小田原港の新名所! 楽しいぞ、海鮮BBQ! 《あぶりや》
小田原港に新名所!!
小田原漁港に面し、お店の上を西湘バイパスが通っています。
《小田原早川漁村 http://www.gyoson.com/》の中にある《あぶりや http://tabelog.com/kanagawa/A1409/A140901/14049050/》
実はオープン前から知っていたんですよね~。
で、確か、記憶では・・・ 当初のオープン予定日が延期になったような・・・
それほど、ちょくちょく小田原港に出没しているということなんですけど(笑)
テレビで紹介されたりして、今では、短期間のうちに知名度も上がり、人気店になりました♪
平日の昼間に、やっと行く機会ができました。
お店に着いたのは、PM12:30過ぎでしたが、夏休みも終わり、並ばずに入店できました。
ちなみに、料金は、原則、定額方式の食べ放題。 ソフトドリンクバー込みの価格です。
ただし、アルコール類や、一部の特別な食材に関しては、出るときに会計して精算する方式。
そうそう、食べ放題といっても海鮮BBQですから、貝類は生きていますし、生ものですから、食べ残しをしないように気をつけましょうね。
店内にも、食べ残し厳禁の掲示が貼ってあります。
それと、火を使いますので、小さいお子様は、火に手の届かない位置に座らせてくださいね。
それと焼きたての食材は、高温になっていますから、くれぐれも火傷に注意してください。
これらは、お店に入って会計を済ませ、テーブルに案内される前に、スタッフから説明があります。
さて。。。 まず、美味しかったのが、牡蠣のどんどん焼き。
鍋の中で、蒸し焼きにするのですが、牡蠣がぽっこり、ふっくらして、本当に美味しかったです。 蒸し焼きした牡蠣を、器具を使ってこじ開けるのも面白いですが、牡蠣の中に閉じ込められている汁が熱いので気をつけてください。
蛤も美味しかったし、そうそう! サンマも美味しかったです。 脂のノリも最高でした。
網につかないように、アルミホイルを敷いて焼きました。
他に、アジの干物!! やっぱり小田原はアジが美味い!!
海鮮BBQは、楽しいし、美味しいし♪
オススメスポットです♪
« おーーー 懐かしい♪ 今はなき、BMW 8シリーズの映像・・・ | トップページ | 今日は、公益社団法人 神奈川宅建協会川崎北支部の役員会に出席~ »
「グルメ探検履歴」カテゴリの記事
- これだけ技が光る天婦羅を、こんなにも良心的な価格で提供してくれるのは、もはや神領域! #宇奈根山中 #美味しい天婦羅 #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.27)
- 一品料理も逸品なり!変幻自在の組み合わせを楽しむ! #目黒グルメ #碑文谷グルメ #大黒屋 #麦とろご飯 #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.25)
- 丁寧な仕事が光る♪ 大信州の相棒は焼き味噌♪ #狭山翁 #所沢グルメ #小手指グルメ #下山口グルメ #大信州 #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.20)
- 登戸駅エリアにシェアキッチンがオープン!母体店は美味しい日本酒も味わえるカフェバー♪ #日本酒バー #登戸グルメ #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.18)
- こんなに軽いシュークリームがあるなんて♪ #石窯秀 #石窯シュー #所沢グルメ #所沢エミール #航空公園エミール #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.16)
« おーーー 懐かしい♪ 今はなき、BMW 8シリーズの映像・・・ | トップページ | 今日は、公益社団法人 神奈川宅建協会川崎北支部の役員会に出席~ »
コメント