えーーー? 白石温麺(うーめん)? 東北新幹線、白石蔵王駅徒歩1分《日本料理 この花》に寄ってみた♪
先週の火曜日・・・
福島県・宮城県にビジネス出張した際に、東日本大震災の傷跡が残る白石蔵王駅周辺を通ると・・・
ちょうど、ランチ時・・・
新幹線の駅なのに・・・ 目立った飲食店がない・・・(汗)
で、目についたのが・・・ 《日本料理 この花 http://tabelog.com/miyagi/A0402/A040203/4003180/》
パレスリゾート白石蔵王の1Fにあるこのお店・・・
入ってみると・・・
ホールに女性スタッフが二人。
さすがホテル内のレストランだけあって、対応がいい。
メニューを広げると・・・ うーめん(温麺)の文字が・・・
ん?白石うーめん・・・? 白石は、うーめんで有名なのか・・・?
その前に・・・ うーめんって何・・・
女性スタッフに聞くと、素麺(そーめん)に似ていて、主な違いは、油を使っていないところですと・・・
そもそも・・・ そーめんに油が使われていたこと自体、このときに初めて知った(笑)
メニューを見ながら迷いに迷って・・・
海鮮丼ランチセットを注文した。
海鮮丼に、うーめんがついている・・・ やっぱり、うーめんも試したいし♪
ただ、注文するときに、あたたかいうーめんにしますか?冷たいうーめんがよろしいですか?と聞かれ焦ってしまった・・・(汗) てっきり、漢字で温麺と書いてあったので、あたたかいのかと思ってました~
なぜか、関東地方より蒸し暑かったこの日の東北地方・・・ 当然、冷たいうーめんを選択。
見てください・・・ 写真♪ 美味しそうでしょう♪
海鮮丼・・・ 酢飯が少し甘く、僕好み!!! 美味しかった♪
そして、うーめん!!! 僕が知ってるそーめんと味は変わらなかった(笑)
でも、さっぱりしていて、喉ごしもよかったです♪
店内の雰囲気も良し、ホールの女性スタッフの対応も良し、料理も美味しく・・・
満足なランチタイムを過ごせました♪
ただ、会計時に、先に並んでいたご年配のグループが・・・ のんびりと個別会計だったのには参りました(笑)
でも・・・ これも東北地方のおおらかさなのでしょう♪
ごちそうさまでした♪ 美味しかったです♪
そうそう! ノンアルコールビールも置いてありました♪
1日も早い復興を、心より祈っております!! 頑張れ! 東北!!
« 2013年2月、川崎市多摩区登戸の新築物件、楽器可賃貸マンション~四季~ 2Fのフロアーコンセプト♪ | トップページ | 来春の新築! 2人入居可能な楽器可賃貸マンション~四季~(小田急線・登戸駅・川崎市多摩区) 3Fのフロアーコンセプト♪ »
「グルメ探検履歴」カテゴリの記事
- これだけ技が光る天婦羅を、こんなにも良心的な価格で提供してくれるのは、もはや神領域! #宇奈根山中 #美味しい天婦羅 #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.27)
- 一品料理も逸品なり!変幻自在の組み合わせを楽しむ! #目黒グルメ #碑文谷グルメ #大黒屋 #麦とろご飯 #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.25)
- 丁寧な仕事が光る♪ 大信州の相棒は焼き味噌♪ #狭山翁 #所沢グルメ #小手指グルメ #下山口グルメ #大信州 #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.20)
- 登戸駅エリアにシェアキッチンがオープン!母体店は美味しい日本酒も味わえるカフェバー♪ #日本酒バー #登戸グルメ #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.18)
- こんなに軽いシュークリームがあるなんて♪ #石窯秀 #石窯シュー #所沢グルメ #所沢エミール #航空公園エミール #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.16)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 2013年2月、川崎市多摩区登戸の新築物件、楽器可賃貸マンション~四季~ 2Fのフロアーコンセプト♪ | トップページ | 来春の新築! 2人入居可能な楽器可賃貸マンション~四季~(小田急線・登戸駅・川崎市多摩区) 3Fのフロアーコンセプト♪ »
白石温麺、食べますよ~


お隣りですから
私は、暖かい『うーめん』が好きです。麺の長さが、10cmくらいなんで、扱いが手軽で、よく使います
梅雨明け以降、暑い日が続いていますね

知らない土地で、美味しい物、親切な接客に会うと嬉しいですね
投稿: ひーちゃん | 2012年8月 1日 (水) 17時39分
ひーちゃんさん、お久しぶりです。
コメントありがとうございまーす♪
僕は、この麺なら冷たい方が好きです(^^)/
それにしても、東北地方は、やっぱりいいね!!
最高です♪
投稿: ひでちゃん | 2012年8月14日 (火) 10時39分