ちょっと贅沢な和食の出前・・・ 釜飯《釜寅》
ちょっと贅沢に和食の出前を注文したいなー
そんな時に、釜飯の出前なんぞいかがですかー
釜飯《釜寅 http://www.kamatora.jp/》
さっぱりヘルシー。
やっぱり和食って良いですよねー。
何せ《釜寅》の釜飯は、出前なのに本格派。
しっかりとオコゲもあるし・・・ それにお茶漬け用のだし汁もポットに入ってついてくる・・・
食べ方2通りが楽しめちゃうんですよねー
半分は釜飯として・・・ 残りの半分はお茶漬けとして・・・
なんて食べ方もGOOD!
必要なものは全て入ってきますよ。
例えば・・・ 川崎市多摩区の登戸駅・向ヶ丘遊園駅・生田駅、中野島駅、稲田堤駅周辺等なら・・・ 《多摩生田店 http://www.kamatora.jp/shop/tamaikuta.html》
例えば・・・ 川崎市多摩区・高津区の久地駅・津田山駅・溝の口駅周辺等なら・・・ 《溝の口店 http://www.kamatora.jp/shop/mizonokuchi.html》
是非、一度、自宅でリッチに釜飯三昧はいかがでしょう!
« 待望の《iPad》がきたーーーーーーーーー | トップページ | 《ASIA(エイジア)》のNEWアルバム《OMEGA(オメガ)》は絶対買い! Holly War by ASIA »
「グルメ探検履歴」カテゴリの記事
- これだけ技が光る天婦羅を、こんなにも良心的な価格で提供してくれるのは、もはや神領域! #宇奈根山中 #美味しい天婦羅 #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.27)
- 一品料理も逸品なり!変幻自在の組み合わせを楽しむ! #目黒グルメ #碑文谷グルメ #大黒屋 #麦とろご飯 #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.25)
- 丁寧な仕事が光る♪ 大信州の相棒は焼き味噌♪ #狭山翁 #所沢グルメ #小手指グルメ #下山口グルメ #大信州 #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.20)
- 登戸駅エリアにシェアキッチンがオープン!母体店は美味しい日本酒も味わえるカフェバー♪ #日本酒バー #登戸グルメ #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.18)
- こんなに軽いシュークリームがあるなんて♪ #石窯秀 #石窯シュー #所沢グルメ #所沢エミール #航空公園エミール #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.16)
コメント
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: ちょっと贅沢な和食の出前・・・ 釜飯《釜寅》:
» ケノーベルからリンクのご案内(2010/05/31 09:33) [ケノーベル エージェント]
川崎市多摩区エージェント:貴殿の記事ダイジェストをGoogle Earth(TM)とGoogle Map(TM)のエージェントに掲載いたしました。訪問をお待ちしています。 [続きを読む]
« 待望の《iPad》がきたーーーーーーーーー | トップページ | 《ASIA(エイジア)》のNEWアルバム《OMEGA(オメガ)》は絶対買い! Holly War by ASIA »
今度は ひでちゃんの事務所で ごちそうしてください
投稿: たびすき | 2010年5月30日 (日) 22時42分
えっ?たびすきさん・・・こんなもので良ければ・・・(ホッ)
投稿: ひでちゃん | 2010年5月30日 (日) 23時07分
これ、出前なのですか*!
だし汁でお茶漬けとか
美味しそうです☆
すごい本格的~。・*
投稿: ミミコ | 2010年5月31日 (月) 15時51分
ミミコさん、本格的すぎて・・・
後片付けが大変です(笑)
返却物リストまで付いてくるんですよ(汗)
それにしても・・・ 配達する人は大変だな・・・ 重いし・・・
投稿: ひでちゃん | 2010年5月31日 (月) 18時00分
こんにちは。
坊主が小さい頃に外食出来なかった頃に良く利用しました。
僕は鰻の釜飯が好きでした。
ひつまぶしに出来るから♪
そんな坊主もお陰さまで3歳になりました。
投稿: nobuaki | 2010年6月 1日 (火) 10時47分
nobuakiさん、ご無沙汰です。
もう3歳ですかー
子供の成長は早いですよねー
それにしても、ここの出前のバイトは重くて嫌だな・・・
投稿: ひでちゃん | 2010年6月 1日 (火) 15時22分