《豚そば》という言葉の響きに導かれ・・・ 《豚そば 成(なる)》に行ったよ~
《豚そば》という言葉の響きに導かれ・・・ 《豚そば 成(なる) http://tabelog.com/kanagawa/A1403/A140307/14012630/》(横浜市港南区)に行ったよ~
豚そば! 惹かれて入店! 横浜市の上永谷駅エリア、環状2号。ラーメン街道。 豚そば!
豚そば!それは九州ラーメンであった!
博多ラーメンと醤油?の見事なまでの融合。
まさに科学反応。
スープもうまければ、麺は、超極細ストレート麺。 喉ごしも最高!!
なかなか、いけてますww
そして、サイドメニューの餃子・・・
ニンニクが入っていないので、お好みで卓上のニンニクを潰して添えてくださいとのことでしたが・・・ ちょっと、残念・・・ やっぱり、アンに練り込んであるのとは違うかな・・・。
さらに、ぶた丼。。。
正直、マヨネーズが思い切り邪魔なような・・・。
ま、若い人には、ガッツリしてていいのでしょうけど(笑)
おじさんには、少々、ヘビー・・・。
ラーメンに関しては、正直、美味いと思った。
あまりラーメンを食べることがなく、ラーメンを美味いと評することが少ない僕が、そう思いました(^^)/
近くに行く機会があったら、また寄っちゃうかも♪
ごちそうさまでした~。
« 約4年ぶりでしょうか・・・ 山梨県に行ってきました・・・ | トップページ | 比叡山延暦寺・・・ 杜に佇む戒壇院の趣き・・・ »
「グルメ探検履歴」カテゴリの記事
- これだけ技が光る天婦羅を、こんなにも良心的な価格で提供してくれるのは、もはや神領域! #宇奈根山中 #美味しい天婦羅 #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.27)
- 一品料理も逸品なり!変幻自在の組み合わせを楽しむ! #目黒グルメ #碑文谷グルメ #大黒屋 #麦とろご飯 #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.25)
- 丁寧な仕事が光る♪ 大信州の相棒は焼き味噌♪ #狭山翁 #所沢グルメ #小手指グルメ #下山口グルメ #大信州 #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.20)
- 登戸駅エリアにシェアキッチンがオープン!母体店は美味しい日本酒も味わえるカフェバー♪ #日本酒バー #登戸グルメ #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.18)
- こんなに軽いシュークリームがあるなんて♪ #石窯秀 #石窯シュー #所沢グルメ #所沢エミール #航空公園エミール #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.16)
この記事へのコメントは終了しました。
« 約4年ぶりでしょうか・・・ 山梨県に行ってきました・・・ | トップページ | 比叡山延暦寺・・・ 杜に佇む戒壇院の趣き・・・ »
コメント