ミシュラン☆を獲得した日本蕎麦店。 東急田園都市線・たまプラーザエリア 《手打ちそば 風來蕎(ふうらいきょう)》
ミシュランで☆獲得の日本蕎麦屋さん。
東急田園都市線たまプラーザ駅エリアの住宅街にある隠れ家的なお店。
お店の名前は《手打ちそば 風來蕎(ふうらいきょう) http://tabelog.com/kanagawa/A1402/A140201/14012116/》
さすがにミシュラン獲得店ゆえに、ただ小洒落てるだけで、料理の評価まで上昇してしまうしまう傾向があるこのエリア特有のデントトラップ(自称)には、ひっかからなかった。
初めての今回は鴨せいろを味わった。
蕎麦は風味良し!食感良し!喉越しも良し! さすがである。
鴨のつけ汁も、鴨肉も多めだし、濃さもちょうど良い。 鴨の上品できめ細かい脂が綺麗に浮かんでいる。
一緒に出される山椒をかけると、コクと深みが増す。
この山椒も風味良し!キレも良し! 思わず・・・持って帰りたくなる(笑)
これだけでは腹持ちが悪いので、小丼の、鴨そぼろ丼を追加。
残念ながら・・・ これに関しては、まぁ、可もなく不可もなし。 食感にボサボサ感あり。
自然薯丼の方が正解かも。
店内はこぢんまりしているが、落ち着いた空間を演出している。
夜の部はもちろん、ランチ時も、席が予約されている場合があるので要注意。
カウンター席もないので、基本、相席の可能性が高い。
また、複数人で行っても、予約をしていないと・・・ 相席になる可能性があるので留意が必要。
ホールスタッフのホスピタリティも良い。 さりげなく非常に気が利いた対応をしてくれる。
もちろん、店内は完全禁煙。
店舗前のベンチの所に、小さな灰皿が設置されている。
店舗前に、他店舗との共用駐車スペースがある。各店3台までの利用で、店舗前に置いてある駐車カードを、ダッシュボードに掲示し、出る時は、元の場所に返却するルールだ。
カードがない場合は、満車ということになり、徒歩2分ほどの専用駐車場を利用することになる。 駐車場の場所は、写真を参考に。
ランチ、それも食事だけが目的だったので、短時間の滞在だったけど・・・
非常に満足度の高いお店でした。
美味しかったです。 ごちそうさまでした。
手打そば 風來蕎 (そば(蕎麦) / たまプラーザ駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.8
« 本日、フィナーレ。 東京モーターショー2013♪ | トップページ | ティザーキャンペーン! いよいよ始動! 2015(平成27)年春竣工予定! 新築! ドリームプロジェクト! »
「グルメ探検履歴」カテゴリの記事
- これだけ技が光る天婦羅を、こんなにも良心的な価格で提供してくれるのは、もはや神領域! #宇奈根山中 #美味しい天婦羅 #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.27)
- 一品料理も逸品なり!変幻自在の組み合わせを楽しむ! #目黒グルメ #碑文谷グルメ #大黒屋 #麦とろご飯 #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.25)
- 丁寧な仕事が光る♪ 大信州の相棒は焼き味噌♪ #狭山翁 #所沢グルメ #小手指グルメ #下山口グルメ #大信州 #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.20)
- 登戸駅エリアにシェアキッチンがオープン!母体店は美味しい日本酒も味わえるカフェバー♪ #日本酒バー #登戸グルメ #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.18)
- こんなに軽いシュークリームがあるなんて♪ #石窯秀 #石窯シュー #所沢グルメ #所沢エミール #航空公園エミール #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.16)
この記事へのコメントは終了しました。
« 本日、フィナーレ。 東京モーターショー2013♪ | トップページ | ティザーキャンペーン! いよいよ始動! 2015(平成27)年春竣工予定! 新築! ドリームプロジェクト! »
コメント