よりによって・・・ こうも連続するんだね~ それぞれの人たち・・・
この数日間・・・
いろんなことがあり、こうも、違うな! と思うことが続いたことは珍しいな・・・
それぞれに、人が介在し、それぞれの人間性を見て・・・
本当に、あきれるね・・・(笑)
自分の会社が提供した商品に瑕疵があり、それによって、当社のお客様にも多大なるご迷惑をおかけしたにも関わらず、それを伝えれば、まるで苦虫を噛みつぶすような表情が伝わってくるような話し方で、「とりあえず、謝っておけばいいんでしょう?」と、人ごとのように、のたまう営業マン。
あなたが契約して、あなたの会社が提供した商品でしょう?
一番嫌いなタイプの営業マン。
僕自身、営業職としてのプライドがあるので、基本は、営業の方を営業職と呼ぶけど、この方に対しては、営業マンとか営業屋いう呼び方で充分かな。
さらには、一担当者レベルの問題ではなく、大手企業ゆえに、会社全体の社会的信用に関わる問題を起こしているのにも関わらず、謝罪に来るのに手ぶらでいらっしゃる方々。
こういうことを書くと語弊があるが、それだけ大きい問題が発生しているのに、ただ上司を連れて謝罪に来られてもね・・・
僕は前職時代、上場会社に勤務していたけど、当然、現場サイドのミスが発生して、お客様へ謝罪に行く時は、会社の経費が使えなければ、自腹をきって、菓子折等を持って謝罪にいきましたが・・・ 例え、それをお客様から、突き返されたとしても。
今回のケースは、全く当社が無関係なことで、車で急行し、ガソリン代も使い、それに関わる人件費も出費しているのにね・・・。
全く関係の無い、当社ばかりにリスクを背負わせ、金融機関として、こういうのはどうなんでしょうね。
結局、関係の無いことで、経費を出費したのは、当社で、そうさせた側の企業は、ただ謝罪をするだけ。
不思議なことだと思いませんか~
念のため、この金融機関は、当社の取引銀行ではありません。
そういう金融機関なら、当社は一切取引しませんから。
さらに・・・
当社管理物件に引越作業で訪れた、某引越会社。
もちろん、当社の提携引越会社ではありません。
マンションの外壁に、接触事故を起こし、設備を破損させながらも、その破損した設備を持ち去り、証拠隠滅をはかった上で、逃げました。
いわゆる、当て逃げ、器物損壊、窃盗。
その一部始終が、敷地内に複数設置されている防犯カメラに記録されているのも知らずに(笑)
今日は、11月から3月末日まで、超繁忙期で6日間しか休むことができなかった僕にとっては、とても大切な定休日でしたが・・・
結局、現場確認から、調査、加害車両の特定、某引越会社へのクレームと交渉・・・
お昼過ぎからPM6:30まで、対応に追われました。
当事者からも、電話がありましたが、今更、連絡をしようと思ってましたと言われても、どんなに言い訳しても、話の筋が全く通っておらず、その場しのぎのごまかしが見え見え。
人間ですから、失敗はつきものです。
それをヒューマンエラーと呼びますが、ただ、上に書いたように、言い訳したり、無責任な対応したり、誠意を伝えようとしなかったり、ごまかしたり・・・
そういうのは、どんなもんでしょう。
どんなにミスをしても、最後まで責任は放棄してはならないと思いますが・・・
そうそう、今日のランチの時、川崎市中原区にある某イタリアン系飲食店に行きました。
席に着き、メニューを見ると、パスタランチ2種しか書いてなかったので、60歳くらいのホールの女性に、とても普通に、「あの・・・ ランチ時はパスタしかやってないんですか?」
そう質問した瞬間、お店のエントランスの方に手を向けながら、「よろしかったら、どうぞ(帰ってもいいですよ)」と言われて、唖然としました。
私たちは、最近の若い人はという言葉を、ついつい、多用してしまいますが・・・
これらの案件に絡んでいる方々の中には、若い当事者もいますが、ベテランクラスの当事者もいるし、それをフォローする立場の方々は、僕と同年代か年上です。
本当に、不思議ですよね。
こんな世の中でしたっけ??
というより、一部の反面教師的な案件が、僕の下で、たまたま数日間に集中しただけ。
そう信じたいものです。
Hideki Akiba Akibafudousan
バナーを作成 登戸を中心とした川崎市多摩区内の賃貸、楽器可賃貸物件なら、株式会社 秋葉不動産 | Facebookページも宣伝

« 静岡県出張2日目の宿は、《葛城北の丸(静岡県袋井市)》 | トップページ | ファミレスチェーンのネタってつまらない! でもね、静岡県内限定ファミレス《さわやか》は違う!! »
「つぶやき探検履歴」カテゴリの記事
- これだけ技が光る天婦羅を、こんなにも良心的な価格で提供してくれるのは、もはや神領域! #宇奈根山中 #美味しい天婦羅 #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.27)
- 多摩川周辺も春爛漫♪ #多摩川 #春爛漫 #春の光景 #不動産屋さんの登戸探検隊 #藤の花(2022.04.26)
- 一品料理も逸品なり!変幻自在の組み合わせを楽しむ! #目黒グルメ #碑文谷グルメ #大黒屋 #麦とろご飯 #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.25)
- 丁寧な仕事が光る♪ 大信州の相棒は焼き味噌♪ #狭山翁 #所沢グルメ #小手指グルメ #下山口グルメ #大信州 #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.20)
- 水曜定休日!魚座回遊魚系ゆえに今週も水辺を駆け抜ける♪ #狭山湖 #山口貯水池 #自分解放区 #自然を味方につける #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.21)
« 静岡県出張2日目の宿は、《葛城北の丸(静岡県袋井市)》 | トップページ | ファミレスチェーンのネタってつまらない! でもね、静岡県内限定ファミレス《さわやか》は違う!! »
コメント