横浜の老舗洋食店!! レストラン・グリル・サクライ に行ってきたよ~♪
なんか・・・ 嬉しかった・・・
なんか・・・ 美味しかった・・・
なんか・・・ 優しかった・・・
横浜の老舗洋食店の実力はいかに!! 気負い込んで行ったものの・・・
上記のような、穏やかな感想(笑)
《レストラン・グリル・サクライ http://tabelog.com/kanagawa/A1401/A140104/14011506/》
真面目に丁寧に仕事がされた洋食を提供してくれるお店だ!
何度かテレビや雑誌にも紹介されているお店だけど、知名度だけでなく、実力をしっかりと発揮してくれる。
提供料理は、いわゆる洋定食なので、リーズナブルに美味しい洋食を食すことができる。
厨房で、寡黙に仕事をしているご主人と、アットホームな心の通い合いを提供してくれるホールの奥様。
テーブル席は6人、カウンター席は5人くらいが座れる小さなお店。
看板メニューの、メキシカンチリバーグ。
柔らかいハンバーグの上に、たっぷりかかっているメキシカンチリソースは、丁寧な仕事がされ、滑らか。
そして、スパイシーさも優しくコクを感じる。上にかかっているフレッシュオニオンと絶妙なハーモニーを演出してくれた !(^^)!
僕はオプションで、目玉焼きをのせた。
それと白飯もみずみずしく甘く。とても美味しかった。
ご飯の量は多めなので、女性は小ライスがいいでしょう。
昭和から連綿と続く洋食店としての実直さを表現してくれるお店だった。
近くに行ったら、また寄っちゃう♪
ごちそうさまでした~♪
レストラン グリル サクライ (洋食 / 関内駅、日本大通り駅、馬車道駅)
昼総合点★★★★☆ 4.0
« 海岸では・・・ トビ(トンビ・猛禽類)に注意しましょう!! | トップページ | 昨日は慌ただしい1日でした。 森永卓郎氏の講演会他~ »
「グルメ探検履歴」カテゴリの記事
- これだけ技が光る天婦羅を、こんなにも良心的な価格で提供してくれるのは、もはや神領域! #宇奈根山中 #美味しい天婦羅 #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.27)
- 一品料理も逸品なり!変幻自在の組み合わせを楽しむ! #目黒グルメ #碑文谷グルメ #大黒屋 #麦とろご飯 #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.25)
- 丁寧な仕事が光る♪ 大信州の相棒は焼き味噌♪ #狭山翁 #所沢グルメ #小手指グルメ #下山口グルメ #大信州 #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.20)
- 登戸駅エリアにシェアキッチンがオープン!母体店は美味しい日本酒も味わえるカフェバー♪ #日本酒バー #登戸グルメ #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.18)
- こんなに軽いシュークリームがあるなんて♪ #石窯秀 #石窯シュー #所沢グルメ #所沢エミール #航空公園エミール #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.16)
この記事へのコメントは終了しました。
« 海岸では・・・ トビ(トンビ・猛禽類)に注意しましょう!! | トップページ | 昨日は慌ただしい1日でした。 森永卓郎氏の講演会他~ »
コメント