今もって弁護士に相談するわけじゃないし・・・ そもそも、僕は2年前は予定されていた売買契約の仲介人としての立場だったけど、この疑義が解決されず、売買交渉は決裂・・・ その時点で、仲介人の立場ではなくなったはず・・・ 今回は、隣地(隣人)の売買契約に向けて、土地の境界立ち会いを依頼したに過ぎず・・・ 地主さんとは弁護士を立てるなりして当事者間で解決するべきでしょう・・・ すでに予定されていた売買契約は破談となっているんだから・・・ そんな状態で、弊社が関わったら弁護士法違反になりかねない・・・
ただ僕が落ち込んでいるのは・・・ 一方的に激高され、僕が話をしている最中に電話を叩ききられたこと・・・
話をしている時に、一方的に電話を叩ききられるのは受け入れがたい・・・
そして・・・ 弊社管理物件をご予約しているお客様からの電話・・・
僕の手違いというより、勘違いが原因・・・
さらに・・・ 弊社管理物件にご入居されているお客様からの苦情・・・
これは、弊社で作成している宅配ボックスに関わる管理文書の内容が、ルールをきちんと守っている人に対して、大変失礼な内容になっていたことが原因・・・
即座に管理文書の内容を改め、その新しい管理文書と謝罪のお手紙を置いてきたのだけど・・・
一度、誤解を生じさせてしまったお客様の心は癒えないだろうな・・・ 本当に申し訳ございません・・・
そして・・・ パンク・・・ 車のパンク・・・
前に乗っていた車はRFT(ランフラットタイヤ)だったので、万が一高速道路でパンクしても時速80キロ以下で走行可能なタイヤだった・・・ 以前、首都高でパンクした時も、雨の中スペアタイヤに交換することもなく、何事もなかったように安全に家まで帰り着くことができた・・・
今の車・・・ 久しぶりのラジアルタイヤ・・・
通常はスペアタイヤをトランクに載せているのだが・・・ この車は軽量化のためにスペアタイヤ積載しておらず、標準搭載されている《Mモビリティシステム3 http://blog.kobe.studie.jp/2007/05/post_e67f.html》でタイヤの応急処置及び空気圧調整を行う仕様・・・
ダッシュボードの中に入っているはずの説明書は・・・ 家の中・・・
システムの箱に記載されているのは英語・・・
もちろん英語は苦手・・・ 動揺していて何が書いてあるんだかさっぱりわからない(実は冷静にいれば僕でも理解できる、すごく簡単な英語でした・・・)
システム使っても・・・ 穴がふさがらずシューシュー言っている・・・
走行不能じゃんか・・・ JAFに聞いても牽引しか方法無し・・・
最終的に《Murauchi BMW 国立支店》営業担当のトミーさんと、サービスの担当の方から電話で指示を受けながら自力で復旧・・・ 雨の中・・・2時間・・・
さらに・・・ 弊社管理物件《ナヴィール・ド・ミューズ》の前にあり、日頃からタイヤ点検や交換でお世話になっている《タイヤ館 川崎多摩 http://www.cockpit-takatsu.com/》の社長の迅速な対応で・・・ 今日の午後にはタイヤを入庫させてくれる予定・・・
せっかく、新築賃貸タワーマンション《ヨシザワ18ビル》の竣工打ち上げパーティーにご招待を頂いたのに・・・ わずか30分ほどしか参加できず・・・ 手は油だらけで真っ黒・・・ 髪の毛は雨で濡れしんなり・・・
2時間のロスは・・・ 深夜残業も生んだ・・・
久しぶりに、様々なショックに落ち込み・・・
でも・・・ 落ち込む暇もなく・・・ あと8時間もすれば・・・ また戦場に向かう・・・
« 夜に都心を駆け抜ける喜び~ | トップページ | タイヤパンクの代償・・・ (T_T) »
「つぶやき探検履歴」カテゴリの記事
- これだけ技が光る天婦羅を、こんなにも良心的な価格で提供してくれるのは、もはや神領域! #宇奈根山中 #美味しい天婦羅 #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.27)
- 多摩川周辺も春爛漫♪ #多摩川 #春爛漫 #春の光景 #不動産屋さんの登戸探検隊 #藤の花(2022.04.26)
- 一品料理も逸品なり!変幻自在の組み合わせを楽しむ! #目黒グルメ #碑文谷グルメ #大黒屋 #麦とろご飯 #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.25)
- 丁寧な仕事が光る♪ 大信州の相棒は焼き味噌♪ #狭山翁 #所沢グルメ #小手指グルメ #下山口グルメ #大信州 #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.20)
- 水曜定休日!魚座回遊魚系ゆえに今週も水辺を駆け抜ける♪ #狭山湖 #山口貯水池 #自分解放区 #自然を味方につける #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.21)
落ち込み、ストレス… その他色々…(>_<)抱えながらも「やるっきゃない~!」という感じで…
お互い頑張りましょう~(^O^)/
投稿: じゅん | 2010年2月27日 (土) 01時43分
お疲れ様です。
なんというタイミングでトラブルが起きるのでしょう( ゚д゚)ポカーン
何故か続く時は続くのですよねえ~
疲れぎみで精神的に余裕が無い時にトラブルを抱えると、本当に効率が悪くなり普段は直ぐ解決出来る事もできなくなりますね。
お忙しい中でも何処かで何かで気分転換して下さいな。
ちょっとした時間にカメラを持ってお出かけをどうぞ!



投稿: 子犬大好きケイ | 2010年2月27日 (土) 09時37分
お疲れ様です。
いくらなんでも働き過ぎですよ~
とはいえ仕方がないのも事実でしょうね。
でも、どこかできちんと休むことも大切かと・・・
以前、私に言ってくれましたよね?

そんな時は空を見上げましょう
心が少し軽くなるかと思います
投稿: ミント | 2010年2月27日 (土) 11時15分
昨晩は 残念でした。 落ち着いたら おいしいお肉食べに行きましょう!!
ここらで 1日休んだ方が良いですよ。
投稿: たびすき | 2010年2月27日 (土) 21時15分
じゅんさん、そうそうその他いろいろ(笑)
今日は無事に戦場から帰還しました・・・
投稿: ひでちゃん | 2010年2月27日 (土) 21時15分
子犬犬好きケイさん、実は少し前にブログにも書いていたんですが・・・
嘘のように忙しい状態が続くと・・・
雪崩のように、突然トラブルが押し寄せる・・・
幾重にも・・・
そういうもんなんですよね・・・
カメラを担いで旅に出ます・・・(笑)
投稿: ひでちゃん | 2010年2月27日 (土) 21時18分
ミントさん、そ、そうですよね・・・
空を見上げたんです・・・
そしたら・・・灰色の雲と雨粒ばかり
やっぱり青空じゃないとね(笑)
首都圏は明日位まで雨模様・・・
身体休めます。そろそろ・・・
投稿: ひでちゃん | 2010年2月27日 (土) 21時20分
たびすきさん、昨夜はせっかくのご招待だったのに
申し訳ございませんでした・・・(汗)
さきほど、タイヤを交換して車の方はスッキリ~
たびすきさんに美味しいものでつられると元気が出るのは
なぜでしょう
投稿: ひでちゃん | 2010年2月27日 (土) 21時22分
3月 落ち着いたら 伊豆まで おそばとお刺身食べに行きましょう!! ブルーの車で
投稿: たびすき | 2010年2月27日 (土) 23時44分
大丈夫ですか?ちょっとお疲れすぎではないですか?

少しの時間でもいいので休みを作って息抜きしてくださいね☆
それより!!私も電話の途中でキレテ(電話を)切られるのが一番大嫌いです
いくら腹がたっていても話の最後までは聞いて「切りますよ!」くらいは言おうよって思いますけどね
投稿: ちゅらさん | 2010年2月27日 (土) 23時47分
たびすきさ~ん!
是非!是非に!!
それを楽しみにあと1ヶ月頑張ります!!
投稿: ひでちゃん | 2010年2月28日 (日) 23時06分
ちゅらさん、やっぱりそう思いますよね!
ガチャンと切られると・・・ね・・・
あと1ヶ月・・・ 頑張りますね
投稿: ひでちゃん | 2010年2月28日 (日) 23時08分