仕事が非常に忙しいのですが・・・ 今日の午後は、パレスホテル立川で《中村文昭氏の講演》を受講しブラッシュアップ♪
非常に忙しい状況が続いております・・・
当社は、毎年、9月から繁忙期に入り、3月に向かって超繁忙期・・・
忙しさは、右上がりなのですが・・・
今期は、3月竣工予定の新築物件2棟の入居者募集業務もあったせいか、個人的には、昨年の11月は月初の祝日定休日1日しか休めず・・・
12月は大晦日の1日しか休めず・・・
今月は営業を開始していない4日から、すでに事務処理等で出勤し・・・
今日まで、1日も休みがない状態です・・・
昨夜は・・・ 深夜12:00過ぎまで、会社でプレゼン資料を作成していました(笑)
そんな超繁忙期ではありますが・・・
こういう時こそ、思考のブラッシュアップが必要で、昨秋は《西田文郎氏 http://nishida-fumio.com/》のセミナーを受講し、今日の午後は《中村文昭氏 http://www.kurofunet.com/nakamura/》のセミナーを受講します。
セミナーの主催者は、西田氏のセミナーと同じく、当社の顧問税理士事務所《税理士法人 大石会計事務所 http://www.oishikaikei.com/》
経営者というより、営業職というより・・・ 一社会人として、脳及び思考のブラッシュアップは、定期的に必要で、僕は押しつけられたセミナーや、営業ノウハウ的セミナーには、一切拒絶をしますが、自分から、これを受講してみようと思ったものに関しては、積極的に参加をしています。
脳には、外部から刺激を与え続けないといけませんからね♪
僕は、営業職が長いですから、基本は、現場第一主義で、事件は会議室で起きてるんじゃない!現場で起きてるんだ!! みたいなポリシーを持っています。
が、時には、閉鎖された空間で、脳に刺激を与えることもしています。
僕は、ポジティブシンキングとかネガティブシンキングって言葉が大嫌いで、これらをテーマにしたセミナーにも懐疑的です。
だって・・・ 人間なんだもん、感情に波があって当たり前。
大切なのは、自分らしさ。 どんな時の自分も、素直に受け入れるってことが重要で、それが、自分の力を最大限に引き出せることなんだと思っています。
さてと!! 今日も清々しく駆け抜けよう!!
« そうそう、何度も行ってるのにブログで紹介するの忘れてた! アメリカンステーキ《ブロンコ 登戸店》♪ | トップページ | 地元!登戸の《川崎新田ボクシングジム》が2月27日(水)に、世界タイトル戦! 川崎から世界へ! »
「つぶやき探検履歴」カテゴリの記事
- これだけ技が光る天婦羅を、こんなにも良心的な価格で提供してくれるのは、もはや神領域! #宇奈根山中 #美味しい天婦羅 #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.27)
- 多摩川周辺も春爛漫♪ #多摩川 #春爛漫 #春の光景 #不動産屋さんの登戸探検隊 #藤の花(2022.04.26)
- 一品料理も逸品なり!変幻自在の組み合わせを楽しむ! #目黒グルメ #碑文谷グルメ #大黒屋 #麦とろご飯 #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.25)
- 丁寧な仕事が光る♪ 大信州の相棒は焼き味噌♪ #狭山翁 #所沢グルメ #小手指グルメ #下山口グルメ #大信州 #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.20)
- 水曜定休日!魚座回遊魚系ゆえに今週も水辺を駆け抜ける♪ #狭山湖 #山口貯水池 #自分解放区 #自然を味方につける #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.21)
« そうそう、何度も行ってるのにブログで紹介するの忘れてた! アメリカンステーキ《ブロンコ 登戸店》♪ | トップページ | 地元!登戸の《川崎新田ボクシングジム》が2月27日(水)に、世界タイトル戦! 川崎から世界へ! »
コメント