東京都調布市にある《CHRISTMAS亭(クリスマス亭)》でのんびりと食事してきたよー ひゃっほー♪
お店のホームページから抜粋すると・・・
1980年アメリカ。一軒の店の老主人との出合いから始まった、クリスマス亭。
1980年のアメリカを旅した石井宏冶(いしいひろはる)は、サンフランシスコのとあるコーヒーショップを訪れた。さりげなく、旨いコーヒーと暖かな食事を出すお店。その旅から19年後、「あなたのお父さんの背中を見習いなさい」と語り、お客さまをもてなす心を教えてくれた、老主人との約束が、“クリスマス亭”というお店になりました。コツコツと生真面目に本物の洋食をつくるお店です。
とある・・・
どこか、古き良い時代のアメリカを思わせる外観と店内・・・
いつもとは違った空間で、のんびりと食事をするには、うってつけのレストラン(^^)/
しかも、フォーマルではなく、カジュアルで・・・ リラックスしながら食事をできるのがいい。
今回、利用したのはランチ。
正面の駐車場に車を停め、店内に・・・ おっとっと・・・
正面はテラスであって、お店の入り口ではなかった!! でも、女性スタッフが笑顔で招き入れてくれた、テラスから(笑)
お店の入り口は、左側にあります、念のため・・・(汗)
ホールは女性スタッフが対応してくれるけど、接客が丁寧で、穏やかな対応が、お店自体に上品な雰囲気を感じさせてくれる。 でも、あくまでも、アーリーアメリカン!! カジュアルなお店。 敷居が高そうにみえて、そうでもないところがgood!! 気軽に入れるお店です。
写真は《チキンのガーリックバターソース》 どうです! 美味しそうでしょう!!
メニューから想像すると、バターとガーリックの組み合わせが、くどそうに感じたけど、すごくあっさりとした上品な味わい。
むしろ、ブラックペッパーが欲しくなった(← これは、僕の嗜好。ハンバーグとかにもかける)
本格的な料理を食べて、サラダ・ライス・飲み物(コーヒーorティー)がついて、¥1,000でお釣りが来るのが嬉しい。
皆さんも、日常とは違う空間で、のんびりとお上品に、そしてカジュアルにお食事するのはいかがでしょう?
《クリスマス亭 http://r.tabelog.com/tokyo/A1326/A132601/13010172/》オススメ!! です!!! 今度は、このお店の評判メニュー、東京ハヤシライスを食べてみようかなー。
ちなみに、調布市の地元では有名なグループ《い志井グループ http://www.ishii-world.jp/brand/yousyoku/christmas-tei/》の系列店です。
« 昨夜は・・・ パシフィコ横浜で《TOTO(トト)来日コンサート 最終公演》でロック! ひゃっほー♪ | トップページ | 季節外れの花火大会もいいですね!! 多摩川花火大会(川崎市) 本日18:00より約40分規模縮小開催中!! »
「グルメ探検履歴」カテゴリの記事
- これだけ技が光る天婦羅を、こんなにも良心的な価格で提供してくれるのは、もはや神領域! #宇奈根山中 #美味しい天婦羅 #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.27)
- 一品料理も逸品なり!変幻自在の組み合わせを楽しむ! #目黒グルメ #碑文谷グルメ #大黒屋 #麦とろご飯 #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.25)
- 丁寧な仕事が光る♪ 大信州の相棒は焼き味噌♪ #狭山翁 #所沢グルメ #小手指グルメ #下山口グルメ #大信州 #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.20)
- 登戸駅エリアにシェアキッチンがオープン!母体店は美味しい日本酒も味わえるカフェバー♪ #日本酒バー #登戸グルメ #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.18)
- こんなに軽いシュークリームがあるなんて♪ #石窯秀 #石窯シュー #所沢グルメ #所沢エミール #航空公園エミール #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.16)
この記事へのコメントは終了しました。
« 昨夜は・・・ パシフィコ横浜で《TOTO(トト)来日コンサート 最終公演》でロック! ひゃっほー♪ | トップページ | 季節外れの花火大会もいいですね!! 多摩川花火大会(川崎市) 本日18:00より約40分規模縮小開催中!! »
コメント