明治大学平和教育登戸研究所資料館 第6回企画展 《NOBORITO 1945 ~登戸研究所 70年前の真実~》 が開催されます!
皆さんは、かつて・・・ 神奈川県川崎市多摩区内に、大日本帝国陸軍の秘密研究所が存在していたのをご存じでしたか?
場所は、現在の明治大学生田キャンパスエリアでした。
風船爆弾や偽札の印刷等々・・・ 秘密兵器や謀略兵器の秘密研究をしていた重要機密施設だったのです。
現在でも、生田キャンパス内には、当時の建物の一部が残され《明治大学平和教育登戸研究所資料館 http://www.meiji.ac.jp/noborito/》として、当時の貴重な資料を一般公開しています。
この度、下記のスケジュールで企画展が開催されます。
《第一期 8/5(水)~9/25(土)》 及び 《第二期 11/18(水)~3/26(土)》
是非、70年前の戦争がどのようなものだったのか? 登戸研究所の資料を通じて、考えてみてはいかがでしょうか?
« 横浜中華街!四川料理!麻婆豆腐!の実力店《景徳鎮(ケイトクチン》 | トップページ | 八王子ラーメンのはしり! 豊田駅エリア! 久しぶりに老舗ラーメン店《珉珉(みんみん)》を味わう »
「イベント探検履歴」カテゴリの記事
- 有酸素運動初めと美しが丘公園のイルミネーションツリー #たまプラーザ #美しが丘公園 #美しが丘公園イルミネーションツリー #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.01.04)
- 写真集《写真が語る 川崎市の100年》が発売されました! #川崎市歴史 #川崎市昔の街並み #川崎市写真集 #いき出版 #川崎市昔の写真 #川崎市懐かしい写真(2020.03.20)
- 11月25日(日)は、生田緑地で《第三回 「多摩区」食の祭典》 多摩区で食を楽しむ1日♪ #生田緑地 #生田緑地のイベント #食の祭典(2018.11.23)
- 平成30年11月30日まで! さいとう・たかを氏 ゴルゴ13 用件を聞こうか・・・ #川崎市民ミュージアム #ゴルゴ13 #さいとうたかを(2018.11.20)
- 間もなく神奈川宅建協会川崎北支部主催、東日本大震災等被災者支援チャリティーショーが始まりますよ #マセキ芸能社 #狩野英孝 #ニッチェ #パーパー #モグライダー #新百合ヶ丘トゥェンティホール(2018.11.17)
« 横浜中華街!四川料理!麻婆豆腐!の実力店《景徳鎮(ケイトクチン》 | トップページ | 八王子ラーメンのはしり! 豊田駅エリア! 久しぶりに老舗ラーメン店《珉珉(みんみん)》を味わう »
コメント