東京モーターショー2013 一般公開初日 感想♪
東京モーターショー2013。 私感ですが、今回もドリームレス
大人を童心に帰らさない・・・ 若者や子供に夢を与えない・・・
たくさんのメーカーが集まり、人もたくさん集まる・・・ 単なる
出展者リストを見れば、一目瞭然。
車体関係は、日本車メーカーを中心に、かろうじてドイツ車メーカ
アメリカのビッグ3も参加せず。
いわゆるスーパーカー系を含む、イタリア車メーカーも参加せず。
こうなれば、必然的に、人気を集めたブースは、ポルシェを筆頭に
残念ながら・・・ レクサスは、ドイツ車ほどに人を集めていない
国産車メーカーでは、トヨタ、日産、ホンダに人が集まっていた感
が、ときめくような展示はホンダだけ。 ビートと次期NSXに人
トヨタも日産も、何か真新しさにかける内容。
エコカー、電気自動車、ハイブリッド、水素自動車・・・
未来を感じさせてはいますが、若年層や子供たちには、ときめきや
若年層や子供たちを、将来の顧客層に取り込まなくてはいけない日
年々、会場には、子供や若年層の姿が少なくなっている気がします
写真は人気を集めていたBMWブース。
すでにドイツ本国デビューを果たした、新型X5。
高級スポーツクーペ、M6カブリオレ、M6グランクーペ。
待望の新型M4クーペ(従来のM3 2drクーペ)コンセプト。
BMWのエコ新ラインナップ、iシリーズから、i3&i8。
« 本日(2013年11月23日) AM10:00 東京モーターショー2013 一般公開開始! | トップページ | 川崎市高津区子母口に、謎のログハウスレストラン 《カナディアン19》 »
「車探検履歴」カテゴリの記事
- 営業車にスタッドレスタイヤ装着完了! #秋葉不動産の営業車 #全車4輪駆動 #スタッドレスタイヤ #雪でも安心 #不動産屋さんの登戸探検隊(2021.12.30)
- 昔の車って 浪漫あるよね・・・ その当時の技術力とデザイン力の結晶だね(2020.02.23)
- ついに復活!! NEW BMW 8シリーズ♪ #BMW #8シリーズ #The8(2018.06.19)
- 現行BMW6シリーズクーペと、NEW!BMW8シリーズクーペ♪ #BMW #THE8 #BMW8er #BMW8シリーズ(2018.05.29)
- 今年はBMWは、X year ♪ NEW X5デビュー(2018.06.04)
この記事へのコメントは終了しました。
« 本日(2013年11月23日) AM10:00 東京モーターショー2013 一般公開開始! | トップページ | 川崎市高津区子母口に、謎のログハウスレストラン 《カナディアン19》 »
コメント