飯田橋に・・・ 噂通りだった!こんなに良いお店が・・・ 美味しい日本酒と料理! 《六献(ろっこん)》
「飯田橋に、凄く良い店あるよ」
そんな噂が、神奈川県川崎市まで風に乗って届き・・・居ても立ってもいられずに、予約をして訪問。
お店の名前は! 《六献(ろっこん) http://tabelog.com/tokyo/A1309/A130905/13162045/》
こちらのお店、実は、噂には聞きながらも、さほど期待はしていなかった。
単に日本酒にこだわりを持ったお店だと・・・
飯田橋エリアゆえに、ガヤガヤと騒々しいお店ではなかろうかと・・・
ところがである!
お店に着くと、迎えてくれたスタッフの対応が良いこと。
席に案内されると、全室、個室感覚のプライベート性の高い席で、想像していたイメージは払拭された。
ドリンクメニューを開くと・・・ よくぞ、これだけ人気の日本酒を揃えたこと・・・
十四代系、獺祭系、醸し人九平次・・・
新政No6に至っては、3タイプの利き酒セットまで用意されていた。
ちなみに、この日に仲間と飲んだ酒は、新政No6利き酒セット、十四代龍の落とし子、十四代吟撰、醸し人九平次、ばくれん、鳳凰美田。
日本酒の風呂につかってしまったような幸せな気分を味わえた♪
さて、料理だが、まずは刺身盛り合わせを注文したが、これに関しては、日頃から寿司や刺身が大好きで、色々と食べ漁っている僕にとっては、割と平均的な感じだったかも・・・
が、刺身以外でその後に注文した料理の数々は、美味しさも際立ち、とにかく、日本酒とも合うのだ。
こちらのお店では、肉系メニューの方が、押しのメニュー、決めのメニューなのかなと思う。
お世辞抜きに、日本酒との相性バッチリなメニューの数々に、思う存分舌鼓を打ち、笑顔があふれてしまった。
和牛ローストビーフのサラダが余りに美味しかったので、単品で和牛ローストを追加注文しちゃいました♪
つぶ貝わさび、クリームチーズの金山寺味噌漬け、甘鯛の唐揚げ、和牛のメンチカツ・・・
どれもこれも美味い♪
「厚切り特選黒毛和牛のしゃぶしゃぶ」を〆で注文したが、薬味なしで、肉の旨みだけを充分に堪能できるメニューになっていた。
ホールのスタッフの対応が良く、居心地も良いのが嬉しいお店だ。
混んでいたせいか、多少、料理出しのタイミングを遅く感じたが、この点が改善されると、飛躍的に評価が上がるのではなかろうか。
何せ、スタッフの対応、料理の美味しさ、お酒の美味しさと3拍子揃っているのだから。
なかなかの実力店です。
僕らは、3人で利用し、お酒も料理も単品注文で、かなりの注文をしましたので・・・ お腹パンパン(爆笑)
お得なコースの利用や飲み放題の利用もオススメしますよ♪
ごちそうさまでした!
六献 (懐石・会席料理 / 飯田橋駅、九段下駅、水道橋駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.9
« 本日(7/25 土曜日)登戸エリア(神奈川県川崎市多摩区・南武線・小田急線・登戸駅・向ヶ丘遊園駅 民家園通り商店会は《夏祭り》 | トップページ | サイダー が 美味しい季節ですね〜 »
「グルメ探検履歴」カテゴリの記事
- これだけ技が光る天婦羅を、こんなにも良心的な価格で提供してくれるのは、もはや神領域! #宇奈根山中 #美味しい天婦羅 #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.27)
- 一品料理も逸品なり!変幻自在の組み合わせを楽しむ! #目黒グルメ #碑文谷グルメ #大黒屋 #麦とろご飯 #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.25)
- 丁寧な仕事が光る♪ 大信州の相棒は焼き味噌♪ #狭山翁 #所沢グルメ #小手指グルメ #下山口グルメ #大信州 #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.20)
- 登戸駅エリアにシェアキッチンがオープン!母体店は美味しい日本酒も味わえるカフェバー♪ #日本酒バー #登戸グルメ #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.18)
- こんなに軽いシュークリームがあるなんて♪ #石窯秀 #石窯シュー #所沢グルメ #所沢エミール #航空公園エミール #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.16)
« 本日(7/25 土曜日)登戸エリア(神奈川県川崎市多摩区・南武線・小田急線・登戸駅・向ヶ丘遊園駅 民家園通り商店会は《夏祭り》 | トップページ | サイダー が 美味しい季節ですね〜 »
コメント