静岡県三島市は!鰻だけじゃない!寿司の名店も揃う!《寿しの勘一》
静岡県三島市。
鰻の有名店も複数あるが、寿司屋さんの三本柱があるのだ。
「つばさ寿司本店」「藤すし」 そして!ここ!!「寿しの勘一 http://tabelog.com/shizuoka/A2205/A220501/22004494/ 」なのである。
大将のご主人、ホール担当の奥様。店内が超満席でも、とにかく動く動く。
動きを止めることなく、動き回る。
てきぱきした動きは、お客様に待たせる感を感じさせない。
ネタはしっかりと仕事され、種類も常時40種類ほど用意されているという。
とにかく大将と奥様の人柄も良し!
寿司も美味しく、お酒も美味しく、その割に、お財布にも優しい感あり。
この良心的な営業手法とお二人の人柄が、これだけたくさんの人々に支持されている理由なんだろうと思う。
素晴らしいお寿司屋さんです。
« やっぱり1980年代の洋楽だね!! 「Hold Me Now」 by Thompson Twins(トンプソン・ツインズ) | トップページ | 夜の静岡県三島市は〜 何か面白いぞ〜 »
「グルメ探検履歴」カテゴリの記事
- これだけ技が光る天婦羅を、こんなにも良心的な価格で提供してくれるのは、もはや神領域! #宇奈根山中 #美味しい天婦羅 #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.27)
- 一品料理も逸品なり!変幻自在の組み合わせを楽しむ! #目黒グルメ #碑文谷グルメ #大黒屋 #麦とろご飯 #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.25)
- 丁寧な仕事が光る♪ 大信州の相棒は焼き味噌♪ #狭山翁 #所沢グルメ #小手指グルメ #下山口グルメ #大信州 #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.20)
- 登戸駅エリアにシェアキッチンがオープン!母体店は美味しい日本酒も味わえるカフェバー♪ #日本酒バー #登戸グルメ #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.18)
- こんなに軽いシュークリームがあるなんて♪ #石窯秀 #石窯シュー #所沢グルメ #所沢エミール #航空公園エミール #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.16)
この記事へのコメントは終了しました。
« やっぱり1980年代の洋楽だね!! 「Hold Me Now」 by Thompson Twins(トンプソン・ツインズ) | トップページ | 夜の静岡県三島市は〜 何か面白いぞ〜 »
コメント