じゃじゃーーーん♪ またもや《肉の伊勢屋》(川崎市多摩区登戸)が、本日、日テレ 火曜サプライズに登場!
2日前には、TV TOKYOの《モヤモヤさま~ず 2》に、僕が2年強通っている地元(神奈川県川崎市多摩区登戸)のボクシングジム《川崎新田ボクシングジム http://www.nittagym.com/grand/》が紹介されたと思ったら・・・ (下記のリンクを参照)
http://www.tv-tokyo.co.jp/samaazu2/library/140119_01.html
今度は!!
本日(1月21日) PM7:00から放送される、日テレ《火曜サプライズ http://www.ntv.co.jp/kasapu/》で、なんと! ウエンツくんが、ドラマ撮影中の武井咲(たけい えみ)さん、EXILEのタカヒロさんを連れだし、爆笑ぶらり旅!
神奈川県川崎市多摩区登戸(小田急線・登戸駅・向ヶ丘遊園駅)にある《肉の伊勢屋 http://www.metzger298.com/》さんへ突撃訪問!!
登戸の《肉の伊勢屋 http://tabelog.com/kanagawa/A1405/A140506/14041901/》と同系列である新百合ヶ丘の《ハウス・メッツガー ハタ http://tabelog.com/kanagawa/A1405/A140508/14008601/》は、何度もテレビで紹介されている精肉・精肉加工店なのだ。
火付け役は、所ジョージさん。
なんと《肉の伊勢屋》は、東京都世田谷区在住の所ジョージさん、御用達のお店なのだ。
所ジョージさんが、テレビや雑誌《世田谷ベース》で紹介してから、全国区になったお店。
自家製和牛ビーフジャーキーや、自家製和牛コンビーフが、これらの媒体で、超有名になったけれど、我々、地元民からすれば、これだけじゃない♪
ドイツの食品品評会で金賞を受賞した数々の自家製ソーセージやハム類。
希少種で、所ジョージさんも好んでいる、デュロック種の豚肉。 この豚肉・・・ 上品で透き通った甘みのある脂が特徴。 非常に美味しい肉なのだ。
さらには、和牛が入ったコロッケや、レバカツ等の総菜類。
月に一度、商店街で実施しているナイトバザール時にだけ店頭販売される、焼き鳥。
どれも、これも美味しいのだ♪
他にも僕が個人的に愛しているのが、チキンロール(笑) ローストポーク!
さらには、真空パックのレトルトである、まかないカレー♪ 1袋で2人前くらい。 和牛のくず肉が入っており、そのつぶつぶ感が最高! 見た目と違って、スパイシーなので、お子様には辛いかも。
川崎市多摩区エリアに住んでいる方には是非に、行って頂きたいお店だけど~
実は、商品によっては、地方発送もしている。
ただし、このお店のポリシーは、お客様の顔が見える商売。
なんと! WEBサイトは持っているのに、通販対応にしていない。
そう、お店に電話をして注文をするか、FAXで注文することになる。
ちなみに下記のリンクをクリックすると、お店の電話番号・FAX番号はもちろん、プライスリスト(商品一覧)兼FAX注文用紙をダウンロードできる。
http://www.metzger298.com/order/
特に、テレビで放送された後は、注文の電話が殺到するので、FAXで注文するのが良いでしょう。 ただし、FAXも混み合っちゃいますけどね~
FAXをすると、お店から、順次、注文内容確認の電話が入ります。
前例では、全国ネットの番組で放送されると・・・
ビーフジャーキーや、コンビーフは、納品まで3ヶ月もかかったことがあります。
全て自家製ゆえ。 この点は、ご了承ください。
って・・・ 僕は・・・ 不動産業なのに・・・ 伊勢屋さんの営業になってる・・・(汗)
地元を愛しているので、力が入ってしまいますw
店主の畑くんは、僕の小学校時代からの幼なじみだし(笑)
« 今日は、仕事の打ち合わせで赤坂へ! ランチはここ! 《鮨 石井》 | トップページ | 僕のブログ《不動産屋さんの登戸探検隊》が! ついに1,000,000アクセス突破!! »
「グルメ探検履歴」カテゴリの記事
- これだけ技が光る天婦羅を、こんなにも良心的な価格で提供してくれるのは、もはや神領域! #宇奈根山中 #美味しい天婦羅 #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.27)
- 一品料理も逸品なり!変幻自在の組み合わせを楽しむ! #目黒グルメ #碑文谷グルメ #大黒屋 #麦とろご飯 #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.25)
- 丁寧な仕事が光る♪ 大信州の相棒は焼き味噌♪ #狭山翁 #所沢グルメ #小手指グルメ #下山口グルメ #大信州 #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.20)
- 登戸駅エリアにシェアキッチンがオープン!母体店は美味しい日本酒も味わえるカフェバー♪ #日本酒バー #登戸グルメ #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.18)
- こんなに軽いシュークリームがあるなんて♪ #石窯秀 #石窯シュー #所沢グルメ #所沢エミール #航空公園エミール #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.16)
この記事へのコメントは終了しました。
« 今日は、仕事の打ち合わせで赤坂へ! ランチはここ! 《鮨 石井》 | トップページ | 僕のブログ《不動産屋さんの登戸探検隊》が! ついに1,000,000アクセス突破!! »
コメント