BMWの新型車が勢揃い Murauchi BMW 国立支店に行ってきたよ~
久しぶりに、BMWのディーラーに顔を出してきました。
といっても、愛車のエンジンオイル量が減少し、補充が必要だったための、サービス部門の方に顔を出したついでですが。
このところ、BMWは新型ラッシュですね。
X3、5シリーズ、6シリーズ、1シリーズと・・・
ドイツ本国では、すでに新型3シリーズもデビューしています。
久しぶりに顔を出した《Murauchi BMW 国立支店(東京都国立市) http://www.murauchi-bmw.co.jp/jp/murauchi-bmw/ja/》
ひっそりと寄って、すぐに帰るつもりでしたが・・・ (単なる冷やかし客なので)
運悪く(笑) こういう時に限って、担当してくれてる営業の方が・・・(汗)
「冷やかしに寄っただけなので、見積書や営業の電話は不要だから~」と声をかけ、BMWの写真を撮影し、読書するためのカタログを・・・ 新型M5と5シリーズを。
で、10分ほどで、ディーラーを後にしました。
このディーラーとは、もう10年以上のおつきあいになりますが、対応が非常に良くて、つきあいやすい環境にあります。
サービス部門の方の対応も素晴らしい。 わからないことがあって、質問の電話をいれても、専門的な知識も含め、非常に丁寧な対応をしてくれます。
ですから、自信をもって、知人2件にこのディーラーと担当営業の方を紹介しました。
サービスエリアは、東京都のいわゆる三多摩地区がメインですが、川崎市に住んでいる僕が、今なお、このディーラーとおつきあいをさせて頂いているのは、上記の理由からです。
近くにも、Y社やN社があるんですけどね(笑)
それにしても、BMWという車は不思議。
テレビやWEB、写真やカタログで見るイメージと、実車のイメージが大きく変わる車です。
それは、デザイン上持っている複雑なラインや曲線、躍動感が、2Dでは全く表現できてないということ・・・
すなわち、実車(3D)を見ると・・・ 2Dのイメージと違い、超格好良いのです。
実車を見てみないと・・・ 本当のデザインの良さがわかりません。
それがBMW・・・。
« 伝説のスタ丼♪ 小田急線向ヶ丘遊園駅徒歩12分《伝説のスタ丼屋 み~さんの店》に行ってきたよ~ | トップページ | 横浜コスモワールドの夜景も綺麗だけど・・・ 山下公園の氷川丸、マリンタワーも負けてません♪ »
「車探検履歴」カテゴリの記事
- 営業車にスタッドレスタイヤ装着完了! #秋葉不動産の営業車 #全車4輪駆動 #スタッドレスタイヤ #雪でも安心 #不動産屋さんの登戸探検隊(2021.12.30)
- 昔の車って 浪漫あるよね・・・ その当時の技術力とデザイン力の結晶だね(2020.02.23)
- ついに復活!! NEW BMW 8シリーズ♪ #BMW #8シリーズ #The8(2018.06.19)
- 現行BMW6シリーズクーペと、NEW!BMW8シリーズクーペ♪ #BMW #THE8 #BMW8er #BMW8シリーズ(2018.05.29)
- 今年はBMWは、X year ♪ NEW X5デビュー(2018.06.04)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 伝説のスタ丼♪ 小田急線向ヶ丘遊園駅徒歩12分《伝説のスタ丼屋 み~さんの店》に行ってきたよ~ | トップページ | 横浜コスモワールドの夜景も綺麗だけど・・・ 山下公園の氷川丸、マリンタワーも負けてません♪ »
うちは Y系列のバイエルンです。
投稿: たびすき | 2011年12月17日 (土) 15時36分