テレビで何度も紹介されている東急田園都市線宮崎台駅《中華料理 北京》に行ってきたよ~
テレビで何度も取り上げられているだけでなく、なんと、隣の多摩区までも美味しいと噂が届くお店。
「餃子が美味いんだよ」「担々麺が美味いんだよ」
実際に行った方々から、そんな話を聞くようになって何年経ったでしょう。
行ってきました、東急田園都市線宮崎台駅(川崎市宮前区)徒歩3分(^^)/
お店の名は・・・ 中華料理《北京 http://r.tabelog.com/kanagawa/A1405/A140507/14004028/》
行ったのは、今週の水曜日。 定休日ながら恒例の休日出勤で、せめてランチだけでも楽しもうと・・・ で、行ってきました。
同じく定休日で、自宅で休んでいた、同業の浜さんを呼び出し登戸探検隊出動!(笑)
お店に着いたのは、PM1:00。 いつも待ち列ができるお店のようだけど、ランチ時間帯と若干時間がずれたため、待たずに入店。
外観は・・・ 特に特徴なし。 店内は・・・ これまた特に特徴なし。 だけど、綺麗で清潔感のある明るい店内。
オススメは、まず《餃子》と聞いていたので、迷わず、一人前を注文し、二人で分けることに。 6個入りだったので、ちょうど3個ずつ。 これって嬉しいね。 3人でも2個ずつだもんね。
そして・・・ メインは・・・
実は、僕は《担々麺》が好きなんだけど、このお店の《担々麺》には、ザーサイが入っていると聞いていたので《にらそば》を注文。 浜さんは・・・ 出ました!《担々麺》。
僕は、紹興酒とザーサイが大嫌い(笑) だから・・・ ちょっと残念。
まず《餃子》
大きめの餃子が1人前で6個入り。
早速、食べてみると・・・ 噛むと、皮が少し厚めでモッチリとした食感。そして、野菜のシャキシャキ感を感じると同時に、肉汁と野菜の汁が口の中に広がりとてもジューシー。
美味いです!! 驚くほど美味いというわけではないけど、間違いなく美味い!!
これなら、分けて3個だけじゃなく、1人前でも2人前でもバンバンいけちゃいますね。
今回は、ラーメンという主食があるので、残念でしたが・・・
次に行った時は、バンバン行っちゃいます。
そして、先に運ばれてきたのは《にらそば》
にらがたっぷり、モヤシと豚肉も入った、あんかけラーメン。
そして、麺は、やや細めの卵麺。
麺は好みのタイプ。ただ、特段の特徴があるわけではなく、至って普通。 普通に美味かった。
そして・・・ 餃子の次に話題になっている《担々麺》
写真を見ると、わかりづらいけど・・・
このお店の担々麺は、片栗粉を使ったあんかけ風。 麻婆豆腐のあんかけの部分をイメージして欲しい。
このエリアにある他店で、あんかけ風の担々麺は、すでに経験しているので、特に驚きはしなかったけどね。
浜さんから、スープをもらうと・・・ クセのあるザーサイの味は消し込まれ、ニンニクの風味が効いたスープ。 そして口の中で挽肉の食感が・・・
美味い!!! 同エリアの他店の担々麺には、ニラとトキ卵が入っているけど、《北京》の《担々麺》には入ってない。
その分、上品な味に仕上がっている。 悔しいけれど、ザーサイが良い隠し味になっている(笑)
この《担々麺》は、クセになる~。 できたら、このスープをご飯の上にかけた《担々飯》なるメニューも用意してくれると嬉しいのだけど・・・
中華料理《北京》・・・ 僕のお気に入り店に追加されました。
お車の方は、専用駐車場もありますが、空いている確率も低いので、少し離れたコインパーキングをご利用くださいね。
店内は清潔感があって、女性客が多いのにも納得。
皆さんも、是非、行ってみてくださいね(^^)/
下記の評価は、《餃子》と《担々麺》に限った味の評価が強く反映されています。
« 地元愛!!川崎市多摩区登戸《川崎新田ボクシングジム》が今朝のタウンニュースに! | トップページ | 微笑ましいお客様に囲まれて・・・ »
「グルメ探検履歴」カテゴリの記事
- 清流とグルメの街!静岡県三島市で昭和なスパゲティを味わう♪ かもーん!古き良き昭和! #昭和なスパゲティ #DODA #ドダ #静岡県三島市グルメ(2018.04.13)
- 清流とグルメの街!静岡県三島で、九州ラーメンを食す! そこは地元の常連さんに支えられているお店だった♪(2018.04.16)
- 清流とグルメの街!静岡県三島市で食らう味わい深い焼肉♪ #美味しい焼肉 #静岡県三島グルメ #炭火焼肉ふじた(2018.04.18)
- 清流とグルメの都、静岡県三島市内で優しい小料理に舌鼓♪ #静岡県三島グルメ #美味しい日本料理 #季節料理あまね(2018.04.20)
- ふんわりしっとりな触感は、驚愕の食感へとバトンタッチ♪ #美味しいパン屋 #ふんわりしっとり #調布市グルメ #パンDEアノー(2018.04.15)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/216400/51901688
この記事へのトラックバック一覧です: テレビで何度も紹介されている東急田園都市線宮崎台駅《中華料理 北京》に行ってきたよ~:
« 地元愛!!川崎市多摩区登戸《川崎新田ボクシングジム》が今朝のタウンニュースに! | トップページ | 微笑ましいお客様に囲まれて・・・ »
コメント