ひでちゃんのFBフィードを購読♪

  • 不動産屋さんの登戸探検隊、ひでちゃんのfacebook投稿を見たい方は、フィード購読ボタンをクリック♪

登戸を中心とした川崎市多摩区のお住まい探しは↓

登戸を中心とした川崎市多摩区の情報ポータルサイト↓

  • かわたま

最近の記事

最近のコメント

登戸周辺のグルメ探検!!(リンク集)

仲間をみっ~けっ!

  • nobuakiさん
    BMW、ディズニーランド情報が豊富 子育て日記他
  • hiddeさん
    日本最大?!BMW5シリーズ(E60、E61)のオーナーコミュニティサイト!
  • 税理士:大石豊司
    社会人になってからずっと公私ともにお世話になってきた税理士の先生です!クライアントからの信頼も大!
  • ken5さん
    BMW 温泉巡り 旨いモノ 興味津々!
  • 甲斐 誠 Kai Makoto
    現役の洗足学園音楽大生、甲斐誠さんのブログです!皆さん、応援して下さいね!
  • taigaさん
    友人のtaigaさんです。練馬区で建設会社を経営されています。
  • 知人masamiさんのお友達
    人からは真面目人間に見えるらしい、ところが・・・ ラーメン情報いっぱ~いのblog
  • morimoriさん
    我が家の愛犬キャバリア”マイロ”君に関する話題を中心に、色々な情報とブログです。 とのことですが興味津々! とにかく写真を撮るのが上手なmorimoriさんのblog。
  • 山中湖【Booz Cafe(ブーズカフェ)】オーナー
    山中湖で隠れ家的カフェ&レストラン【Booz Cafe(ブーズカフェ)】を営むオーナーのブログ。BMWフリーク、ビーマーでもあります!
  • 府中県道さん
    地元人にとっては当たり前すぎて、見過ごしている風景がここにあります。府中県道さんのコメントからは、懐かしい記憶がよみがえります。
無料ブログはココログ

« これは便利! 少人数でもファミリーでも大人数でも! 京王稲田堤駅徒歩1分《ごちそう厨房 響の家(きょうのや)》 | トップページ | 今日は、海上自衛隊の2012年(平成24年)観艦式。 3年に1度のイベントです♪ ライブ配信もあり! »

研修旅行で、栂池高原方面に行ってきたよ~ 光と影・・・

毎年恒例、地元同業者で行く秋の研修旅行。

今回の参加者は11名。

栂池高原方面に行ってきました。

栂池高原と言えば、僕の中では大きなスキー場としてのイメージが。

僕は、バブル絶頂期から崩壊の時期に大学生時代を過ごしていました。

この時期、映画《私をスキーに連れてって》が大ヒット。

空前のスキーブームが到来。

僕自身は、中学1年の時からスキーをしていたので、むしろ、この映画のヒットによって、スキー場に人が集まりすぎ、スキー場周辺道路は渋滞、宿もなかなか取れない、リフトにも長い待ち列・・・

ブームの中で盛り上がりながらも、複雑な思いを抱いていた記憶があります。

大学時代の僕は、冬からの春のワンシーズンで16回も川崎市からスキー場に向かったこともあります。 車を運転して一人で雪道ドライブ&日帰りスキーなんてこともしていました。

そう、そのようなリフト待ちの問題が浮上したときに・・・

栂池高原スキー場では、長距離高速ゴンドラ、EVE(イブ)が誕生した記憶があります。

山の麓から一気に標高の高い山頂まで。 リフトを何本も乗り継がないで快適なスキー。

それでも、EVEでは並んだ記憶がありますけどね(笑)

ロマンティックな名前の鐘の鳴る丘ゲレンデ、そして高速ゴンドラEVEは、まさに栂池高原スキー場の象徴だった記憶があります。

友達から、EVEに乗ってきたよと言われ、先を越された~ 当時は、どこどこスキー場に行ってきたとか、スキー場で販売されていたオリジナル ポンチョを自慢しあう風潮が、仲間内にあったような・・・

あの頃の輝きを放っていた栂池高原スキー場の面影は・・・

今は全くといっていいほどありません。

秋だから? それとも違う感じ・・・

ペンションやロッジが売りに出されていました・・・ えっ?500万円・・・

麓にあるホテルやペンション、ロッジも、かなりの老朽化が進んでいます。

バブルの崩壊とともに、一気にスキーブームは去り・・・

長野オリンピックと共に、一時は、スノボーブームもあって盛り上がりかけたスキー場ですが・・・

今では・・・ スノボーも含め若い人のスキー人口が盛り上がらず、逆に、バブル期にスキー場にガンガン通っていた40代のスキーヤーが多いそうです。

あの頃に、仲間にスキーを教えていた僕でさえ・・・ 社会人になりスキー場に行く回数も激減・・・ もう10年ほどスキー場には行ってません。

光と影・・・

あの頃の日本人の元気な姿、笑顔・・・

再び、日本のレジャー産業に、戻ってきて欲しいですね。

社会が大きく変化した影響もあると思いますが・・・

やっぱり、気持ちです。マインドです。

もっとアクティブでいいんじゃないかと思います。

内を向きすぎなんだと思います。 もっと外へ。 もっともっと外へ!

そんなことを考えながら、川崎市に帰ってきました。

*下の写真は、栂池高原からの帰途で《戸隠神社 奥社 http://www.genbu.net/data/sinano/togakusi4_title.htmに寄ったときの写真です。

Img_9001

Hideki Akiba Akibafudousan

バナーを作成

登戸を中心とした川崎市多摩区内の賃貸、楽器可賃貸物件なら、株式会社 秋葉不動産 | Facebookページも宣伝

« これは便利! 少人数でもファミリーでも大人数でも! 京王稲田堤駅徒歩1分《ごちそう厨房 響の家(きょうのや)》 | トップページ | 今日は、海上自衛隊の2012年(平成24年)観艦式。 3年に1度のイベントです♪ ライブ配信もあり! »

城・神社・寺院探検履歴」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 研修旅行で、栂池高原方面に行ってきたよ~ 光と影・・・:

« これは便利! 少人数でもファミリーでも大人数でも! 京王稲田堤駅徒歩1分《ごちそう厨房 響の家(きょうのや)》 | トップページ | 今日は、海上自衛隊の2012年(平成24年)観艦式。 3年に1度のイベントです♪ ライブ配信もあり! »

2022年11月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

リクルート住宅情報サイト《SUUMO(スーモ)》

お住まい探しは《アットホーム》

音楽探検!!!

書籍探検!!!

秋葉不動産のファンになる

twitter