すごいねー セルフレジだって(^^;)
いやーーー
地元スーパーしか行ってないから・・・ こういうの焦っちゃうよね。
時代の進化・・・
スーパーのレジが無人・・・ 《セルフスタンド》ならぬ《セルフレジ》ときたもんだ。
2011年が始まって、最初に驚いたものがこれ・・・
年が明けて・・・東京都武蔵村山市の日産村山工場跡地にできた大型ショッピングモール《イオンモールむさし村山ミュー http://musashimurayama-mu.aeonmall.com/》へ行ってきた・・・
そして・・・ 初めて利用した《セルフレジ》・・・
馴れてないせいか・・・ 少し時間がかかったけど・・・ こういうのもありかな。
なぜか・・・ 店員さんになったみたいで楽しいし(笑)
そして・・・ たまたま地元に複数あるスーパーにも飽きて・・・
JR南武線津田山駅徒歩1分の立地にある《Max Value 津田山店http://shop.aeonretail.jp/maxvalu/tsudayama/》へ行くと・・・
ここにも《セルフレジ》が・・・
なるほど!両店舗ともに《AEON(イーオン)グループ http://www.aeon.info/ (旧ジャスコグループ)》なんですね。
イオングループの電子マネーWAON(ワオン)も積極的に推進し、そして《セルフレジ》・・・
《イオンカード》や《WAON》利用者が《セルフレジ》で会計をするとポイントが2倍とか・・・
これによって、レジ渋滞も解消?
なんか、面白い時代になってきましたね。
《Max Value津田山店》は、24時間営業だし、売り場面積も広いので、これからはもう少し利用しようかな。 《WAONカード》作っちゃたし(笑) 《セルフレジ》でポイントカード2倍だし・・・
やっぱり売り場面積の広い店舗はいいですよね。買い物しやすいし、気分もいい。
登戸周辺の皆さん、たまには、JR南武線津田山駅徒歩1分の《Max Value 津田山店》を覗いてみてはいかがですか~。
自動車だと・・・ 道路の設計が悪く、南武線の踏切と信号のタイミングが・・・ 渋滞をつくりだす場合があるので要注意です(^^)/
« 《宣伝》登戸を中心とした川崎市多摩区内の楽器可賃貸物件勢揃い!2人入居可物件もあり! | トップページ | 威風堂々・・・ 建設中の新築楽器可デザイナーズマンション《コンセール・ド・フォレ》 »
「つぶやき探検履歴」カテゴリの記事
- これだけ技が光る天婦羅を、こんなにも良心的な価格で提供してくれるのは、もはや神領域! #宇奈根山中 #美味しい天婦羅 #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.27)
- 多摩川周辺も春爛漫♪ #多摩川 #春爛漫 #春の光景 #不動産屋さんの登戸探検隊 #藤の花(2022.04.26)
- 一品料理も逸品なり!変幻自在の組み合わせを楽しむ! #目黒グルメ #碑文谷グルメ #大黒屋 #麦とろご飯 #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.25)
- 丁寧な仕事が光る♪ 大信州の相棒は焼き味噌♪ #狭山翁 #所沢グルメ #小手指グルメ #下山口グルメ #大信州 #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.20)
- 水曜定休日!魚座回遊魚系ゆえに今週も水辺を駆け抜ける♪ #狭山湖 #山口貯水池 #自分解放区 #自然を味方につける #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.21)
コメント
« 《宣伝》登戸を中心とした川崎市多摩区内の楽器可賃貸物件勢揃い!2人入居可物件もあり! | トップページ | 威風堂々・・・ 建設中の新築楽器可デザイナーズマンション《コンセール・ド・フォレ》 »
津田山のマックスバリュー、私も先日いきました!
セルフレジにトライしてみたものの、
うまくバーコードを読み込めず、
結局お店の人に助けてもらって・・・意味なし^^;
踏み切りはなんとかしてほしいですよね~
投稿: kteshy | 2011年1月 6日 (木) 10時39分
kteshyさん、明けましておめでとうございます!!
今年も宜しくお願いします。
大きいショッピングセンターって気持ちよいですよね。
財布の紐もゆるむけど・・・
あの踏切渋滞は・・・ 困りもんですよね。
元々、日本ヒューム管という会社の敷地でしたから
しょうがないんでしょうけど。
投稿: ひでちゃん | 2011年1月 6日 (木) 21時25分