品川、目黒エリアのステーキ店といえば~ B&M♪ 大井本店に行ってきたよ~
忘年会という名の飲み会やら~
ただの飲み会やら~
接待やら~
友人との食事やら~
仕事やら~
本当に忙し過ぎる過密スケジュールの2012年12月!! さすが師走!!!
パズルのように入り組んだスケジュールの中、行ってきました♪
久しぶりの牛!! 久しぶりの牛肉ひゃっほー♪
最近は、食生活もかわり、肉と言えば鶏でしょう!! そんなお年頃になりました~
今回、牛肉を食べに行ったのは・・・ 大井町。
品川目黒エリアを中心に複数の店舗を展開している《B&M 大井本店 http://tabelog.com/tokyo/A1317/A131712/13008380/》
目の前が、品川市役所。
夜間はコインパーキングとして、解放しているのは非常に嬉しい♪
ここに駐車し、いざ、B&Mへ!!
すでに1Fは満席状態。
2Fの席がかろうじて空いていた~
肉を食べるなら、まずは野菜!!
これは最近の食事では、できる限り心がけている。
やっぱり、まずは野菜でしょう!!!
生ハムとマッシュルームのサラダと、B&Mサラダを注文♪
前者は、さっぱりと頂き、後者はメキシカン風なんだけどちょっと甘め。
後者にはコショウをかけたが、タバスコもあったら最高だった~
そして、このお店自慢のマッシュポテトを注文!!
これが・・・ なめらかで、きめ細かく、クリーミー。
ポテトの持つ甘さが、口の中に優しく広がりました。
良い仕事してますね~
メインディッシュは、もろみハンバーグ単品と、トライステーキ単品を。
もろみハンバーグ。 美味しいですね~
ただ、ソースの味が濃すぎて・・・ 残念ながら、肉の旨みを感じることはできませんでした~
そして、トライステーキ・・・ どうして、そういうネーミングなのかは、食べ終わってもわからなかった・・・
辛みのあるステーキソースとニンニクの風味。
2,000円レベルのステーキなので、肉質には期待もしていないし、特質すべきものはなし。 普通に美味しかった。 脂身が少なかったのは良かったかも。
で、お店の評価は・・・ マッシュポテトはナイスでした♪
肉類は、ヴォリューム感があるのでCPは高し。 ただし・・・ 量と価格のCPで。
味的には・・・ 普通かな~
安く、ヴォリューム感のある食事ができる店ではいいかも~
ちなみに、なぜかホールの女性スタッフたちは、注文の聞き方や接し方がクール。
忙しいお店だけど・・・ ん・・・ 残念・・・ なぜか、それがお店の印象として残った。
とらえ方は人それぞれ~
皆さんも、是非、B&Mちゃってくださいね~
« やっぱり大好きだな~ この曲は・・・ エルビス・コステロの《Accidents Will Happen》 かっこいい♪ | トップページ | 小田急線登戸駅エリアにお洒落な新築1Kデザイナーズが来春に登場! »
「グルメ探検履歴」カテゴリの記事
- これだけ技が光る天婦羅を、こんなにも良心的な価格で提供してくれるのは、もはや神領域! #宇奈根山中 #美味しい天婦羅 #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.27)
- 一品料理も逸品なり!変幻自在の組み合わせを楽しむ! #目黒グルメ #碑文谷グルメ #大黒屋 #麦とろご飯 #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.25)
- 丁寧な仕事が光る♪ 大信州の相棒は焼き味噌♪ #狭山翁 #所沢グルメ #小手指グルメ #下山口グルメ #大信州 #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.20)
- 登戸駅エリアにシェアキッチンがオープン!母体店は美味しい日本酒も味わえるカフェバー♪ #日本酒バー #登戸グルメ #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.18)
- こんなに軽いシュークリームがあるなんて♪ #石窯秀 #石窯シュー #所沢グルメ #所沢エミール #航空公園エミール #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.16)
この記事へのコメントは終了しました。
« やっぱり大好きだな~ この曲は・・・ エルビス・コステロの《Accidents Will Happen》 かっこいい♪ | トップページ | 小田急線登戸駅エリアにお洒落な新築1Kデザイナーズが来春に登場! »
コメント