2月13日・14日は!!《八海山》好き、集まれ!!小田急線・南武線登戸駅徒歩1分、人気の《旬菜美酒 こし乃》が9周年キャンペーン♪
小田急線・JR南武線・登戸駅・徒歩1分!!
地元で人気の居酒屋さん。 《旬菜美酒 こし乃 http://r.tabelog.com/kanagawa/A1405/A140506/14005047/》が9周年キャンペーンを実施するそうです♪
日頃からのご愛顧に応え・・・ 9年もの長きにわたり、地元から愛されてきたことへの感謝の気持ちを、このキャンペーンで還元させて頂きます!! と、店長は叫んでいました(^^)/
キャンペーンを展開するのは、2月13日(月)&14日(火)の2日間のみ!!
この機会を逃さないでくださいよ~ ひゃっほー♪
気になるキャンペーンの内容は・・・
まず・・・ 大好評のお昼の定食・・・
ヴォリューミーで大好評な日替わり定食メニュー《海鮮丼》が!! ¥500 (^^)/
この二日間は、日替わりではなく、連日です!!
ワンコインで、ランチに海鮮丼!! 贅沢じゃないですかー。
そして・・・ 日本酒好きの皆さん・・・
な、なんと!! 蔵元協賛企画!!
あの! 《八海山》が・・・
《八海山 清酒》 1合 ¥300
《八海山 本醸造》 1合 ¥350
《八海山 純米吟醸》 1合 ¥450
さらに!! 季節限定入荷! しぼりたて原酒(生酒) 《越後で候》 1合 ¥350
さらに!! 《八海山の原酒で仕込んだ梅酒》が!! 1合 ¥400
さらに!! 《八海山泉ビール》 ¥500 (^^)/ ひゃっほー♪
是非! 《旬菜美酒 こし乃》9周年 お客様感謝祭にお越しくださいね!!
日本酒が好きな方!! こし乃の定食ファンの皆さん!! この機会を逃さずに!!
って・・・ なんで・・・ 僕は、こんなに力が入ってるんでしょう・・・(笑)
地元のネタを探すのに、必死なのです(^_^)v
そうそう!! 余談ですが・・・ 《旬菜美酒 こし乃》の店長ご自慢《鶏の唐揚げ》
侮れないですよ。 正直・・・ 美味すぎるwww 絶対、食べてみてね!
そして・・・ かの!有名な・・・ 《栃尾の油揚げ》・・・ これも、絶品!! 初めて食べた時は・・・ 厚揚げかと思ってしまいました!! さすが! 《栃尾の油揚げ》・・・ 絶対、食べてね!!
« 小田急線新百合ヶ丘駅周辺(川崎市麻生区)で定評のある欧風料理店《ブラッスリー・ロアジ》に行ってきたよ~ | トップページ | 今日は原宿にある老舗ライブハウス《クロコダイル》に行ってきたよ~ ワニの肉を食べてみた! »
「グルメ探検履歴」カテゴリの記事
- これだけ技が光る天婦羅を、こんなにも良心的な価格で提供してくれるのは、もはや神領域! #宇奈根山中 #美味しい天婦羅 #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.27)
- 一品料理も逸品なり!変幻自在の組み合わせを楽しむ! #目黒グルメ #碑文谷グルメ #大黒屋 #麦とろご飯 #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.25)
- 丁寧な仕事が光る♪ 大信州の相棒は焼き味噌♪ #狭山翁 #所沢グルメ #小手指グルメ #下山口グルメ #大信州 #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.20)
- 登戸駅エリアにシェアキッチンがオープン!母体店は美味しい日本酒も味わえるカフェバー♪ #日本酒バー #登戸グルメ #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.18)
- こんなに軽いシュークリームがあるなんて♪ #石窯秀 #石窯シュー #所沢グルメ #所沢エミール #航空公園エミール #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.16)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 小田急線新百合ヶ丘駅周辺(川崎市麻生区)で定評のある欧風料理店《ブラッスリー・ロアジ》に行ってきたよ~ | トップページ | 今日は原宿にある老舗ライブハウス《クロコダイル》に行ってきたよ~ ワニの肉を食べてみた! »
昨日八海山を飲みに行きました
めちゃめちゃ美味しかったです
店長さんも愛想良くまた今日も飲みに行きたいと思います
投稿: | 2012年2月14日 (火) 10時33分
入り口に八海山の樽が置いてあってちょっと気になった覗いてみると満席だったので今日空いてたら入りたい思います
投稿: 祐介 | 2012年2月14日 (火) 10時36分