輝く日本ライトフライ級のチャンピオンベルトが眩しいぜ~ 川崎新田ボクシングジムの黒田選手の祝勝会を登戸《鮮藍坊》で!
いやーーー
昨夜は盛り上がりました!!
川崎市自慢!! 川崎市多摩区自慢!!
8月16日に、日本ライトフライ級チャンピオンの防衛戦も勝利した《川崎新田ボクシングジム(会長:新田渉世氏) http://www.nittagym.com/grand/》所属の黒田雅之選手(http://nittagym.com/grand/boxer/)の防衛戦の祝勝会がありました。
祝勝会っていうものの、至る所で祝勝会が開催され、、、
今回は、ジムの後援会員の同業者《有限会社エーワン http://a-one.es-ws.jp/》及び《有限会社ツカサホーム http://www.thukasa.co.jp/》さんが主催で、僕《株式会社秋葉不動産 http://www.akibafudousan.jp/》は、声をかけて頂きました。
何しろ、新田会長は、ジムを、例えば、川崎フロンターレのように、スポーツで地元を盛り上げようと一生懸命に活動されている方で、地元の支持者も多い。
で、今回、祝勝会に選んだのは・・・
そうです! 地元登戸の有名店、中華居酒屋ダイニングの《鮮藍坊 http://shenranfong.com/》
とにかく、料理も美味しいし、価格も良心的でCPが非常に高い。 そして、スタッフの対応も素晴らしい。なので、大満足。 登戸で、絶対、オススメのお店です。
食べログも参考にしてください。 → http://r.tabelog.com/kanagawa/A1405/A140506/14007147/
で。会が始まると・・・ どこで噂を聞きつけてきたのか・・・ ツカサホームの社長の同級生や先輩が加わり・・・ 大盛り上がり。
素晴らしい祝勝会になりました。
新田会長、これからも地元を盛り上げていきましょう!!
黒田選手! 11月の防衛戦、頑張ってくださいね!!
それにしても・・・ 近くで見るチャンピオンベルトは眩しいですね~
« JR南武線久地駅近くに・・・ 30年間、夜な夜な現れる屋台のラーメン屋さん。 | トップページ | お住まい探しのお客様の動きが、激しくなってきました~ »
「イベント探検履歴」カテゴリの記事
- 有酸素運動初めと美しが丘公園のイルミネーションツリー #たまプラーザ #美しが丘公園 #美しが丘公園イルミネーションツリー #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.01.04)
- 写真集《写真が語る 川崎市の100年》が発売されました! #川崎市歴史 #川崎市昔の街並み #川崎市写真集 #いき出版 #川崎市昔の写真 #川崎市懐かしい写真(2020.03.20)
- 11月25日(日)は、生田緑地で《第三回 「多摩区」食の祭典》 多摩区で食を楽しむ1日♪ #生田緑地 #生田緑地のイベント #食の祭典(2018.11.23)
- 平成30年11月30日まで! さいとう・たかを氏 ゴルゴ13 用件を聞こうか・・・ #川崎市民ミュージアム #ゴルゴ13 #さいとうたかを(2018.11.20)
- 間もなく神奈川宅建協会川崎北支部主催、東日本大震災等被災者支援チャリティーショーが始まりますよ #マセキ芸能社 #狩野英孝 #ニッチェ #パーパー #モグライダー #新百合ヶ丘トゥェンティホール(2018.11.17)
« JR南武線久地駅近くに・・・ 30年間、夜な夜な現れる屋台のラーメン屋さん。 | トップページ | お住まい探しのお客様の動きが、激しくなってきました~ »
コメント