BMW X3 ってすごいなー
《BMW X3 http://www.bmw.co.jp/jp/ja/newvehicles/x/x3/2010/showroom/index.html》って凄いなーーー
価格は、日本車でいえば、クラウンの上級グレードクラス・・・
BMWで、Xがつくシリーズは、基本的にxDrive(4輪駆動)。
基本的にというのは、BMW X1には、sDrive(2輪駆動)もラインナップされてるから。
何が凄いって・・・ BMWといえば、スポーツセダン。
セダンじゃないBMWって・・・
ところが・・・ 試乗してみると・・・ やっぱりBMWなんだよねー
とにかく、自然体。 自然体でいて、スポーティーなハンドリング。
この大きさなのに・・・ いたって自然にスポーティー。
しかも、当然、ドライバーズシートの位置も、セダンと比較したら、かなりハイポジションになるので、リラックスして運転できるんだよね~
リラックスしながら、スポーティーなハンドリングを味わえる。
車内も広い。 どちらかというと、3シリーズより、5シリーズに近い。
後部座席では、足も組める。 もちろん、全席の人が、シートポジションをどうとるかにもよるけど。
僕は、運転しやすさと、疲労度を低減するために、シートはあまり寝かせないし、手を伸ばしきらないポジション。 いわゆる、自動車教習所基準ポジション(笑)
昔は、倒してた時期もあるけど、でもね・・・。
フォルクスワーゲン・メルセデス・アウディーと試乗して比較したけど、やっぱり、BMWのハンドリングが、運転していて、一番、楽しいと思ってしまう。
明らかに、違いがある。
そして、BMW M3は、車の大きさを感じさせない軽快なハンドリングを実現し、実際に、車庫入れ等の取り回しも楽ちん。
これなら、女性も運転しやすいでしょう。
オススメの1台です♪
それにしても、こんなにユーロ安なのに・・・ ブランドイメージを下げたくないからといって、値下げをしないドイツ車メーカー、各種ブランド品メーカー・・・
なんか、不愉快に感じる部分がある・・・
だって、ぼろ儲けじゃん。 ブランドの強さがそこにあるのはわかるけど・・・
市場原理を無視しているように思えません???
« 川崎市多摩区内で、認知症ケア【DVD上映会&懇談会】が開催されます! | トップページ | JR南武線、中野島駅(川崎市多摩区)のお食事処といえば!! 《お食事処 だんだん》でしょー!! »
「車探検履歴」カテゴリの記事
- 営業車にスタッドレスタイヤ装着完了! #秋葉不動産の営業車 #全車4輪駆動 #スタッドレスタイヤ #雪でも安心 #不動産屋さんの登戸探検隊(2021.12.30)
- 昔の車って 浪漫あるよね・・・ その当時の技術力とデザイン力の結晶だね(2020.02.23)
- ついに復活!! NEW BMW 8シリーズ♪ #BMW #8シリーズ #The8(2018.06.19)
- 現行BMW6シリーズクーペと、NEW!BMW8シリーズクーペ♪ #BMW #THE8 #BMW8er #BMW8シリーズ(2018.05.29)
- 今年はBMWは、X year ♪ NEW X5デビュー(2018.06.04)
この記事へのコメントは終了しました。
« 川崎市多摩区内で、認知症ケア【DVD上映会&懇談会】が開催されます! | トップページ | JR南武線、中野島駅(川崎市多摩区)のお食事処といえば!! 《お食事処 だんだん》でしょー!! »
コメント