5月の箱根は、ツツジが見頃!!
気づけば、5月!
ツツジが見頃ですよねー
GW中は咲き始めというところかもしれませんが。
さぁ! 神奈川県民の皆さん! 近隣都道府県の皆さん!
箱根へ出かけてみませんか~
箱根でツツジの見所といえば・・・ 《箱根ナビ http://www.hakonenavi.jp/special/》
《小田急 山のホテル http://www.odakyu-hotel.co.jp/yama-hotel/ blog http://yama-hotel.seesaa.net/》のツツジは有名ですね(^^)/
《箱根強羅公園 http://www.hakone-tozan.co.jp/gorapark/》
《蓬菜園 http://hakonemikawaya.i-ra.jp/c16.html》
《箱根ホテル花月園 http://hotel.kagetsuen.net/》
日本でも有数の温泉観光地である神奈川県の箱根。
なんと、小田急線のロマンスカー利用で、新宿駅から1時間半!!
僕の住む、川崎市多摩区登戸からも、なんと!1時間15分です!
もちろん、宿泊をして、グルメ三昧&温泉を満喫するも良し!
豊かな自然と日帰り温泉でリフレッシュするも良し!!
だって、アクセスが良いんですから。
それに、箱根といえば、山の印象が強いですが・・・ 海も近く、小田原港で水揚げされた地魚も味わえるんですよ。
そうです、海の幸、山の幸・・・ 良いところ取り!!
このように、気軽に利用できる温泉地ですので、ゴールデンウィークだけでなく、リフレッシュしに、ふらっとお出かけください。
箱根の観光情報なら《箱根町観光協会公式サイト ~旅のテーマパーク箱根~箱根全山 http://www.hakone.or.jp/》をご覧くださいねーーー。
新緑と花の箱根へGO(^^)/
« 東京都大田区東雪谷にあるTVチャンピオンが握る《高砂寿司》へ行ってきたよ~ | トップページ | 今の日本を元気にする歌~ 被災地ではアニソンのリクエストが急増。 »
「イベント探検履歴」カテゴリの記事
- 有酸素運動初めと美しが丘公園のイルミネーションツリー #たまプラーザ #美しが丘公園 #美しが丘公園イルミネーションツリー #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.01.04)
- 写真集《写真が語る 川崎市の100年》が発売されました! #川崎市歴史 #川崎市昔の街並み #川崎市写真集 #いき出版 #川崎市昔の写真 #川崎市懐かしい写真(2020.03.20)
- 11月25日(日)は、生田緑地で《第三回 「多摩区」食の祭典》 多摩区で食を楽しむ1日♪ #生田緑地 #生田緑地のイベント #食の祭典(2018.11.23)
- 平成30年11月30日まで! さいとう・たかを氏 ゴルゴ13 用件を聞こうか・・・ #川崎市民ミュージアム #ゴルゴ13 #さいとうたかを(2018.11.20)
- 間もなく神奈川宅建協会川崎北支部主催、東日本大震災等被災者支援チャリティーショーが始まりますよ #マセキ芸能社 #狩野英孝 #ニッチェ #パーパー #モグライダー #新百合ヶ丘トゥェンティホール(2018.11.17)
コメント
« 東京都大田区東雪谷にあるTVチャンピオンが握る《高砂寿司》へ行ってきたよ~ | トップページ | 今の日本を元気にする歌~ 被災地ではアニソンのリクエストが急増。 »
箱根のツツジ、さぞきれいでしょうね!
ロマンスカー、昔は遊園にも止まっていたとか?
いつも車なので、いつかロマンスカーで行ってみたいものです^^
投稿: kteshy | 2011年5月 3日 (火) 01時26分
kteshyさん、実は、登戸からだと箱根まで一番早いのが
小田急ロマンスカー! ではなく車なんです(笑)
昔は、ロマンスカーは《さがみ号》(小田原行き)が向ヶ丘遊園に停車し
確か、《はこね号》の一部も停車したような・・・
投稿: ひでちゃん | 2011年5月10日 (火) 00時06分