ひでちゃんのFBフィードを購読♪

  • 不動産屋さんの登戸探検隊、ひでちゃんのfacebook投稿を見たい方は、フィード購読ボタンをクリック♪

登戸を中心とした川崎市多摩区のお住まい探しは↓

登戸を中心とした川崎市多摩区の情報ポータルサイト↓

  • かわたま

最近の記事

最近のコメント

登戸周辺のグルメ探検!!(リンク集)

仲間をみっ~けっ!

  • nobuakiさん
    BMW、ディズニーランド情報が豊富 子育て日記他
  • hiddeさん
    日本最大?!BMW5シリーズ(E60、E61)のオーナーコミュニティサイト!
  • 税理士:大石豊司
    社会人になってからずっと公私ともにお世話になってきた税理士の先生です!クライアントからの信頼も大!
  • ken5さん
    BMW 温泉巡り 旨いモノ 興味津々!
  • 甲斐 誠 Kai Makoto
    現役の洗足学園音楽大生、甲斐誠さんのブログです!皆さん、応援して下さいね!
  • taigaさん
    友人のtaigaさんです。練馬区で建設会社を経営されています。
  • 知人masamiさんのお友達
    人からは真面目人間に見えるらしい、ところが・・・ ラーメン情報いっぱ~いのblog
  • morimoriさん
    我が家の愛犬キャバリア”マイロ”君に関する話題を中心に、色々な情報とブログです。 とのことですが興味津々! とにかく写真を撮るのが上手なmorimoriさんのblog。
  • 山中湖【Booz Cafe(ブーズカフェ)】オーナー
    山中湖で隠れ家的カフェ&レストラン【Booz Cafe(ブーズカフェ)】を営むオーナーのブログ。BMWフリーク、ビーマーでもあります!
  • 府中県道さん
    地元人にとっては当たり前すぎて、見過ごしている風景がここにあります。府中県道さんのコメントからは、懐かしい記憶がよみがえります。
無料ブログはココログ

« いざ!真鶴(神奈川県)へ!! | トップページ | 小田原で食事する時は必ず寄るお店!早川漁港《わらべ菜魚洞》 »

ついにデビュー! 待望のSAV《BMW X1》を発売!!

いやぁ・・・ それにしても・・・ ここ数年のBMWは凄いですねー

積極的に新ラインナップを市場に投入しています。

多様化するニーズに対応するための対応でしょうけど・・・

僕自身は、日本のバブル期に、国内自動車メーカーがやたらとラインナップを広げて痛い目にあってしまったことが頭の中に蘇り・・・ 少し不安!なところもあるのですが・・・

ただ、あの頃の国内自動車メーカーと違うのは、コスト低減のために、グローバルな共通部品化が大幅に進んでいることでしょうか。

それと・・・ あの頃の国内自動車メーカーは、傘下にある複数の販売会社から、他の販売店網との差別化されたデザインの車の要望に応え、フロントグリルやリヤデザインを少しだけ変えたような車種を増やしていたけど、ここ数年のBMWは、緻密なマーケティングに基づく、顧客ニーズを満たす車種はもちろん、新しい市場を開拓するための戦略的車種を続々と投入しているということでしょうか。 そういう意味ではとても攻撃的ですよね。 チャレンジャーです。 最近では《BMW X6》《BMW 1シリーズカブリオレ》《BMW1シリーズクーペ》《BMW X5M》《BMW X6M》《BMW 5シリーズGT》などが良い例ですね。

今回発売された《BMW X1》は、カテゴリーとしてはいわゆる《BMW X6》《BMW X5》《BMW X3》同様に《SUV(スポーツ・ユーティリティ・ビーグル)》、すなわちスポーツ多目的車に属すると思うのですが・・・

あえて、BMWはこの《Xシリーズ》で《SAV(スポーツ・アクティビティ・ビーグル)》というカテゴリーを提案し、その躍動感溢れるカテゴリーを世界的な大成功の内に新市場を創出するのに成功しています。

そのカテゴリーのベースラインに位置する《BMW X1》

なんか・・・ 格好良い・・・

しかも・・・ 立体駐車場に駐車できるサイズとか・・・(もちろん、駐車場によって車両制限が違いますのでご注意を)

実車を見るのが楽しみですね。 何しろ・・・車、それも・・・BMWのウインドショッピングが大好きなので(笑) いわゆる、完全なる冷やかしです。 展示車のシートに座ると、一瞬、自分がオーナーになった気分に浸れます。 その一瞬が好きで、新車が発表される度にディーラーに足を運びます  頻繁に車を買い換えているような不思議な錯覚が味わえますよー

03_bigthumb 04_bigthumb 05_bigthumb 06_bigthumb 08_bigthumb

« いざ!真鶴(神奈川県)へ!! | トップページ | 小田原で食事する時は必ず寄るお店!早川漁港《わらべ菜魚洞》 »

車探検履歴」カテゴリの記事

コメント

いいなぁ
車のネタ読むたびに車がほしくなります
まぁ今の生活だと特に必要性は低いんですが・・・
でもほしい
BMWほしい

日出ちゃん かいましょう!

せいちゃんずさん、車を必要と感じなくても
実は、あれば便利なもので、世界も拡がりますよね。
ただ、駐車場代や点検費用、保険費用と・・・
意外とお金がかかってしまうのも事実・・・
でも、車はいつまでも憧れであって欲しいですよね。

たびすきさん、実は・・・
検討してます(笑)
都内某所で、偶然ですが、正式には国内で道路を走っていないはずの
X1を見かけましたが・・・
格好良かったです。

Just want to say what a great blog you got here!
I've been around for quite a lot of time, but finally decided to show my appreciation of your work!

Thumbs up, and keep it going!

Cheers
Christian, Satellite Direct Tv

Bilieltmili、thank you

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ついにデビュー! 待望のSAV《BMW X1》を発売!!:

« いざ!真鶴(神奈川県)へ!! | トップページ | 小田原で食事する時は必ず寄るお店!早川漁港《わらべ菜魚洞》 »

2022年11月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

リクルート住宅情報サイト《SUUMO(スーモ)》

お住まい探しは《アットホーム》

音楽探検!!!

書籍探検!!!

秋葉不動産のファンになる

twitter