川崎市役所に物件調査! ランチは《太陸》に行ったよー(^^)/
昨日は、午前中から物件調査のために川崎市役所へ(^^)/
調査を終え時計を見ると・・・ PM12:30・・・
最近の役所は、昼休み時間帯も対応してくれるので嬉しい。
調査でご一緒さえて頂いた浜さんと、川崎市役所周辺をぶらぶら・・・
直感を信じて、ぶらぶら・・・
営業職歴が長い僕らは・・・ ランチに対しては妙に勘が働く(笑)
何度も同じ道を行ったり来たりしながら・・・ 意見が一致したのがこのお店!
佇まい的に惹かれるものがあった・・・ ちょっと昭和風の・・・ いわゆる町のラーメン(中華)屋さん。
お店の名は・・・ 《太陸 http://r.tabelog.com/kanagawa/A1405/A140501/14006842/》
席に着いてから、食べログチェック(^^)/ 普通は、お店に入る前だけどね
どうやら・・・ 《餃子》と《タンメン》がオススメらしい。
でも、口コミを見ると、麺は太麺と書いてあったので《タンメン》自体に興味はそそられていたけど、今回はパスして(僕は細麺、極細麺が好き)・・・
二人が注文したのは・・・ 《肉そば》《チャーハン》《餃子》
まず《餃子》ですが、プリッとしたかわいい形で6個入り。
餡には、ニラもたっぷり入っていて、食感もシャキシャキ。そして肉汁もしたたりジューシー。 テーブルには《餃子味噌》なるものが置いてあり、醤油&酢&自家製ラー油のバージョンと《餃子味噌》のバージョンを食べ比べてみた。
《餃子味噌》は美味しかったんだけど、味が強すぎて、せっかくの美味しい餃子そのものの味を消してしまう。 いわゆる普通に、酢とラー油だけで食すか、これに醤油を加えるかがベストマッチだと思う。
《餃子》美味しかったですよーーー このお店では、絶対に注文してくださいね。
そして・・・《チャーハン》 パラパラタイプではなく、しっとりタイプ。 本格チャーハンというと、パラパラだけど、僕は、しっとりタイプの方が好き。 だから・・・ おっ!イイネ!
このお店の《チャーハン》は見た目も、とてもシンプル。 それと・・・ ヴォルームがある。
でも、この昭和的な《チャーハン》。好みが分かれるところかな・・・ 塩味?醤油味?が少し強すぎて、卵の甘みを消していた。 でも、好きな人は好きだろうな、この味。
そして・・・
《肉そば》(^^)/
注文する時のイメージは、いわゆるチャーシュー麺というイメージで注文したんだけど、テーブルに運ばれてきたのは、豚バラ肉と野菜がたっぷり入った、あんかけラーメンだった。
ところが、これが嬉しい誤算で・・・ あんかけラーメンは大好きだし、麺は極細麺
野菜もたっぷり入って・・・ ご機嫌だぜー(^^)/
そして・・・ 肝心なお味は・・・ う、う、う・・・ う、う、う、・・・ 美味い(^^)/ マジ美味い!
これ単品で☆☆☆☆ 野菜の甘みと豚バラのコクと旨みがスープに凝縮。
しかも、あんかけが、しっかりとスープにふたをしていて、食べ進んでいても冷めない。
麺が極細だったので、伸びやすいんじゃないかと、熱いスープと格闘していたが・・・
心配ご無用。決して伸びやすい麺ではなかった。 口の中を火傷しないよう、焦らずにゆっくり食べれば良かった
僕はあんかけ風のラーメンを食す時は、最初から、酢をたらすことが多いんだけど・・・
ここの《肉そば》に関しては、麺と具を食べきるまでは酢を入れなかった。充分に自分好みの味だったから。
いつかは、このお店で《タンメン》を注文したいが、極細麺に換えてくれるならという条件付かな・・・
川崎市といっても、南北に長く、川崎駅周辺(川崎市川崎区)から川崎市多摩区までは距離があり、そう頻繁には行くことはないけど、絶対に、もう一度行きたいお店です。
《肉そば》《餃子》オススメです!!
そうそう、《餃子》が500円なので、ラーメン類と餃子を組み合わせると、軽く¥1,000超えます。
« あれれ?タウンニュース麻生区版に、かわいいワンちゃん。あれヴェガとレディじゃん! | トップページ | 二子玉川から田園調布間、多摩堤通り沿いの《焼肉 牛太》に行ってきたよー »
「グルメ探検履歴」カテゴリの記事
- これだけ技が光る天婦羅を、こんなにも良心的な価格で提供してくれるのは、もはや神領域! #宇奈根山中 #美味しい天婦羅 #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.27)
- 一品料理も逸品なり!変幻自在の組み合わせを楽しむ! #目黒グルメ #碑文谷グルメ #大黒屋 #麦とろご飯 #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.25)
- 丁寧な仕事が光る♪ 大信州の相棒は焼き味噌♪ #狭山翁 #所沢グルメ #小手指グルメ #下山口グルメ #大信州 #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.20)
- 登戸駅エリアにシェアキッチンがオープン!母体店は美味しい日本酒も味わえるカフェバー♪ #日本酒バー #登戸グルメ #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.18)
- こんなに軽いシュークリームがあるなんて♪ #石窯秀 #石窯シュー #所沢グルメ #所沢エミール #航空公園エミール #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.16)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« あれれ?タウンニュース麻生区版に、かわいいワンちゃん。あれヴェガとレディじゃん! | トップページ | 二子玉川から田園調布間、多摩堤通り沿いの《焼肉 牛太》に行ってきたよー »
うわぁ~めちゃめちゃ美味しそう


肉そばもそそりますね!
懐かしいかんじの中華料理屋さんって私も
大好きです。
自宅では出せないけど、高級な味でもない・・・
そこに引かれちゃいます
投稿: さっちゃん | 2011年5月14日 (土) 22時51分
さっちゃんさん、肉そば、そそられるでしょう!!
本当に美味しいんだから。
もし、川崎駅周辺に万が一にも来ることがあったら
このお店、覚えておいて~
って、東京まで来て、肉そばってこともないか(笑)
自宅では出せない、でも高級じゃない!
まさに、それだよね!!
投稿: ひでちゃん | 2011年5月17日 (火) 15時48分