昨日は、神奈川宅建協会川崎北支部事務局にて重要会議。
昨日は、当社が所属している《神奈川宅建協会》の《川崎北支部》事務局にて、重要会議。
青年部役員が発起人で、総務委員会経由で支部委員会の正副各委員長が出席。
現在、青年部が推進している支部ホームページリニューアル作業における、各委員会の正副委員長からの要望や確認、トップページリニューアル案を3案から1案に絞り込む作業等々・・・
A案は伝統的でオーソドックスなレイアウト案。 B案は瞬間的な見やすさとインパクトを取り入れたレイアウト案。C案はハトマークを最前面に出した斬新案。
ここで面白かったのが、デザイン案を採用するにあたり、出席者の多数決としたんだけど・・・
C案h大不評。A案とB案が競り合い・・・ 僅差でB案採用となった。
この時にA案に賛成をされた方の大多数が、諸先輩方。
B案に賛成をした大多数は、青年部員。
事前に、青年部員の間で、意見を統一したわけではなく、ただ単に直感的な感覚でB案を支持したわけだけど・・・
やっぱりWEBを積極的に閲覧をしている世代と、たまにWEBを見る程度の世代では、ホームページのデザインに対するイメージがこうも違うものなのかと・・・
非常に・・・ 驚いた。
すなわち、サイト閲覧者の中心が、どんな年齢層なのかによって、第一印象として好まれるサイトと、好まれざるサイトに別れてしまうんですね。 あるいは、見やすいか見にくいか。
そういう意味で、トップページは非常に重要な役割を果たします。
今回の僕は、青年部役員という立場と、流通副委員長という立場での出席なので、説明不足を補ったり、議論が違う方向に行った時に、微妙に引き戻すような役に徹しましたが、青年部役員と、各委員会正副委員長との議論の応酬もあったり、とても、有意義な会議だったとおもいます。
議論のない会議、意見のない会議ほど無駄な会議はないし、トップダウン的な伝達だけで終えるような会議は、会議とは呼ばないし・・・。
日本人は、元々、無駄に会議が多いと言われますから・・・
営利団体ではない団体で、このような活発な議論が行われるのは、それこそ、正しい姿だと思います。
営利企業でも、無駄な会議は多いですからね。
時間の無駄は経費の無駄ですから。
神奈川県宅地建物取引業協会のホームページのリニューアルは、8月中旬の更新を目指しています。
是非、その際には、覗きにきてくださいね(^^)/
« blog《不動産屋さんの登戸探検隊》が4周年を迎えました(^^)/ おかげさまで399,334アクセス!! | トップページ | 東急田園都市線溝の口駅・JR南武線武蔵溝ノ口駅で周辺で定評のある、もつ焼き屋さん《ひゃくてん》のランチに行ってきたよ~ »
「つぶやき探検履歴」カテゴリの記事
- これだけ技が光る天婦羅を、こんなにも良心的な価格で提供してくれるのは、もはや神領域! #宇奈根山中 #美味しい天婦羅 #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.27)
- 多摩川周辺も春爛漫♪ #多摩川 #春爛漫 #春の光景 #不動産屋さんの登戸探検隊 #藤の花(2022.04.26)
- 一品料理も逸品なり!変幻自在の組み合わせを楽しむ! #目黒グルメ #碑文谷グルメ #大黒屋 #麦とろご飯 #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.25)
- 丁寧な仕事が光る♪ 大信州の相棒は焼き味噌♪ #狭山翁 #所沢グルメ #小手指グルメ #下山口グルメ #大信州 #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.20)
- 水曜定休日!魚座回遊魚系ゆえに今週も水辺を駆け抜ける♪ #狭山湖 #山口貯水池 #自分解放区 #自然を味方につける #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.21)
« blog《不動産屋さんの登戸探検隊》が4周年を迎えました(^^)/ おかげさまで399,334アクセス!! | トップページ | 東急田園都市線溝の口駅・JR南武線武蔵溝ノ口駅で周辺で定評のある、もつ焼き屋さん《ひゃくてん》のランチに行ってきたよ~ »
コメント