ひでちゃんのFBフィードを購読♪

  • 不動産屋さんの登戸探検隊、ひでちゃんのfacebook投稿を見たい方は、フィード購読ボタンをクリック♪

登戸を中心とした川崎市多摩区のお住まい探しは↓

登戸を中心とした川崎市多摩区の情報ポータルサイト↓

  • かわたま

最近の記事

最近のコメント

登戸周辺のグルメ探検!!(リンク集)

仲間をみっ~けっ!

  • nobuakiさん
    BMW、ディズニーランド情報が豊富 子育て日記他
  • hiddeさん
    日本最大?!BMW5シリーズ(E60、E61)のオーナーコミュニティサイト!
  • 税理士:大石豊司
    社会人になってからずっと公私ともにお世話になってきた税理士の先生です!クライアントからの信頼も大!
  • ken5さん
    BMW 温泉巡り 旨いモノ 興味津々!
  • 甲斐 誠 Kai Makoto
    現役の洗足学園音楽大生、甲斐誠さんのブログです!皆さん、応援して下さいね!
  • taigaさん
    友人のtaigaさんです。練馬区で建設会社を経営されています。
  • 知人masamiさんのお友達
    人からは真面目人間に見えるらしい、ところが・・・ ラーメン情報いっぱ~いのblog
  • morimoriさん
    我が家の愛犬キャバリア”マイロ”君に関する話題を中心に、色々な情報とブログです。 とのことですが興味津々! とにかく写真を撮るのが上手なmorimoriさんのblog。
  • 山中湖【Booz Cafe(ブーズカフェ)】オーナー
    山中湖で隠れ家的カフェ&レストラン【Booz Cafe(ブーズカフェ)】を営むオーナーのブログ。BMWフリーク、ビーマーでもあります!
  • 府中県道さん
    地元人にとっては当たり前すぎて、見過ごしている風景がここにあります。府中県道さんのコメントからは、懐かしい記憶がよみがえります。
無料ブログはココログ

« お客様からのお心遣いに、深く感謝しております(^^)/ | トップページ | ブログ《不動産屋さんの登戸探検隊》の閲覧時にトラブルが発生しておりましたが解決し、復旧しました♪ »

噂のココチ! 東急田園都市線藤が丘駅徒歩2分! 《COCOCHI BURGERS(ココチ・バーガーズ)》で感動体験♪

以前から、気になって、気になって・・・

食べログの口コミを定期的にチェックしたり・・・

口コミを見てると、相対的に評価が高いものの、一部には異様に評価の低い口コミも・・・

こうなっちゃうと、気になってしょうがないんだよね~

自分の視覚と嗅覚と味覚と第六感を武器に、探検したくなる。

たまたまFacebook友達が、このお店の紹介をしていたのを見たのがきっかけで、やっぱり行かなきゃ!!っとね~

ただ、ハンバーガーというと、ファーストフード店のイメージが強く、注文をしたら、すぐに食べられる感覚が染みついちゃっているけど(ちなみに、僕は、マックのハンバーガーは料理と思ってませんが)、口コミを見る限り、料理が出るまでは少し時間がかかることだけは、肝に銘じて・・・ お店の近くに仕事ができた絶好のタイミングを逃さずに、行ってみた!!

このお店とは・・・ 噂のココチ! グルメなハンバーガーのお店《COCOCHI BURGERS(ココチ・バーガーズ) http://r.tabelog.com/kanagawa/A1402/A140202/14006737/

お店のホームページはこちら!  http://www.cocochi.cc/

何しろ、場所は、東急田園都市線藤が丘駅。 友達が住んでいるので隣駅の青葉台駅には何度も行ったことがあるけど、正直・・・藤が丘駅は・・・ 名前も知らなかった(笑)

しかも、水曜日が定休日ということで、僕の休日とも重なり・・・

中途半端に遠く、中途半端に近く(笑) それゆえに、期待に胸を膨らませ・・・

登戸探検隊、出動!

行ったのは、土曜日のランチ時。 通常は、予約を受け付けてくれるお店だけど、原則、土日は、予約は受け付けていないとのこと。 ご注意くださいね。

事前にお店に、予約可否の電話を入れたんだけど・・・ なんと電話に出られた女性スタッフの対応が良いこと、良いこと・・・ まずは、そこから感動・・・ こうなっちゃうと、さらに期待が高まるよね~ 近くに提携駐車場がある旨もアナウンスして頂けました。

お店に着くと・・・ 土曜日、しかも母の日がからむ休日だったせいか・・・

3世代のファミリー客が多かった(笑) まずは年齢層の幅にびっくり。

ファーストフードのハンバーガー店じゃ、あり得ないよな~

店内は、シンプル&カジュアルで、居心地のよい雰囲気。

休日に、お店が混んでいなければ、ハンバーガーを食べて、ゆったりと読書をしたくなる雰囲気。

店内のスタッフは、キッチンに、すごく感じの良い笑顔の素敵な女性が1人。(会計時にわかったんだけど、この方が、オーナー&シェフ)

ホールに、男女のスタッフが各1人。

テーブルに着き、メニューを広げると・・・

まず、バンズが4種類の中からセレクトできる。(写真を参照)

今回は、やわらかバンズをセレクト。

次に、サイズ・・・ ミニ・レギュラー・ダブルの3種類をセレクトできる。

さすがに、かなり以前に、食べ盛りは過ぎているので(笑) 迷わずレギュラーをセレクト。

そして・・・ ハンバーガーは・・・ 一押し?のベーコンチーズハンバーガーを注文しようとしたら、自家製ベーコン(なんと、お店で燻している)を調理中で、かなり時間がかかるので、できましたら、他のメニューをと、スタッフからアナウンスされたので、マッシュルームチーズハンバーガーをセレクト。 ちなみに、一緒に行った同業の先輩は、テリヤキバーガーをセレクト。

サイドメニューとして、大好物のクラムチャウダーのレギュラーサイズ(かなり量があるので2~3人でシェアがおすすめ)オニオンリング

そして、ドリンクは、ハンバーガーのカロリーを考えて・・ ウーロン茶に(笑)

しばらく待っていると・・・ キッチンにいた女性が、味見程度しか出せないんですがと優しい声で、自家製ベーコンをテーブルに出して、試食させてくれた。(明らかに、初めての来店客っぽいからかな~)

その味と言ったら・・・ 嗅覚味覚を一瞬のうちに奪われてしまった(汗)

やばうま~

そんなに時間を置かずに、クラムチャウダーオニオンリングも運ばれてきた。

大好きなクラムチャウダー♪ 塩味が出しゃばらず、ジャガイモやアサリなどの素材の味をじっくり楽しめました。 ジャガイモのしゃきっと感が印象的。 食感もいい♪

そしてオニオンリング  ヴォリュームあり♪ 衣はサクッと少し固め。 でも、中のオニオンはジューシーで柔らか。 美味しかったです♪

注文してから、30分ちょっと経った頃・・・ きました、きました、メインのハンバーガー。

ピクルスは、オシャレな別添えです♪

うぉ~ ヴォリューミー♪ ひゃっほー♪ テンションが上がります!!

フライドポテトとオニオンリング1個が添えられていました。

それにしても、この厚み・・・ どうやって・・・ テーブルの上には、バーガー袋?が用意されていました(^^)/

これだけヴォリューミーなハンバーガーだと、崩さないように、この袋の中に包むのが、また、難しいのですが(笑)

で・・・ マッシュルームチーズバーガー、テリヤキバーガー・・・

肝心なその味は!! 柔らかバンズ・・・ 甘みがあって美味しいです。

そして・・・ チーズ・・・ 甘みとコクと香りの三重奏や~!!!

さらに主人公のハンバーガーのパテ!! 肉や!! 肉の旨みが凝縮や!!!

肉の旨みとコクが口の中に、じんわりじんわりと、ジャブのように効いてくる。 しかも上品♪

テリヤキバーガーも、さっぱりしてて、美味しかったです♪

ハンバーガーもこうなれば、立派な料理です。 ハンバーガーとお店の雰囲気と、お店のスタッフの対応に感動!!

皆さんも、是非、ココチしちゃってください!!

ねっ!昨日、ココチしちゃったよ! そうだ!明日、ココチしちゃおうかな!!

そんな雰囲気が似合うお店です♪

ココチしちゃおうぜぃ♪

ちなみに、ハンバーガーの金額は¥1,000前後~。

2~300円のファーストフードハンバーガーとは別物ですから、料理の待ち時間は、個人的には、充分に許容範囲だと思いま~す。

このお店を、ファーストフード店と比較すること自体がナンセンスです♪

Img_7324


Img_0403


Img_1322


Img_4888


Img_8616


Img_7833


Img_5069


Img_6133


Img_3271


Img_1285


COCOCHI BURGERSハンバーガー / 藤が丘駅青葉台駅
昼総合点★★★★ 4.0

« お客様からのお心遣いに、深く感謝しております(^^)/ | トップページ | ブログ《不動産屋さんの登戸探検隊》の閲覧時にトラブルが発生しておりましたが解決し、復旧しました♪ »

グルメ探検履歴」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

« お客様からのお心遣いに、深く感謝しております(^^)/ | トップページ | ブログ《不動産屋さんの登戸探検隊》の閲覧時にトラブルが発生しておりましたが解決し、復旧しました♪ »

2022年11月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

リクルート住宅情報サイト《SUUMO(スーモ)》

お住まい探しは《アットホーム》

音楽探検!!!

書籍探検!!!

秋葉不動産のファンになる

twitter