ひでちゃんのFBフィードを購読♪

  • 不動産屋さんの登戸探検隊、ひでちゃんのfacebook投稿を見たい方は、フィード購読ボタンをクリック♪

登戸を中心とした川崎市多摩区のお住まい探しは↓

登戸を中心とした川崎市多摩区の情報ポータルサイト↓

  • かわたま

最近の記事

最近のコメント

登戸周辺のグルメ探検!!(リンク集)

仲間をみっ~けっ!

  • nobuakiさん
    BMW、ディズニーランド情報が豊富 子育て日記他
  • hiddeさん
    日本最大?!BMW5シリーズ(E60、E61)のオーナーコミュニティサイト!
  • 税理士:大石豊司
    社会人になってからずっと公私ともにお世話になってきた税理士の先生です!クライアントからの信頼も大!
  • ken5さん
    BMW 温泉巡り 旨いモノ 興味津々!
  • 甲斐 誠 Kai Makoto
    現役の洗足学園音楽大生、甲斐誠さんのブログです!皆さん、応援して下さいね!
  • taigaさん
    友人のtaigaさんです。練馬区で建設会社を経営されています。
  • 知人masamiさんのお友達
    人からは真面目人間に見えるらしい、ところが・・・ ラーメン情報いっぱ~いのblog
  • morimoriさん
    我が家の愛犬キャバリア”マイロ”君に関する話題を中心に、色々な情報とブログです。 とのことですが興味津々! とにかく写真を撮るのが上手なmorimoriさんのblog。
  • 山中湖【Booz Cafe(ブーズカフェ)】オーナー
    山中湖で隠れ家的カフェ&レストラン【Booz Cafe(ブーズカフェ)】を営むオーナーのブログ。BMWフリーク、ビーマーでもあります!
  • 府中県道さん
    地元人にとっては当たり前すぎて、見過ごしている風景がここにあります。府中県道さんのコメントからは、懐かしい記憶がよみがえります。
無料ブログはココログ

« 理性と抑制。 理性を失い始めた人間たち・・・ | トップページ | 大好評! 登戸から情報発信! ブログ《不動産屋さんの登戸探検隊》が900,000アクセスに向かってまっしぐら! »

築地で密かなブーム。 あの紀之重が3号店をオープン。 《紀之重 秀徳(しゅうとく)》

親しい人に紹介されてからというもの、心から愛してやまない築地のお寿司屋さん《紀之重(きのしげ)》

1号店である《紀ノ重本店 http://tabelog.com/tokyo/A1313/A131301/13139593/は、カウンターだけのこぢんまりとした屋台寿司風情。

2号店である《紀之重 新館 http://tabelog.com/tokyo/A1313/A131301/13148801/は、隠れ家寿司店風情。

どちらも大好きなお店で、プライベートでも、お取引先の接待でも利用させて頂いている。

接待というと、高級店?? というイメージに聞こえるかもしれないけど、ここを利用するのは、理由がある。

美味しい極上のネタを、紀之重らしい演出で、え?この価格で?と驚くくらいCPの高いお店だから。

行く度、行く度、新鮮な感動がある。 旬のネタが絶えず入れ替わり、お客様を飽きさせない。

一貫一貫、お寿司を食しながら、次の握りは、どんな風?? そう、どんな風(笑)という期待が高まっていくお店。

そんな紀之重に、早くも3号店がオープンした。

3号店のコンセプトは、さらに日本料理という要素を取り込んだ寿し割烹店。

カウンターで、職人の方々の仕事を見ながら、ゆっくりと大人の時間を過ごすも良し。

個室の座敷で、大切なお客様や、大切な人をもてなすのにも適している。

本店・新館に比較すると、日本料理も楽しめる分、客単価は、上昇するが、それでもCPの高さを充分に感じることができる。

僕が、紀之重を愛しているから、賛辞を贈っているだけではなく、当社管理物件にご入居頂いているお客様に、お店を紹介したり、知人に紹介したり・・・

ここを訪れたそれらの方々から、僕が賛辞を贈られる。 満足して頂ける。

「紹介してくれてありがとう」 「凄く気に入って、両親も連れて行っちゃいました」 「良いお店だったよ」

私感だけからくるものではないのです。

きっと《紀之重 秀徳 http://tabelog.com/tokyo/A1301/A130101/13157344/も、同様に、このような賛辞を頂けるであろうお店でした (^^)/

魚介だけでなく、旬の野菜、素材を活かした日本料理の数々。

野菜って、こんなに美味しかったっけ・・・ (普段、どんな野菜を食べてるんでしょうw)

素材の味をしっかりと味わえる料理の数々・・・。

そして、〆には、紀之重ご自慢の寿司。

大満足でした。

そうそう、紀之重ですすめられる日本酒は、どれも美味しいですよ♪

今回は、お取引先の接待(送別会)で利用させて頂きましたが、また、近いうちに再訪したいと思います。

ごちそうさまでした。

なお、店内は禁煙です。 また有料駐車場が、近くにありますので、お車でも安心です。

もちろん、ノンアルコールビールも置いています。

大人の週末を過ごすには、もってこいのお店です♪

是非、大切な人と行ってみてくださいね♪

Img_4848

Img_0904

Img_2117

Img_0338

Img_4244

Img_8492_2

Img_1450

Img_1538

Img_8770

Img_5304

Img_5531

Img_6115

Img_6383

Img_2885

Img_3715

Img_1649

Img_1726

Img_1789

Img_3080

Img_3106

Img_9242

Img_7066

Img_6935

Img_9807

Img_3844

紀之重 秀徳寿司 / 築地駅築地市場駅東銀座駅
夜総合点★★★★ 4.3

« 理性と抑制。 理性を失い始めた人間たち・・・ | トップページ | 大好評! 登戸から情報発信! ブログ《不動産屋さんの登戸探検隊》が900,000アクセスに向かってまっしぐら! »

グルメ探検履歴」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

« 理性と抑制。 理性を失い始めた人間たち・・・ | トップページ | 大好評! 登戸から情報発信! ブログ《不動産屋さんの登戸探検隊》が900,000アクセスに向かってまっしぐら! »

2022年11月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

リクルート住宅情報サイト《SUUMO(スーモ)》

お住まい探しは《アットホーム》

音楽探検!!!

書籍探検!!!

秋葉不動産のファンになる

twitter