うまいんだなぁ、これが♪ 都筑ふれあいの丘駅エリア(横浜市都筑区)の隠れ家名店♪ 《馬酔木(あしび)》
教えたくない!が本音!! 素晴らしい!美味しい!感じいい!!の3ことにつきるw
お店の名前は!! 《馬酔木(あしび) http://tabelog.com/kanagawa/A1401/A140203/14004365/》(神奈川県横浜市都筑区)
美味しいトンカツ屋さんなのです♪
横浜市営地下鉄グリーンラインの「都筑ふれあいの丘駅」から徒歩5分♪
この周辺エリアは、閑静な住宅街の真っ只中に、忽然と出現するナイスな飲食店が見受けられる。
清潔感溢れ、ホスピタリティの高い、あたたかい接客。 しっかりと仕事された料理群。
始めての今回は、杜仲高麗豚のロースかつ200g。トマトサラダ、ノンアルコールビールを注文。
最初に、テーブルに運ばれてきたのは!!インパクト大の!!巨大なタワー キャベツっw(おかわりできます・・・)
まずドレッシングをかけましたが、ドレッシングは醤油ベースのさっぱり系です。
食物繊維をがっつり吸収した後は、オプションのトマトサラダが到着! なんだ!単にトマト丸ごとか!!そう思って箸で割るとっw
中からサプライズ ゲストが登場っw うまかった!!
そして、お新香と赤だしも到着。
ちなみにテーブルには、ソースが、甘・辛2種あり。いわゆる一般的なとろみのあるソースが甘い方。
辛い方は、醤油系なのか?すっきりとキレがあり、さらっとしている。
好みの問題なのであるが・・・
あえて、皆に問う。 皆はソースを食しに、トンカツ屋さんに行っているのかい? 違うでしょう?
肉の美味しさを味わうには、牛豚鳥含め、塩胡椒がベストなのです。
特に、肉自体が美味しい場合は。
なので、ここでは、キャベツに2種のソースをかけて食し、それぞれのソースを味わい、トンカツは、一緒に運ばれてくる3種の塩(ハーブ塩や岩塩)で食すべし! そう提案させて頂きます!
ロースカツは、柔らかいながらも、肉の食感も楽しむことができるばかりか、まるでダム湖のように、衣と豚肉の中に肉汁が封じ込められているのですw
そして手抜いてないのが白飯。
水分をしっかりと蓄えツヤツヤに輝いた白いごはん粒・・・
粘度もあって、甘みも極上!!
香の物にも手抜きなし!
香の物だけでご飯を食べられる極上感。そして赤だしは、塩分控えめで、出汁で飲ませるタイプ。
優しくもコクがある赤だしは上品です。
素晴らしい実力店であり!優良店である!!
« 2015年(平成27年)春の新築賃貸物件! 二人入居可!楽器(相談)可!2LDK(2DK)! 小田急線向ヶ丘遊園駅徒歩10分(川崎市多摩区)! ドリームプロジェクト! ティザーキャンペーン♪ | トップページ | 映画のまち調布「夏」花火大会2014 回顧録♪ 花火の写真蔵は続く・・・ »
「グルメ探検履歴」カテゴリの記事
- これだけ技が光る天婦羅を、こんなにも良心的な価格で提供してくれるのは、もはや神領域! #宇奈根山中 #美味しい天婦羅 #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.27)
- 一品料理も逸品なり!変幻自在の組み合わせを楽しむ! #目黒グルメ #碑文谷グルメ #大黒屋 #麦とろご飯 #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.25)
- 丁寧な仕事が光る♪ 大信州の相棒は焼き味噌♪ #狭山翁 #所沢グルメ #小手指グルメ #下山口グルメ #大信州 #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.20)
- 登戸駅エリアにシェアキッチンがオープン!母体店は美味しい日本酒も味わえるカフェバー♪ #日本酒バー #登戸グルメ #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.18)
- こんなに軽いシュークリームがあるなんて♪ #石窯秀 #石窯シュー #所沢グルメ #所沢エミール #航空公園エミール #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.16)
この記事へのコメントは終了しました。
« 2015年(平成27年)春の新築賃貸物件! 二人入居可!楽器(相談)可!2LDK(2DK)! 小田急線向ヶ丘遊園駅徒歩10分(川崎市多摩区)! ドリームプロジェクト! ティザーキャンペーン♪ | トップページ | 映画のまち調布「夏」花火大会2014 回顧録♪ 花火の写真蔵は続く・・・ »
コメント