昨日は慌ただしい1日でした。 森永卓郎氏の講演会他~
いや~
相変わらず、慌ただしい日々が継続中です~
昨日も、朝から、打ち合わせや商談、オーナー宅へ書類を届けに行ったり、入居間近の管理物件に最終チェックに行ったり・・・
ふと時計をみると・・・
やばーい!!
公務の時間だ!
慌てて、車で、溝の口へ!
当社が所属している神奈川県宅地建物取引業協会 川崎北支部が主催する、ハトマークチャリティセミナーが、ノクティホールで開催され、事前準備のためです。
今回のメインは、テレビでもお馴染みの、森永卓郎氏の講演会でした。
講演が始まる2時間前に会場入りし、配布物等の準備等をしました。
僕は、広報啓発委員会の副委員長ですので、今回の講習会は、管轄外ですが、協会の大きなイベントは、全ての役員が協力しあっています。
講演開始前に到着された森永氏。
今回は、嬉しいことに、森永氏と会話をする機会が訪れました。
たまたま、同業の大先輩が、森永氏と雑談を交わしているところに通りかかり、先輩が、このエリアの土地相場はどれくらい?と、突然にふられたので~
慌てて。これくらいじゃないでしょうか?と・・・ すると、森永氏が、へぇ~このエリアでもそんなにするの?
これって、会話になっていますよね(笑) なんか嬉しかったです!(^^)!
この日は、協会員だけでなく、一般の方も受講無料。
東日本大震災の募金活動と、川崎市緑化募基金への募金活動も行われました。
さて、森永氏の講演会が盛況の内に終了すると・・・
僕は、一目散にダッシュ!!
新宿は歌舞伎町に急行。
だめだ・・・ やっぱり歌舞伎町のもつ街の雰囲気は・・・ 僕には合わない・・・(汗)
なんて思いながら、目的のお店に到着。
久しぶりに、大学テニスサークル時代の仲間と飲み会。 しかも、今回は!25年ぶりに2年上の先輩も合流。
25年ぶりなのに・・・ 久しぶりの再会を喜び合った後は、タイムスリップ。
あっという間に、当時の仲間に戻りました。
テニスサークルといっても、体育会系の厳しいサークルでしたので・・・
やっぱり、そういう環境で、汗を流してきた仲間は、男女の区別なく、心がつながっているんだな・・・。
素敵な仲間に、支えられて、今の自分があることを再確認。
これからも、つながりを大切にしていきたいと思います。
« 横浜の老舗洋食店!! レストラン・グリル・サクライ に行ってきたよ~♪ | トップページ | 尻手黒川線沿線。 東名川崎インター、ラーメン街道の中にある定食屋さん《小阿仁(こあに)》 »
「つぶやき探検履歴」カテゴリの記事
- これだけ技が光る天婦羅を、こんなにも良心的な価格で提供してくれるのは、もはや神領域! #宇奈根山中 #美味しい天婦羅 #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.27)
- 多摩川周辺も春爛漫♪ #多摩川 #春爛漫 #春の光景 #不動産屋さんの登戸探検隊 #藤の花(2022.04.26)
- 一品料理も逸品なり!変幻自在の組み合わせを楽しむ! #目黒グルメ #碑文谷グルメ #大黒屋 #麦とろご飯 #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.25)
- 丁寧な仕事が光る♪ 大信州の相棒は焼き味噌♪ #狭山翁 #所沢グルメ #小手指グルメ #下山口グルメ #大信州 #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.20)
- 水曜定休日!魚座回遊魚系ゆえに今週も水辺を駆け抜ける♪ #狭山湖 #山口貯水池 #自分解放区 #自然を味方につける #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.21)
« 横浜の老舗洋食店!! レストラン・グリル・サクライ に行ってきたよ~♪ | トップページ | 尻手黒川線沿線。 東名川崎インター、ラーメン街道の中にある定食屋さん《小阿仁(こあに)》 »
コメント