そうだ! 選挙に行こう!! 7月21日(日)は、参院選です!!
行こう!行こう!!選挙に行こう!!!
といっても、僕は、明日は仕事で行けないことがわかっていたので、期日前投票が始まった翌日には、投票を済ませてきました。
投票所に行かないのに、政治や社会の不満を漏らしている大人って、どうなんでしょう。
僕には、ただの屁理屈にしか聞こえましぇーーーん。
今の政治が、未来の社会に影響を与えるのは、周知の事実です。
子供がいるのに、投票所に行かない親を見ると、不思議な気持ちになります。
子供の未来を見守るのが親の使命だから。
どんなに、子供に愛情を注いでも、未来の社会システムが崩壊してしまえば、愛情を注いできた、かわいい子供たちも、その波にのまれていきます。
社会のシステムは、革命でも起きない限り、急には変えることができないのです。
このままじゃ、やばい! そう思っても、自動車のように急ハンドルは切れません。
ですから、選挙がある度に、有権者が冷静で適正な判断を行い、少しづつ変えていくしかないのだと思っています。 少しづつ、少しづつ、良い方向へ、良い未来へ。
ですから、国政にしても地政にしても、1回1回の選挙が、とても重要となってくるのです。
ただ単純に、与党が勝ったとか、野党が躍進したとかという結果だけでなく、どれだけの国民に支持されたのかという部分も重要な要素なんです。
1票では、何も変えることができません。
が、その1票を放棄してしまったら、何も始まりませんし、何も起きません。
今の1票を放棄するということは、次世代の未来を放棄するのと同じです。
今の1票に無関心であるということは、次世代の未来に無関心なのと同じです。
若い世代が投票行動に動かなければ、未来において、こんな社会にしたのは誰だ!
なんてことは言えないのです。 なぜなら、政治に無関心だったのはあなたでしょう!
選挙権を蔑ろにしたのは、あなたでしょう!
全ては、自分に返ってくるのです。
なので・・・
7月21日(日)は・・・
そうだ!! 選挙へ行こう!!
« 株式会社秋葉不動産より臨時休業(7/21 日曜日)のお知らせです! | トップページ | 華原朋美さんの単独ライブが!! これは行かなきゃでしょー! »
「つぶやき探検履歴」カテゴリの記事
- これだけ技が光る天婦羅を、こんなにも良心的な価格で提供してくれるのは、もはや神領域! #宇奈根山中 #美味しい天婦羅 #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.27)
- 多摩川周辺も春爛漫♪ #多摩川 #春爛漫 #春の光景 #不動産屋さんの登戸探検隊 #藤の花(2022.04.26)
- 一品料理も逸品なり!変幻自在の組み合わせを楽しむ! #目黒グルメ #碑文谷グルメ #大黒屋 #麦とろご飯 #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.25)
- 丁寧な仕事が光る♪ 大信州の相棒は焼き味噌♪ #狭山翁 #所沢グルメ #小手指グルメ #下山口グルメ #大信州 #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.20)
- 水曜定休日!魚座回遊魚系ゆえに今週も水辺を駆け抜ける♪ #狭山湖 #山口貯水池 #自分解放区 #自然を味方につける #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.21)
« 株式会社秋葉不動産より臨時休業(7/21 日曜日)のお知らせです! | トップページ | 華原朋美さんの単独ライブが!! これは行かなきゃでしょー! »
コメント