小田急線成城学園前駅では希少な洋食屋さん《成城洋食 まる・まーる》に行ってきたよ~
首都圏でも屈指の高級住宅街・・・ 世田谷区成城・・・
芸能関係者他著名人もたくさん住んでいるセレブな住宅街・・・
意外や意外。お洒落なカフェ系のお店は多いんだけど・・・
飲食店の数はさほど多くない・・・
もちろん、高級住宅街ゆえなんだけど・・・ これは、田園調布駅周辺も同じ。
そんな街では希少な洋食屋さん・・・
それが《成城洋食 まる・まーる http://r.tabelog.com/tokyo/A1318/A131814/13119481/》
オープンして3年ほどとのこと。
地元ご出身のご夫妻が2人で営む洋食屋さん。
ゆえに・・・ アットホームな雰囲気・・・
店内には、会話を邪魔しない心地よい音量でBGMが流れている・・・
空気がとてもいいお店。 空気? 聴覚的にもそのような表現が似合うお店。
料理を待っている時間、料理を食べている時間・・・ ご夫婦の会話もやんわりと聞こえてくるが・・・ なんかそういう会話までもが雰囲気にやさしく溶け込んでいる感じの心地よいお店だった。 すごくリラックスできて、脳も休めることができる雰囲気。
今回注文したのは、このお店のメインメニュー? 黒毛和牛のハンバーグのランチ。
トッピングに目玉焼きを追加 ¥100。
注文してから、タネをパチッ、パチッと手でこね、空気を抜いてくれる。
料理が出てくるまでに、少し時間がかかるような気もするけど・・・
さきほども伝えたように、空気の良いお店なので、待ち時間がかえって、リラックスタイム(笑)
テーブルに運ばれてきた料理は・・・ 家庭的な盛りつけで、美味そう♪
サラダとポテトサラダが添えてある。
デミグラスソースは、黒め。 タマネギが深く煮込まれてそうな感じ。
ハンバーグにナイフを入れると・・・ ジュワッと肉汁が・・・
ハンバーグ自体は柔らかめの食感。
デミグラスソースは、見た目とは違い、上品であっさりした大人の味。
テーブルに置いてあるブラックペッパーとの相性が抜群。
このデミソースは、もしかしたら、ワインの味を殺さないように最適化されてるのだろうか・・・
なんて(笑) ワインは苦手なので、あまり飲みませんし、詳しくありませんが(汗)
小田急線・成城学園駅前駅周辺で、洋食を食したくなったら、是非《成城洋食 まる・まーる》へ。
まずは、リーズナブルなランチのハンバーグをお試しくださいね♪
心地よい空気の中で、美味しい洋食を召し上がれ♪
奥様も気さくな方で、成城の街の移り変わりなど、お話をうかがえました。
成城洋食まる・まーる (洋食 / 成城学園前駅、喜多見駅)
昼総合点★★★★☆ 4.0
« ご迷惑をおかけしました!! やっと自宅PCの修復が完了! ブログの更新再開! | トップページ | 空気が乾燥しています・・・ 火災にはご用心!! 2月1日東京都調布市の火災・・・ »
「グルメ探検履歴」カテゴリの記事
- これだけ技が光る天婦羅を、こんなにも良心的な価格で提供してくれるのは、もはや神領域! #宇奈根山中 #美味しい天婦羅 #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.27)
- 一品料理も逸品なり!変幻自在の組み合わせを楽しむ! #目黒グルメ #碑文谷グルメ #大黒屋 #麦とろご飯 #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.25)
- 丁寧な仕事が光る♪ 大信州の相棒は焼き味噌♪ #狭山翁 #所沢グルメ #小手指グルメ #下山口グルメ #大信州 #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.20)
- 登戸駅エリアにシェアキッチンがオープン!母体店は美味しい日本酒も味わえるカフェバー♪ #日本酒バー #登戸グルメ #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.18)
- こんなに軽いシュークリームがあるなんて♪ #石窯秀 #石窯シュー #所沢グルメ #所沢エミール #航空公園エミール #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.16)
« ご迷惑をおかけしました!! やっと自宅PCの修復が完了! ブログの更新再開! | トップページ | 空気が乾燥しています・・・ 火災にはご用心!! 2月1日東京都調布市の火災・・・ »
コメント