ひでちゃんのFBフィードを購読♪

  • 不動産屋さんの登戸探検隊、ひでちゃんのfacebook投稿を見たい方は、フィード購読ボタンをクリック♪

登戸を中心とした川崎市多摩区のお住まい探しは↓

登戸を中心とした川崎市多摩区の情報ポータルサイト↓

  • かわたま

最近の記事

最近のコメント

登戸周辺のグルメ探検!!(リンク集)

仲間をみっ~けっ!

  • nobuakiさん
    BMW、ディズニーランド情報が豊富 子育て日記他
  • hiddeさん
    日本最大?!BMW5シリーズ(E60、E61)のオーナーコミュニティサイト!
  • 税理士:大石豊司
    社会人になってからずっと公私ともにお世話になってきた税理士の先生です!クライアントからの信頼も大!
  • ken5さん
    BMW 温泉巡り 旨いモノ 興味津々!
  • 甲斐 誠 Kai Makoto
    現役の洗足学園音楽大生、甲斐誠さんのブログです!皆さん、応援して下さいね!
  • taigaさん
    友人のtaigaさんです。練馬区で建設会社を経営されています。
  • 知人masamiさんのお友達
    人からは真面目人間に見えるらしい、ところが・・・ ラーメン情報いっぱ~いのblog
  • morimoriさん
    我が家の愛犬キャバリア”マイロ”君に関する話題を中心に、色々な情報とブログです。 とのことですが興味津々! とにかく写真を撮るのが上手なmorimoriさんのblog。
  • 山中湖【Booz Cafe(ブーズカフェ)】オーナー
    山中湖で隠れ家的カフェ&レストラン【Booz Cafe(ブーズカフェ)】を営むオーナーのブログ。BMWフリーク、ビーマーでもあります!
  • 府中県道さん
    地元人にとっては当たり前すぎて、見過ごしている風景がここにあります。府中県道さんのコメントからは、懐かしい記憶がよみがえります。
無料ブログはココログ

« 新橋界隈の焼き鳥店の実力は恐るべし! 《鶏繁 総本店》 | トップページ | ご心配をおかけしました・・・ »

未来カー試乗記。 BMWの市販エレクトリックカー(電気自動車) BMW i3 

ハイブリッドカー・・・

クリーンディーゼル・・・

電気自動車・・・

水素自動車・・・

かつての未来カーが、現実のものになってきました。

科学の進歩、技術の進歩は偉大ですね。

さて、今回、ついに試乗してきました。

BMW i3(アイスリー)

BMWでは市販初の電気自動車です。

補助動力として2気筒ガソリンエンジンをオプション搭載(メーカーオプション)できますが、現時点では、このオプションは国内未発売になっています。

この車はフル充電で最高150kmまで走行可能ということで、通常の充電においては7時間程度でフル充電可能になっているそうです。

また、急速充電モードも搭載していますが、こちらでは約30分で最大80%の充電が可能だそうです。 最大が80%なのは、急速充電によってかかる負担から、バッテリーを保護するためだそうです。

スペックを考えると基本はタウンユースかな・・・

で、肝心の操縦性能ですが・・・

BMWというと、BMWを好きで乗っている方、すなわちBMWファンが、総じて感じているのは、その操縦性能です。

車を操っている感という奴です。 自分の感覚に素直に、反応してくれるマシン。

電気自動車であるi3にそのような感覚はあるのか・・・

試乗しながら、大変申し訳ございませんが・・・

従来のBMWのような操縦性能や操縦感覚があるのかは、わからず・・・

試乗車ゆえ、助手席には営業の方が乗っておられましたので・・・

車の性格上・・・ とてもジェントルな運転を心がけました。 だって、エコカーですから(笑)

ただし、それでも感じたのは、強いトルク感です。 某国産ハイブリッドカーPとは、全く違います。 厚みがあるのか、薄いのかというくらいの明確な違いがありました。

ハンドリングも運転してる感があり、操舵の剛性感が手に伝わってきます。

やっぱり凄いです。

変速は無段変速でしょうか・・・ アクセルをオフするとエンジンブレーキならぬ、モーターブレーキ(笑)がかかります。 これはそのままだと、車両が停止するくらい強力なものです。

まるで、昔乗った遊園地のゴーカートのよう。

従来のBMWの走りの質とは違い、ポップな感覚といえば良いでしょうか。

若者でも、女性でも、ご年配の方でも、誰もが楽しく街乗りできそうな車です。

マシンというより・・・ 乗り物という感覚でしょうか。

それでもさすがだったのは、しっかりとしたボディーの剛性感も感じます。

こういうところに手を抜かないのが、BMWやメルセデスですね。

日本との車に対する文化の違いを大きく感じるのがこういうところです。

アクセルのオン・オフ ハンドリング ブレーキのオン・オフ ボディー

全てに剛性感を感じさせ、安心感を与えてくれます。

楽しい市場でした。

なお、試乗したのは 《Murauchi BMW 国立ショールーム http://www.murauchi-bmw.co.jp/jp/murauchi-bmw/ja/dealer/find_us/department_3.htmlです。

Img_6699

Img_6700

Img_6701

Img_6702

Img_6703

Img_6704

Img_6705

Img_6707

Img_6708

Img_6716

Hideki Akiba Akibafudousan

登戸を中心とした川崎市多摩区内の賃貸、楽器可賃貸物件なら、株式会社 秋葉不動産 |

« 新橋界隈の焼き鳥店の実力は恐るべし! 《鶏繁 総本店》 | トップページ | ご心配をおかけしました・・・ »

車探検履歴」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック

« 新橋界隈の焼き鳥店の実力は恐るべし! 《鶏繁 総本店》 | トップページ | ご心配をおかけしました・・・ »

2022年11月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

リクルート住宅情報サイト《SUUMO(スーモ)》

お住まい探しは《アットホーム》

音楽探検!!!

書籍探検!!!

秋葉不動産のファンになる

twitter