仕事で新宿区荒木町に行った帰りに寄ってみた! 《キッチンたか》 食べてみた!ハンバーグ!
お客様に書類を届けに、東京都新宿区荒木町へ!
午前中に予定が終わり・・・ 時計を見るとAM11:45・・・
ここへ来る度に、気になっていた洋食屋さん・・・ 今日なら、行ける・・・
そして、向かったのが!! 東京メトロ丸ノ内線・四谷三丁目駅から徒歩3分!!
ハンバーグが有名な! 《キッチンたか http://tabelog.com/tokyo/A1309/A130903/13130525/》へ!
四谷にある人気洋食店だ。
カウンター席が6席のみ。席数も少ないので、食事時(どき)には待ち列もできる。
が、平日のランチ時、近隣で働いているビジネスマン・ビジネスウーマンたちは、時間に支配されているので、待ち列を見て他に流れる。
幸いなことに、PM12:00前。 僕は、待ち列の1番手。それでも酷暑の中では辛かった・・・
女性スタッフがメニューを持って出てきて、注文を決めといてくださいとのこと。
メニューは豊富。 ハンバーグをターゲットにしていたが・・・ 心が何度も揺れた(笑)
1番手に並んでいたとはいえ、総入れ替えに近かったのだろうか・・・
お店に入れたのは約15分後。
食事中も外の待ち列に注意を払っていたけど、大体、5~6人程度が並ぶような感じかな。
ここの人気メニューは、トマトビーフ、ポークジンジャー、ハンバーグ。
ハンバーグは、表面を固く焼いた後、オーブンで中まで火を通す。この調理法で、ナイフを入れると、封じ込められた肉汁が溢れ出る。
デミは辛めで大人の味。
なるほど・・・ これはまさに、洋食屋さんのハンバーグ。 その素朴ながらもジューシーな味わいに・・・ なんか・・・嬉しくなった。
ちなみに、他のお客様の注文を見ると。。。
ハンバーグカレーの注文が多かった。
カレーライスにハンバーグが乗り・・・ さらにハンバーグの上にはデミが・・・。
すなわち、いいとこ取りメニューなのだ!
次回は! これを試してみよう!! いや、トマトビーフなるもの、ポークジンジャーも気になる!!
さー どうしよーーー!!
« 今夜、再び(汗) コインパーキングが!!! なんじゃごりゃ!! | トップページ | 散々な夏期休暇でしたが。。。 最終日は友人宅で楽しいBBQで〆ました♪ »
「グルメ探検履歴」カテゴリの記事
- これだけ技が光る天婦羅を、こんなにも良心的な価格で提供してくれるのは、もはや神領域! #宇奈根山中 #美味しい天婦羅 #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.27)
- 一品料理も逸品なり!変幻自在の組み合わせを楽しむ! #目黒グルメ #碑文谷グルメ #大黒屋 #麦とろご飯 #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.25)
- 丁寧な仕事が光る♪ 大信州の相棒は焼き味噌♪ #狭山翁 #所沢グルメ #小手指グルメ #下山口グルメ #大信州 #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.20)
- 登戸駅エリアにシェアキッチンがオープン!母体店は美味しい日本酒も味わえるカフェバー♪ #日本酒バー #登戸グルメ #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.18)
- こんなに軽いシュークリームがあるなんて♪ #石窯秀 #石窯シュー #所沢グルメ #所沢エミール #航空公園エミール #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.16)
この記事へのコメントは終了しました。
« 今夜、再び(汗) コインパーキングが!!! なんじゃごりゃ!! | トップページ | 散々な夏期休暇でしたが。。。 最終日は友人宅で楽しいBBQで〆ました♪ »
コメント